My-boomよ、永遠なれ。

熱しやすく、冷めやすいお調子者のマイブーム日記…
いよいよ人生は佳境に“ラスト・クオーター・サバイバル”へ

ハルのお薬

2011-10-20 20:05:42 | マイブーム三昧

北海道から帰って来て腑抜け状態から脱し、順調に充電中?であります。

さてハルをキャンプ場に連れて行く前に気を使ったのがノミ・ダニの対処です。
普段はフロントラインプラスを利用しています。
画像拝借
パッケージは10kg未満用のものです。

しかし、コレだけでは不安もあり旅の寸前にスプレータイプも併用します。
画像拝借
旅の途中、特に脱走して森林を駆け回った後で念のためにもう一度しました。

フロントラインプラスの効き目は抜群で今年5月から使い始めましたが、今のところ一匹のノミ・ダニにも遭遇していません。

尚、フェラリア予防は動物病院で毎月体重を告げて処方してもらっております。

ボロボロになった玩具をお茶目にかぶってしもうた。
安来節(やすぎぶし)の練習ではアリマセン。


チョビっとでも役に立ったと思われたらポチとお願いいたします。
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

駒ヶ根までお蕎麦をいただきに…。

2011-10-11 08:57:19 | KAWASAKI 1400GTR

8日からの連休、どこに行っても混むのは必至と分かっていましたが、好天とハルの事を気にせず走れる魅惑に負けて行ってしまいました。

10月9日(日)…

午前8時半頃ガレージから1400GTRを引き出し暫し走ると赤色ランプ(コーションランプ)が点滅し始めました。
フロントタイヤの空気圧低下を示しています。ショップに連絡してわざわざ開けてもらうか迷いましたが、我慢して名神に乗ることにします。

行き先は名古屋からR153を飯田方面に北上し、どこかで蕎麦をいただく予定です。

普段は名神は日進Jctから長久手ICで降りて猿投グリーンロード(有料)からR153に入るのですが、この辺りは道路整備が進み以前と風景が変貌し、下手をして下道に出てしまいました。
結局、R155~県58~R153と回り道となり市街地の混んだ道でムダな時間を喰いました。

さて、R153はバイク・車ともに混んでペースが上がりません。おまけに足助ではお祭りでバイパスまで大変な混みようです。
最初の道の駅どんぐりの里いなぶでも満車状態。もともとの休憩地はこの先の道の駅信州平谷でしたのでひたすら走ることに。

こちらの方が断然空いています。

トイレ休憩もそこそこにして、昼食つまり蕎麦をどこで食べるか検討します。
丁度お昼時なのでR153沿いの店はどこも満員と判断、久しぶりに駒ヶ根まで中央道を使い移動することにします。

駒ヶ根ICから5分くらい走ると蕎麦と野のもの料理「丸富」に到着。

ここも混んでおります。

待つこと小一時間、十割蕎麦しらびそ蕎麦を注文。

蕎麦の風味とコシ・冷感は言いのですが水切れがいまいち。つゆの風味も良くあっさり目の蕎麦湯も好感が持てるので残念だ。
以前の蕎麦情報の時も述べましたがどんなに評判の良い店でも混雑に超が付くような日は期待値を下げた方が無難です。

小一時間待って、10分で完食するだけの価値があったかどうかは疑問の残るところ…。

早々にお店を出て帰路に着きます。
中央道・駒ヶ根IC~小牧Jct~名神とすんなり帰宅です。

やはり連休・好天はハルと遊ぶのが無難かな~。


チョビっとでも役に立ったと思われたらポチとお願いいたします。 にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村
食べてみたいなぁ~と思われたらポチとお願いいたします。 にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ
にほんブログ村


