感じるままに・・大人の独り言

日頃感じる事や、国内外の行く先々の美味しいグルメや観光スポットを独自の目線と本音で発信して行きたいです。

「三輪神社」〜名古屋市にある幸運のウサギがあり、可愛い御朱印をゲット出来る神社⛩️

2018-09-18 19:47:00 | オススメの神社仏閣
今日は、8月の回想記。サクサク片付けないと、9月のネタも貯まる一方だ(^_^;)

8月25日土曜日、親友と丸の内にある「クラシコ・クッチーナ・イタリアーナ」でランチをし、名古屋市美術館で「ビュールレ・コレクション」を鑑賞。その後、大須観音に拝観(^^)d

地下鉄上前津駅のすぐ近くにある「フルール ドゥリュクス」で美味しいパンをゲットした私達は、矢場町にあるウサギを祭ってあり、素敵な御朱印を頂ける事で有名な「三輪神社」に行ってみる事に(*^ー^)ノ♪

この神社、上前津駅からも歩いて行けて、パルコや松坂屋にも徒歩圏内の矢場町の街中にある↓


三輪神社の鳥居がこちら↓
こちらの鳥居は三輪鳥居あるいは三ツ鳥居と呼ばれ、明神鳥居(笠木と島木の両端がそりあがり曲線になっている)の両脇に鳥居を持つ珍しい作りとなっているのだそう。

三輪鳥居の正式な通り方で通れば御利益は3倍あるとの事で、参拝時は知らなかった私達は普通に一礼しただけで潜ってしまい、残念(´Д`)


鳥居潜ったすぐにある手水舎がこちら↓


こちらは、神楽殿↓


拝殿がこちら↓


拝殿の前にあるのが、神様のお使いのうさぎををなでて福をいただく『幸せのなでうさぎ』↓


御祭神の大物主神は大国主神と同一と言われ、神話「因幡の白兎」で有名な うさぎの石造を設けている。
このうさぎは神様のお使いであり、なでることで幸福が頂けるんだそう。


また、なでた部分の痛みを取って頂けるとも言われているらしい。

うさぎはとても縁起のいい動物と昔から言い伝えられ、 ぴょんぴょん跳ねることから運気を上げ、また長い耳は福を集めるとされている。


こちらは、赤い糸でご縁を結ぶ『縁結びの木』↓


三輪神社のホームページには、「当神社の御祭神は大物主神(大国主神)縁結びの神様として、お力の強い神様です。 御神木である「縁結びの木」は、樹齢450年と推定される「くすのき」です。 「くすのき」の語源は「薬の木」と言われる説があり病気、害虫から守ると されているためこの木に手を当ててご縁を願えば、良きご縁のみが頂けます。

良縁には、男女の縁、家族の縁、友人の縁、仕事の縁、学校の縁など色々なご縁が あります。

この木に深いご縁を頂くために、「赤い糸」を結び願い事をされて行かれる方や その赤い糸に5円玉を結んで行かれる方も見受けられます。 」との事が書かれており、実際5円玉が赤い紐の先に結ばれていた。

こちらは、目標(良縁)を射抜く『尾張藩の矢場跡』↓
これより、この辺一帯は「矢場町」と言われる様になったらしい✨


木に突き刺さっている赤い矢の様子↓


こちらは、有名な桶狭間の戦いで織田信長が駆け抜けた道のりを散策しようと言うイベント、「信長攻略」↓


拝殿の右奥にある幸宮の石碑と福光稲荷社に続く赤い鳥居↓


私達は、一通りお参りした後、御朱印を貰いに社務所に向かった。
この日は、ど真ん中祭が開催されていた事もあり、県外からの参拝客も多かった様である。社務所に飾ってある御朱印の種類↓


こちらの御朱印も可愛かったが、張り付けるタイプだったので、やめておいた(^_^;)


こんなに種類が多いと、全国から人が集まってくる筈である(^o^;)


9月の御朱印のお知らせも↓


私達は、ど真ん中祭が開催される25,26日の二日間限定の御朱印をゲット✌️
こちら↓


ど真ん中祭限定の御朱印があるなんて知らなかった私達は、可愛い御朱印をゲット出来、超ご満悦で三輪神社を後にした(*^ー^)ノ♪

御朱印巡りに興味がある人やウサギ好きな人&卯年の人は是非、名古屋の栄に来たら三輪神社に参拝してみてネ(^^)d

「三輪神社」については、こちらを参考にしてネ

所在地 名古屋市中区大須3丁目9-32 地図
創建年 不明
社格等 村社・五等級
祭神 大物主命(おおものぬしのみこと)
徳川義宜(とくがわよしのり)
アクセス
・地下鉄名城線/鶴舞線「上前津駅」12番出口から徒歩約6分
・駐車場 なし