いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

三条市 いこい食堂

2012-12-03 00:01:25 | ラーメンの部屋

さて、この前ピロタンさんの記事を拝見して・・・

んまそげらな!という事で! ディスカバー ザ 市内!(爆)

市外の方から刺激されて市内を見直す的なフレッシュな気持ちで入店!(笑)

(そういうのも・・・ えぇよね?)

オレンジな光源のため・・・

やや写真がカサカサしてますが・・・(笑)

そういう落ち着く照明な店内。

まぁ、久し振りに大油を一発注文!

麺が麺なので茹で時間が結構掛かります。 セッカチな人は・・・ちょっとイライラしてください。

という訳で「いこいな時間」で登場。

おぉ~♪

身体に悪そうだねぇ~♪ 絶対!(爆)

今日はお母さんが作ってくれました。

行ってみるとぉ・・・!  う~ん♪  「しょっぱ」がいい感じ。

ニボの張り方もいいし・・・動物もズンッときてるし・・・

トラデイショナルな三条の油な一杯!

燕の油な一杯とも、また違ってて・・・三条の油には三条の油の良さがある!的な・・・

それでいいんです! それがいいんです!(笑)

えっ? 

見た目がわかんない?  

それでいいんです! それがいいんです!(爆)

しかし・・・あれらね・・・

よく考えてみたら・・・ 三条御三家の中でここんちが一番丼もデカイし、ナミナミが印象的かも?

どうその辺?  郡司さんの判定は?(激爆)

という訳で、うんめかったぁ~♪  ご馳走様でした。。。

以前の記事 ↓

http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/907adabc0d3bbe6cbd1505662fc718f8
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/2674c934f3d1bd1823f3aca7c277cd5a

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見附市 ふじさわ | トップ | 三条市 笹舟(保内店) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です! (通りすがりの三条人)
2012-12-03 17:59:27
>三条御三家の中でここんちが一番丼もデカイし

御三家の印象は二男・三男はやんちゃだけど良い味出してる!
長男はやっぱり上品さもあり懐が深い!みたいなイメージです。
えっ!分かりにくいでしょうか!?
返信する
Unknown (ピロタン)
2012-12-03 22:12:20
大油、写真のビジュアルは不細工ですが(笑)
食べると案外アッサリで
また食べたくなる美味しさですねぇ

燕の高級店もまだ未食なんで
こっち方面も徐々に攻略して行きたいと思ってます^^
返信する
Unknown (Unknown)
2012-12-03 22:15:12
御三家の中では一番好きですし、杭州飯店と迷います。

でも、チャーシューもメンマも高いのでノーマル一本です。

やはり大油が正解ですね。

返信する
身体に悪そうだねぇ~♪  (トトゴン)
2012-12-03 23:13:28
胃腸が丈夫な方だと思いますが、ツバサン系をいただく
と、下剤がわりになることが多いです(苦笑)。

油なしもいただいたことがありますが、「しょっぺー!」
と思いました。薄味って頼めるんでしょうか?
返信する
通りすがりの三条人さんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-12-04 00:53:17
>上品さもあり懐が深い!

大変素晴らしい表現と思います!
(今の店舗になったならではの感はありますが!)(笑)

以前の暗くて、かしがってるテーブルの店舗も
今では懐かしく昔の思い出です。

これからもウルトラの3兄弟として
頑張って欲しいお店達ですよねぇ~♪
返信する
ピロタンさんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-12-04 01:04:25
今でこそ油に対しての免疫?は全国区なんだろうけど(笑)
何年か前でこのビジュアルだったら・・・
市外、県外の人には・・・
意味不明だったかもしれませんねぇ~♪

三条、燕でまた赴きも違ったりするので
色々機会があったら試してみてください!(笑)
返信する
Unknownさんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-12-04 01:10:21
>ノーマル一本!

値段もあるけど・・・
年を取ったせいか?(爆)

じじぃもノーマル1本!派です!
(たまにもう一品は・・・ご勘弁)

やはり、ノーマルで何がどれくらい入ってるか?
が、一つの基準として楽しいと思ってます。

やはり、身体の事を思えば中油くらいがいいんだろうけど・・・
大油! その響きには・・・浪漫がありますよねぇ~♪
返信する
トトゴンさんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-12-04 01:23:05
>下剤がわりになることが・・・

(笑)

じじぃはそれをグリセリン効果と呼んでます!

浣腸の向き?方向?が・・・

← こっちか
→ こっちか? 的な・・・(笑)

要するに・・・
強い油分を○門から摂取するか
お口から腸に送るか! 的な・・・?

昔はいい豚脂ならPにならないかな?とか
思ってたけど、一概にそうとは言えないみたいです。

年齢、体調もあるし・・・
ある意味、強いラーメンと闘うには
もしかしたら体力も必要かもしれません!(爆)

油なしだと、やはり醤油のカドが目立ち
しょっぱ気味に感じるかもですねぇ。

この日は「しょっぱ」はとっても丁度いい感じでした。

いこいは以前、「しょっぱ」がブレテ
とってもしょっぱかったりした事もあったけど
ここ何年、そういう事も無いようです。

薄味希望でしたら・・・
「ちっとしょっぱ薄くしてください」と言えば
してくれそうな気がするけど・・・(未確認)

多分、してくれると思うけどなぁ~。
醤油ダレも節約出来るし!(爆)
返信する

コメントを投稿

ラーメンの部屋」カテゴリの最新記事