goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚶‍♂️2021 年9月 歩き総括 👣

2021-09-30 23:59:00 | 🚶纏_歩き総括

9月とは言え暖かい!温暖化ひしひしと感じる
 今秋もコロナ禍で遠出自粛…来年こそは普通に遠出したいもの。
  ありがたい事にきんりんの宇治川と農地でマスク無しでテクテクと歩ける
   ほぼ無人のコースを日々散歩 
  今年は宇治市内の全農地うろちょろほぼ踏破
 青々とした稲の美堪能,稲穂が黄色く色付きも又良し
  秋晴れは少なかった
   

29:👫東寺 11
27:🚶‍♂️…槙島,小倉,伊勢田,大久保…14
25:🚶‍♂️ 伏見std  10
21:👫 三十三間堂 13  ;🌕8年ぶりの仲秋の名月で満月(雲多く辛うじて
20:🚶‍♂️ 槙島農地あちこち 10
18:🚶‍♂️…槙島&小倉&伊勢田農地 14
16:🚶‍♀️…槙島農地うろちょろ… 14
14:🚶‍♂️…2kg装着開始 4+9
10: 🚶‍♂️…小倉&向島農地…巨椋大橋袂 14
9:🚶‍♂️… 槙島&小倉農地 13
6:🚶‍♂️…宇治市西部境界 15
5:🚶‍♀️…宇治市北西部境界沿 18
3:🚶‍♀️…天ヶ瀬ダム 👫城陽Alp 13

累計 335,9487歩 (+97:転記ミス)

9月 366037歩+ (14日より2kg)
8月 406352歩
7月 377371歩
6月 371459歩
5月 374404歩
4月 360875歩
3月 381269歩
2月 355117歩
1月 366603歩+

35万歩越:19/06〜28ヶ月連続🎉
 20/2/8 より毎日1万歩越 継続中🎉












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…槙島農道ぶらぶら 210930^

2021-09-30 17:53:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸堤防道…太閤堤跡地…京阪宇治駅…宇治橋…左岸河川敷…井川排水口…井川水路沿…槙島農道(月夜…一町田…五才田…島前…光風豊作碑…大幅…北内…門前…幡貫…郡)…宇治川高架橋…右岸堤防道…>
🚶‍♀️10486歩2kg(36万歩越)

☁️:途中ポツポツあるも傘不要。
室温28℃

本格的に稲刈り始まった様に…
 ムクドリが多数,刈取後に


京阪宇治駅

JR宇治橋橋梁と京阪宇治駅

槙島農地の秋桜園




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

📺なぜ真犯人は崖で罪を告白するのか? 船越英一郎が語る「2時間ドラマ」の仰天裏話 特別ロングインタビュー 202109

2021-09-30 00:21:00 | 📺 映画・TV ・スカパー視聴

なぜ真犯人は崖で罪を告白するのか? 船越英一郎が語る「2時間ドラマ」の仰天裏話 特別ロングインタビュー
  現代ビジネス より 210930  高堀 冬彦

⚫︎ドラマの持つすべての要素が詰まっている
「2時間ドラマは日本の文化だと思っています」
 そう語るのは「2時間ドラマの帝王」の異名を持つ船越英一郎(61)である。
船越はこれまでにシリーズものだけでも計10シリーズ、82作品もの2時間ドラマに主演した。9月29日にもテレビ朝日でシリーズものでは83作目の主演作『ドラマスペシャル 家栽の人(第2弾)』(午後8時)が放送される。船越に2時間ドラマへの熱い思いと最新主演作の見どころなどを聞いた。

⚫︎まず2時間ドラマの魅力とは何なのだろう。
「ドラマの持つすべての要素がギュッと詰め込まれているんですよ。メインの関心事は犯人捜しかも知れませんが、必ず人間ドラマがあり、ホームドラマやラブストーリーなどが展開されますからね。おばあちゃんからお孫さんまで家族一緒に楽しめるのもいいところ」(船越、以下同)

 確かに2時間ドラマからは数々の名作が生まれた。一方、演じる側にも連続ドラマとは違った妙味があるのだろうか。
「あります。作品は多くが長期シリーズになりますから、共演者やスタッフと家族のような存在になれるんですよ。一緒に仕事をしたことが良い思い出になるだけでなく、財産になります」
 例えば船越の主演シリーズの1つである『火災調査官・紅蓮次郎』(テレビ朝日)の場合、2003年から2015年までに15作がつくれた。1クール(3カ月)で終わってしまう連ドラとは比べものにならない。関係者たちが身内同然になるのもうなずける。

