いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

加茂市 長谷銀食堂

2012-12-15 00:01:46 | ラーメンの部屋

という訳で・・・

何か急に心配になったというか・・・恋しくなったというか・・・  銀ちゃんに来てしまったじじぃです。(笑)

むっ?

スパイク?が見えるような気がしつつ・・・(爆)

冬なんか・・・  雪の日なんか・・・  危ねっけ出前、断りなっせ!と思いつつ・・・入店。

野球が好きみたいらっけ、スパイクなんだな!と自己解決!(笑)

そういう事にしておこう!  そうしよう♪  そうしよう♪

という訳で・・・お目当てのものを探し・・・メヌーを臨む・・・   無い?

こっちは和ものらしぃ・・・

いた! いたいた!(笑)  みそ!

なんかこの自信の無さそうな短冊がいい!(激爆)

なるべく頼んでほしくないんだけどぉ・・・とか

単純に、あっ!みそもあったね!うち!とか・・・ 

他のメヌーに比べて、目立たない度炸裂!(大笑)  という事でみそを注文。

ストンストンッと野菜を切る音から始まって・・・

ジューッ!と炒める音が聞こえてきた♪  嬉しくて覗いてみると・・・  普通のフライパンであった! 渋いぜ! 銀ちゃん♪

炒める音はさほど長くなく・・・炒め4 煮込み6的な仕上げだろうか?(笑)

また母ちゃんに何か言われながらの調理だけど・・・

これはここんちの儀式というか・・・  様式美みたいなもんなんだな!と勝手に解釈!(核爆)

という訳でほどほどの時間で銀ちゃんのみそ登場。

おぉぉ~  ナミナミ!と、運んでるのを見てたら・・・

フィニッシュ、テーブルに置く時、ガジャ! 「あっ!」みたいな?(激爆)

ちっとこぼれるくらいが、ダイナミックでかっこいいぜ!銀ちゃん!  枡酒か?的な・・・(笑)&(その為のトレー?)

懐かしい食堂ぉぉ~!みたいな赤っぽい味噌感。

塩分濃度も丁度良く・・・普通に美味しい!

キャベツ 白菜 人参 もやし 玉ネギ トウキビと野菜群は豊富。豚バラもあるでよぉ~♪

に、メンマと硬茹で玉子ハーフと具沢山! あったまるぅ~♪

麺は例の麺! みそにもちゃんと合ってます!

素朴で懐かしくて・・・ 昭和な食堂味噌を求めてる人には最適かと・・・(笑)

店を出て・・・口の中が・・・  やや・・・こくってる・・・

やるなぁ~ 銀ちゃん! ニボベースのスープベースがバシッと効いてた証!  

子供じゃ判らない大人の味わい?  熟男はKOさ!(大笑)

と、店を出てある事に気がついた・・・

ここ・・・

色塗ったろ? いや! 塗ったね!(爆) アートだぜ! 銀ちゃん♪

ご馳走様でした。。。

 

以前の記事 ↓

http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/e3d17adc60b8b20e1a6fe1d776609512
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/fd0195b1544e7e084c7ffa6acdfd6ffc
http://blog.goo.ne.jp/iroiroimp/e/8cde2b783ab826aedd987c646f0534f1

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちっと思った事・・・ | トップ | フェンダー ジャパン リバ... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (月影のまさ)
2012-12-15 05:17:06
旨そう 行きたいけれど 心配
返信する
おはようございました (刹那)
2012-12-15 05:35:16
お!噂の銀ちゃん!
そしてまささんのコメントに朝から思い出し笑い(爆)
大丈夫らてwwまささんちゃんと方向転換してから駐車すればwww
うちのニボクラッシュな奴らも連れていかんとだなぁ~
そして今日もレンゲがささってる( ´艸`)
返信する
パターンは出尽くしたようですので (SP)
2012-12-15 06:20:39
僕は『おはようちゅうです』

と、とりあえずくだらない事を言わないと始まりませんのですみません(笑)

タマゴ残念でしたね

へへ♪ 僕の時は丸々1個使いのポーチドエッグでしたよ~♪
味を忘れたので自分のブログで確かめたら(笑)やはりいい事を書いてありました(爆)
さすが銀ちゃんですね

重要立ち回り先に登録しておいてください♪
返信する
おはようございます (通りすがりの三条人)
2012-12-15 07:39:56
店を出た後の兄さんが、表の電柱を見てニヤニヤしたんだろうな、とか
想像してしまったのは私の考え過ぎでしょうか?
返信する
マサさんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-12-15 07:53:04
男は過去を乗り越えて大きくなるのだ!(股間)

なーに・・・問題ないさ!

次はおっぽしょっちもえ!(爆)

気合だ!(笑)

って・・・考えすぎだっちゅーの!(大笑)
返信する
刹那さんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-12-15 07:55:52
マサさんを勇気づけておくれ!(笑)

機会があればボーイズと行ってみてください!
大人の味がどう映るか? 楽しみ!

レンゲは今日も犬神してましたぜ!(大笑)

返信する
SPさんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-12-15 08:01:07
ほぉ~ 玉子にそのような仕様違いがありましたね!

銀ちゃんの場合、それが思いつきだとしたら
やはりアーティスティック!と言わざるをえないでしょうね!(爆)

その揺らぎを楽しむ事が堪りません!(激爆)

いつまでも大切にしたいお店ですよね♪
返信する
通りすがりの三条人さんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-12-15 08:06:52
う~んとねぇ・・・
行ってみると・・・判るけど・・・
何故?みたいな?(笑)
まぁ、そういうのってそうなんだろうけど・・・

ニヤニヤなんかしねぇーよぉ! 俺!
大体そうやってニヤニヤしると
己の身に何か災いが来るの知ってるもん! 年だから!(爆)
返信する
麻雀に例えちゃえ。 (トトゴン)
2012-12-15 08:41:05
ユニークな味のあるお店ですね。

美味しいをドラ3枚ポンしたと置き換えて、更に2フーロして
持ち配4枚状態で味噌ラーメンメニュー(中)と後塗り暖簾
(發)待ち。
ローン!バック(後付)の役牌ドラ3!マンガーン!
みたいな記事楽しかったです(誰が分るんだろう?)

これから仕事で思考回路おかしいようです。すいません。
返信する
トトゴンさんへ・・・ (ひげじじぃ。。。)
2012-12-15 12:49:49
なかなかプログレシッブなコメありがとうございます。(笑)

銀ちゃんは暖簾をくぐった時点でダブリーです。

その時点で2ハンアップです。

いつまでも男どもに愛される店でしょう!
(女性蔑視ではないからね♪)
返信する

コメントを投稿

ラーメンの部屋」カテゴリの最新記事