千歳基地からのお土産

2011-10-06 09:58:04 | 戦闘機&ヒコーキ・航空祭

北海道の旅の最終日(9月29日)に千歳基地での撮像を紹介します。

撮影ポイントはランウェイ36Rのエンド西端で普段はアプローチ(着陸)側でありますが、この日は風向きの関係で離陸側となりました。


アーミングエリアの側面部分でもあり迫力あるタキシングが展開されました。
撮影機材はEOS 5D Mark II / EF300mm F2.8L IS USM

F-15J(第2航空団201SQ)

獰猛な熊のマークが特徴



F-15J(第2航空団203SQ)

こちらは愛らしい白熊?のマーク

F-15JD(第7航空団305SQ)

茨城県百里基地より、日本らしい桃のマーク。

T-4(第7航空団305SQ)



チョビっとでも役に立ったと思われたらポチとお願いいたします。
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

あ~腑抜け状態が戻らない。。。

2011-10-05 14:53:34 | マイブーム三昧

先月30日の深夜に帰宅以来、気合の入らない腑抜け状態が続く。
何とか酷使したBOONの車内を掃除し、ブログも最終章まで行き着くことが出来た。

一昨日、天気も回復したので久しぶりに1400GTRでアドレナリンを少しだけ搾り出すことに。

隣県の道の駅あやま経由で名阪国道の針T・R・Sまでの往復約150kmをひた走る。

たまに異次元の走りをしないとバイク乗りとして錆び付いてしまうよね。


チョビっとでも役に立ったと思われたらポチとお願いいたします。
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村

ハル、北の大地へ…2011 in 北海道。エピローグ

2011-10-05 12:43:12 | 車でツーリング&キャンプ

9月30日(金)…時々

フェリーは荒天のために客室デッキの甲板には出ることは出来ません。


舞鶴にはほぼ定刻の午後9時過ぎに着きましたが港は雨です。
舞鶴若狭道~R27~北陸道~名神で約170kmを走ります。敦賀で降りるより約80km余計に走ることになります。

日付を少し跨ぐ頃の帰宅、ようやく長い旅の終焉です。
18日間、フェリー泊3泊(行き2泊・帰り1泊)、RH1泊、とほ宿1泊残りは全てキャンプ場の利用です。
走行距離は約3180km、意外と走る距離が伸びました。

出発日の名古屋港より




前半の天候不良、とどめは台風15号と焦りましたが後半は北海道らしい好天が続き万事OKとしなければなりませんね。

ハルも体調を壊すことなく(逆に体重が少し増えた)過ごし、キャンプは好きになったようです。

もう~たまりませんワン!

さてさて…次は南方か?





今回のキャンプで初登場となった「Dometic モービルクール ポータブル3WAY冷蔵庫」について感想を。
最初のキャンプ場ではカセットガスで始動させますが、なかなか点火せず焦りました。
写真はシェルター内での使用状況です。

赤い矢印で示す本体裏の小穴(点火確認窓)から確認しますが、これが分かり辛い。

カセットガスからバーナーにガスを送り、点火ボタン(これも使い難い)で数回挑戦するも点火せず、と言うか点火状態が確認できないのです。おまけに見づらい位置に窓があって大変です。

結局、冷蔵庫は本体裏を写真のように正面に置きます。そして長いノズル式の使い捨てライターを窓に突っ込み点火させることにしました。
点火すると微かな燃焼音と排気熱がバーナー上部から出るのが分かります。
カセットガスを交換する時もこの配置の方が楽です。

さて性能の方ですが、最初は運転開始後ずーとダイヤル強にしておいたら生卵が凍りました。缶チューハイもシャリシャリです。これは冷え過ぎと弱にします。
外気温度がキャンプ中、夜は20℃以下ですから弱で充分でシェルター内が20℃を超える昼間は中~強で調整します。
カセットガスは確かに1本で24時間以上は持ちます。
秋以降の北海道でのキャンプにはこの冷蔵庫は必要ないかも知れませんが、真夏ならおそらくもっと重宝するでしょうね。


チョビっとでも役に立ったと思われたらポチとお願いいたします。
にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ
にほんブログ村