 ほかにも演じる側には役得があるという。地方ロケがふんだんにあることだ。2時間ドラマの多くが旅情を売り物にしてきたのはご存じの通りである。
「全国を旅しました。行ったことのない都道府県はありません。おかげで『旅役者』なんて言われたこともあります(笑)」

⚫︎2週間で撮りきる過酷なスケジュール
 ただし観光は楽しめなかった。撮影期間が限られているからだ。
「基本的には2週間で撮りますからね。大きな作品でも3週間です」
短い。相当しんどいスケジュールになる。2時間程度の映画なら最低でも1カ月はかける。

「だから昔は早朝から深夜まで撮るという大変なハードスケジュールでした。今ではとても認められないような労働時間でしたよ。けれど、もちろん誰も手は抜きません。映画を撮っているのと同じ気持ちでやります」

 ハードスケジュールである上、船越が演じた主人公は熱血漢ばかり。いずれも走り回っていたから、肉体的負担が大きかったのではないか。
「走る、戦う、叫ぶでしたね(笑)。でも疲れを感じたことはなかったなぁ」
半面、たまらなかったのは冬のロケの寒さだったそうだ。一番きつかったのは北海道でのロケだろうか?
「いいえ、冬の京都のロケです。辛かったですね。もう痛いような寒さでした」
盆地にある京都の冬は放射冷却現象が起こりやすく、寒さが厳しいのだ。
「おまけに北海道や東北でのロケですと、衣装を厚着に出来ますが、京都で刑事物などを撮る時にはダウンなどを着るわけにはいかないんですよ」

 最もしんどかったのは日本テレビの主演作『松本清張ドラマスペシャル・書道教授』(2010年)のロケだったという。その時の京都が極寒だった上、土砂降りの雨の中でのシーンが多かったからだ。
「凍死するかと思いました」
裏側では役者もスタッフも苦労が絶えないのだ。

⚫︎印象深いシリーズは?
 この作品は単発だったが、船越が帝王と呼ばれるようになったのは主演シリーズが10もあるから。ここで振り返り返っておきたい。

1.『火災調査官・紅蓮次郎』(テレビ朝日)全15作 2003年~2015年
2.『箱根湯河原温泉交番」(日本テレビ)全4作 2003年~2005年
3.『探し屋☆諸星光介が走る!』(TBS)全7作 2004年~2014年
4.『刑事吉永誠一 涙の事件簿』(テレビ東京)全14作 2004年~2015年
5.『所轄刑事』(フシテレビ)全10作 2004年~2016年
6.『外科医 鳩村周五郎』(フジテレビ)全14作 2004年~2016年
7.『狩矢警部シリーズ』(TBS)全15作 2005年~2015年
8.『新船長の航海事件日誌』(テレビ朝日)全1作 2006年
9.『十津川警部の事件簿』(テレビ東京)全1作 2020年
10.『家栽の人』(テレビ朝日)現在2作 2020年~
すべての民放に主演シリーズがある。

「一時は7つのシリーズを同時並行で撮っていました。そのころはロケ先の地方で朝起きた時、自分がどこにいるのか分からないこともありましたよ。『あれ、ここはどこだ?』って(笑)。正直なところ、どのシリーズに出ているのか分からないこともありました」

船越は10シリーズのすべてに強い愛着があるというが、あえて印象深い3シリーズを選んでもらった。
「まず『火災調査官・紅蓮次郎』。初主演作でしたからね。大きな転機にもなりました」
火事で妻を亡くした火災調査官の紅蓮次郎が、放火や失火などの真相を解き明かした。蓮次郎の決めゼリフは「火を弄ぶ人間は許さない!」。火災調査官を主人公に据えたところが斬新だった。
『紅蓮次郎』には毎回、大きな炎が登場したが、怖くなかったのだろうか?
「最初は怖かったです(笑)。今みたいにCGを多用できる時代ではなく、本当の火を使っていましたから。明日から営業が出来るような立派なレストランを建てて、それに火を点け、消火したこともあります。撮影に全面協力していただいていた小田原市消防本部の方々に消していただきました。消火後は焼け跡が出来ますので、それを僕が調査したわけです」

⚫︎ラストシーンが崖の理由
 次の1本は船越が外科医、助演の内藤剛志(66)が刑事に扮した『外科医 鳩村周五郎』。
「内藤さんとの丁丁発止、コンビネーションというものを実に楽しませていただきました」
ベテランの名優同士の共演だった。また観たい視聴者は多いはず。

もう1本は『刑事吉永誠一 涙の事件簿』。熱血刑事・吉永は仕事も家庭も大切にする好漢だったが、家族サービスをしようとすると、なぜか事件が起き、現場に呼び出された。
「吉永君はそういう運命を持った男でしたね(笑)」

 折角なので、多くの視聴者が疑問に思っている2時間ドラマの謎についても尋ねたい。どうして真犯人の告白や逮捕は崖で行なわれるのか?
「これにはきちんとしたルーツがあるんですよ。最初にクライマックスで崖を使ったのは1961年の映画『ゼロの焦点』なんです」
 松本清張原作、野村芳太郎監督の名作である。確かに、クライマックスでの真犯人の告白は石川県志賀町にある断崖絶壁「ヤセの断崖」で行なわれた。

「野村監督と脚本の橋本忍さんの話し合いで、『クライマックスの舞台は崖にしたらスリリングで面白いのではないか』ということになったそうです。映画のオリジナルの設定なんですよ。
 その後、映画が大ヒットしたため、『サスペンスに崖は合う』ということになって、清張さんの映画を中心に使われるようになったんです」
 それを2時間ドラマが受け継いだのだという。
「自然はお芝居以上にいろいろなことを物語ってくれますからね。崖はクライマックスには絶好のロケーションです」

⚫︎新作で演じるのは「物静かな男」
 新作の話に移りたい。『ドラマスペシャル 家栽の人(第2弾)』の主人公・桑田義雄判事は静かで穏やかな男。過去に船越が演じた熱血漢たちとは違うのではないか。

「ええ。名推理も繰り広げませんし、大上段の説教がましいことも言いませんからね」
 桑田判事は関係のこじれた家族や夫婦の話にじっくり耳を傾けた後、かつての自分たちを思い出すことの大切さを静かに説く。少年審判の場合、断罪するのではなく、どうすれば少年が立ち直れるかを考え抜く。

「桑田判事は問題を抱えている方たちにそーっと寄り添い、話を聞きます。この年になり、コロナ禍もあって確信したんですが、人は本当に強いダメージを抱えてしまった時、まず自分の心情を誰かに聞いてほしいものだと思うんです。こんなに静かな男を演じるのは、おそらく僕のキャリアの中で初めてです」

静かなる帝王も好評で、昨年5月に放送された第1弾は12.6%という高い世帯視聴率を記録した(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
原作は1987年から1996年まで『ビッグコミックオリジナル』で連載されていた名作漫画(作・毛利甚八、画・魚戸おさむ)である。
「僕、大ファンだったんですよ。思いがけず桑田役をやれて、役者冥利に尽きました」

 ゼネラルプロデューサーの三輪祐見子氏はかつて『火災調査官・紅蓮次郎』のプロデューサーだった。世代を重ねた船越に桑田役が似合うと考えた。

「プロデューサーたちが僕にプレゼントしてくれた企画なんですよ」
先に船越が言っていたとおり、2時間ドラマによって得た人脈は財産なのだ。

 共演は離婚を決意したカリスマ雑誌編集者役の観月ありさ(44)、独り暮らしの高齢女性役の丘みつ子(73)、傷害事件を起こしてしまう少年役水沢林太郎(18)ら。桑田判事は3人にとって最良の道を模索する。

 2時間ドラマの歴史は1977年にスタートしたテレビ朝日『土曜ワイド劇場』(当初は90分)から始まった。だが、2019年にTBS『月曜名作劇場』が終了したことによって、レギュラー放送枠はすべて消滅した。

 1990年代までは週に8つもレギュラー放送枠があったものの、近年は民放各局が若年層の視聴者を重視し始めたためだ。2時間ドラマのファンはミドル層以上に多い。世帯視聴率、個人全体視聴率が落ちたわけではない。

 このままだと2時間ドラマは時代劇と同じ運命を辿る。ノウハウのある制作会社が消え、つくれなくなる。
「2時間ドラマは日本が世界に誇れる文化であり、娯楽だと思っています。その火は消えてほしくないですね」
半生を2時間ドラマに賭けた帝王の切実な願いだ。


船越英一郎(ふなこし・えいいちろう)。1960年7月21日、神奈川県湯河原町出身。日大芸術学部映画学科卒。父は大映の名優だった船越英二さん、母も戦後のスター女優・長谷川裕見子さん。1982年、TBS『日曜劇場 父の恋人』でデビュー。2時間ドラマへの初出演は長山藍子(80)が主演した日本テレビ『火曜サスペンス劇場/松本清張スペシャル 歯止め』(1983年)。準主演を務めた片平なぎさ(62)主演の同『小京都ミステリーシリーズ』は1989年から2001年まで30作が放送された。NHK『赤ひげ』(2017年)など数々の連続ドラマにも主演
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚞 「終電繰り上げ、大幅減便」の秋 JR西日本・京阪 テレワーク・時差通勤浸透など影響か  202109

2021-09-29 21:03:00 | 🚃 鉄道

「終電繰り上げ、大幅減便」の秋 JR西日本・京阪 テレワーク・時差通勤浸透など影響か
  ラジオ関西  より 210929

 新型コロナウイルス・感染拡大第5波による新規感染者数は急激な減少傾向にある中、関西の鉄道各社は2021年秋までに、大幅な運行本数の削減に踏み切った。テレワークや時差通勤などの浸透で、鉄道各社の収益が悪化したのが主な理由とみられる。

 JR西日本は、10月2日から昼間帯を中心に1日あたり127本の電車を削減する。大幅なダイヤ改正は春が通例で、秋の実施は2006年以来15年ぶり。
 来春も全線・全時間帯を対象に見直す。対象となったのは乗車率5~20%の列車。京阪神エリアの減便は、京都線・神戸線・琵琶湖線・大和路線など。

 JR西日本は、10月2日から昼間帯を中心に1日あたり127本の電車を削減する。大幅なダイヤ改正は春が通例で、秋の実施は2006年以来15年ぶり。来春も全線・全時間帯を対象に見直す。
 対象となったのは乗車率5~20%の列車。京阪神エリアの減便は、京都線、神戸線、琵琶湖線、大和路線など。

JR三ノ宮駅
▼JR神戸線・須磨~西明石間で土日祝の午前、普通毎時8本→4本▼山陽本線・姫路~網干間の日中、毎時4本→3本 網干~上郡間で毎時2本→1本
▼赤穂線・相生~播州赤穂間の日中、毎時2本→1本
▼JR京都線・高槻~京都間で土日祝の日中、毎時8本→4本
▼琵琶湖線・米原~長浜間で日中、毎時2本→1本

・・・・・・・・・・・・・
 京阪電鉄は9月25日から、終電を20分程度繰り上げ、1日の電車の本数を最大で2割減らす大幅なダイヤ改正を行った。
 京阪によると、運行本数の削減幅は過去最大。コロナ感染拡大前と比べて利用者が4割少なくなった昼間時間帯を中心に減便。
 車内の密集状態を避けるため、コロナ禍で空間の快適さや密を避けるニーズが高まる有料の座席指定車両(プレミアムカー)や全席指定列車(ライナー)を充実させるという。

▼京都・出町柳発淀行き終電は、従来より13分前倒しして午前0時6分に▼大阪・淀屋橋発、萱島行きの終電が、午前0時22分から20分繰り上がり午前0時2分に
▼宇治線・中書島発宇治行き終電は21分早めて午後11時58分に
▼石山坂本線(坂本比叡山口~石山寺)でも、昼間帯の一部の運行を取りやめに。2021年冬には、沿線の中学・高校の長期休暇中に通学時間帯の列車を間引く「学休期ダイヤ」を導入する予定。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

👫〜東寺 210929

2021-09-29 20:45:00 | 📖 日記
🚶‍♀️…JR黄檗〜👧JR六地蔵〜京都…油小路通…油小路/東寺参道…東寺📕📆…東寺参道…伏見稲荷御旅所…油小路通…京都駅:吉野家🍱📚🥐…近鉄京都〜丹波橋//〜🚉…右岸堤防道…>
🚶‍♀️11081歩2kg

☀️:風やや強いも残暑
 室温28℃〜27℃(深夜でも)

時間ズレで六地蔵で妻合流
 東寺:やはりいい:仏様も庭園も!
かんちんさいの📆2:可愛い仏画と言葉
 直筆サイン&仏画頂く
参拝者少なく…

吉野家🍱月見肉卵とじ丼
📚お経で読む仏教,世界100年カレンダー,PHP増刊


東寺

同庭園








遠望:五重塔初陣仏




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする