いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

焦りの季節

2010-02-28 12:52:39 | Weblog
早い・・。今日で、2月も終わります。行く(1月)、逃げる(2月)、去る(3月)・・とは、よく言ったものですね。春は、なんとなく、あっという間に、過ぎ去って行く気がします。どことなく、さみしい気分になるというか・・。なんだか、とても、焦ってしまうんですよね。1年間の、総決算というか、次の年度を迎えるにあたって、準備を整えなければ・・と!今日は、朝から、太郎に勉強させていました。2年生を迎えるまでに、1年生の復習を終わらせないと、いけないような気がして・・。確か、昨年の今頃も、小学校に上がる前には、ひらがな、カタカナ、簡単な計算問題が、できなければ!と、毎日のように、ドリルをさせていたのを、思い出しました。放っておいても、読める、書けるようになる・・なんて、甘い考えでいたのですが、実際問題、やはり、そうそう、うまくいくわけもありません。読みは、年中でクリアできたものの、書きは、ひらがなの書き順が、バラバラ。カタカナも、いまいち・・で、迎えた年長の3学期。やはり、相当焦り始め、一生懸命、詰め込み勉強させました。太郎は、さぞ、苦痛だったでしょうね。そして、今、また、同じ事をやっています。やはり、最初の子って、わかんないんです。手本がないから・・手探り状態で!次郎の時は、こうまで、煮詰まらないような気はするのですが、悩みは、つきません・・

気持ちを切り替えて!

2010-02-27 12:21:47 | Weblog
どうして、こう、毎日、イライラするのでしょうか??イライラの原因は、だいだい、体調不良、忙しい、生理前の3つに絞られます。今回は、全部、あてはまってるから・・?もう、子供が、私の周りをちょろちょろしているだけで、イラッとして、怒鳴ってしまいます。そして、そんな自分に嫌気がさして、気分が滅入ります・・。ここ数日、その繰り返しで、疲れてます。先ほど、夫が、子供達を連れて、洗車をしに行ったので、今、心を落ち着かせるべく、ゆっくりとコーヒータイム。でも、明日から3週連続、夫はゴルフ。送別シーズンなので、仕方ないのかもしれませんが、一人で、子供の面倒見るの、気が重いです。また、イライラしちゃいそうで・・。昨日、辞令の日でした。4月の転勤は、ありませんでした。よかった・・とは、思うものの、カウントダウンが始まったような気がします。来年?それとも、期中??期中だけは、避けて欲しいな~。あ~、ネガティブスパイラルにはまったようです・・。太郎の指も、骨折のようで、長引きそうだし・・。考えが暗いと、いいこと一つも無いですね。よ~し、子供達が帰ってくるまでに、気持ちを切り替えて、がんばるぞ~。Positive Thinking let`s try

これでもかっ!

2010-02-26 11:51:06 | Weblog
昨日は、次郎、花子が「預かり保育にして~」と頼むので、夕方お迎えに行くことにしていました。のんびりできるわ~。掃除をして、友達とランチして、夕飯の買い物をしていると、非常にも電話が・・。「次郎君、お腹が痛いと言って、トイレに行ったのですが、間に合わなくて、2回、ウンチをもらしてしまいました」とのこと。あ~、私ののんびり計画が~。すぐに迎えに行くと、わりと元気な様子。しかし、園から「嘔吐下痢がはやっていますので、一応、病院で診てもらってください」とのこと。夕方、太郎が帰ってくるのを待って、小児科へ。とりあえず、ただの下痢のようでした。よかった・・。そして、その後、太郎の整形外科へ。日曜から、毎日、通院しています。子供3人連れて、病院行くって、本当に疲れるんですよ。経験者じゃないと、わかってもらえないでしょうが・・。ぐったりして、帰ってきたところ、園から「来年度のバスは1時間遅くなります」との連絡。・・。1年かけて、この時間帯に慣れてきたのに~。そして、花子がかんしゃくを起こし始め、手がつけられない!部屋は、おもちゃでちらかり放題。もう、ぐったりです。「片付けなさい」と、言い放ち、「お母さん、一人にして!」と言って、寝室へこもりました。大人気ないな~とは、わかっていたのですが、精神的、肉体的に、限界・・。そういう日も、ありますよね・・。

怪談レストラン

2010-02-25 10:18:53 | Weblog
火曜の7:30、子供達は、「怪談レストラン」を見ています。今、小学校ではやっているようです。その名の通り、怪談話です。私は、その手の話は、苦手で、なるべく見ないようにしています。でも、先日、何気なく、見てしまったんです。鏡の中から、サダコのように、這い出てきて、首をしめようとする・・幽霊。民宿に泊まっている客をあの世に連れて行こうとする・・亡者達。わら人形にクギを打っている・・女の人。いやいや、見たくなかった・・。でも、もっと怖かったのは、子供達だったようです。歯磨きをしに行くだけでも、「ついてきて~」「鏡、見たくないよ~」「オレたち、寝ても、連れて行かれないかな~」などなど・・。そんなに、怖いなら、見るなっつーの。でも、テレビが始まると、毛布を持ってきて(怖い場面で、めかくしをする)、自己防衛したりと、ちょっと、かわいいところは、あります。毛布を肩からかけて、太郎と次郎が並んで座っていたら、花子が「あ、おひな様・・」と、言いました。まさに、着物を着たお雛様とお内裏様が、並んでいるようで、思わず、笑ってしまいました。子供の観察眼って、おもしろいな~。あ~、でも、また、来週も、懲りずに、見るんだろうな・・

お雛様

2010-02-24 13:57:41 | Weblog
やっと、22日にお雛様を出しました。「遅いよ」という声が聞こえてきそうですが・・。うちのお雛様は、私が、20代の時に、叔母が作ってくれたものです。実家にあったお雛様(姉が生まれた時に買ったもの)は、古くなり、傷みはじめたのと、私専用のを・・ということで。木目込み人形作りを趣味としていた叔母は、いろいろなものを作ってくれました。でも、昨年、倒れ、入院し、もう作ることはないだろうと思うと、ちょっと悲しいです。めずらしい、立ち雛です。出窓に、お内裏様とお雛様とぼんぼりを飾っただけの質素なものですが、花子は「私のよ~」と自慢げです。マンション住まいで、7段飾りはありえませんからね~。花子のを、と、買うことはしませんでした。先日、読売新聞の発言小町に、中古のお雛様はどう思うか・・との投稿記事が載っていました。ほとんどが、反対・・意見でした。私は、自分のを花子に渡した形になりますが(それも、ダメだとか・・)、それは、親から受け継ぐ・・という流れなので、いいのではないかな?と思うのです。ただ、全然知らない他人からもらっても、ちょっと・・ね。人形には、魂が入っているというので、ちょっと怖いです。花子も、いつまで、お雛様に興味を持つのか、わかりませんが、できる限り、伝統行事は、続けたいですね

磁気ネックレス

2010-02-23 11:51:33 | Weblog
先日、夫と買い物をしていた時、ファイテンショップに入りました。結構、人がいるな~とは思っていたのですが、一人で入って、店員さんに接客されても・・と思い、今まで、通り過ぎていました。しかし、夫が興味あるようで、入ってみることに!健康グッズ屋さんというのでしょうか・・?友達が、「これ、いいよ~」と勧めてくれた、ネックレスを発見!でも、別に、肩凝ってないしな~・・と、全く興味の無い私。でも、それを指に巻きつけて、水の入ったペットボトルを持ってみると、なんだか、軽々と持ち上がります(お店で試せるんです)。説明書きには、電気の流れがよくなって・・云々と書いてありました。よく、わかりませんが、磁気・・がいいらしい。ま、ピップエレキバンのようなもの・・?夫は、早速、購入。でも、買ったはいいが、最近まで、全然使っていませんでした。しかし、昨晩、久々につけて、何気なく腹筋(仰向けに寝て、頭を抱えて起き上がるやつ)をすると・・。あれ?起き上がっています。実は、彼は、恥ずかしながら、腹筋できなかったんですよ~。なんで、そんな事も、できないの~?と、疑問でしたが・・。「もしかして、このネックレスのせい?」と、次は外してやってみました。で、できない・・。ネックレスのおかげだったようです。すっかり、はまった彼は、また、ジョギング用に、新たに購入するそうです。・・・・。

まさか、骨折・・?

2010-02-22 09:35:11 | Weblog
昨日、太郎が、玄関で「お母さ~ん、階段から落ちて、指が痛い。」と言うので、見てみると・・。げっ。折れてるかも・・。右小指が2倍くらいに膨れ上がっています。確か、昨年、私が骨折した時も、腫れたよな~。とりあえず、氷で冷やしました。冷やしては、何度も確認し、「・・。」やはり、腫れてる・・。急いで、日曜診療を探し、夫に連れて行ってもらいました。レントゲンには、骨折線が写らなかったそうですが、かなり腫れているので、一応、骨折と同じ処置をしてもらうことに!固定され、ぐるぐる包帯を巻かれて帰ってきました。痛みも、和らいだようです。よかlった。でも、運動は、しばらく休むように・・とのこと。え~??今週末、サッカーの試合だったのに~。スキーも、しばらく行けない~。いつも、思うのですが、ほんと、太郎って、タイミング悪いんです。試合前に、水疱瘡やら、合宿前に手足口病やら、県の持久走大会前にインフルエンザやら・・。今週末の試合は、2ヶ月ぶりだったので、太郎も私も楽しみにしていました。しかし・・。ま、彼の宿命というか、そういう星の元に生まれたんだ・・なんて、思うことにします。ちょっと、大げさですけど・・。はやく、よくなって、スキーに行こうね

初リフト

2010-02-21 15:59:31 | Weblog
昨日は、片品スキー場へ行ってきました。午前中、夫が、太郎と次郎を特訓。花子と私は、そり滑りをして、遊んでいました。好天に恵まれ、スキー日和。今まで行った中で、一番の人の多さ。休憩所も混んでいました。午後は、待ちに待った、リフトに挑戦!太郎は、多少、怖がっていましたが、次郎は、やる気マンマン。初リフト、夫と子供達を見送ったものの、「リフト、大丈夫かな~?下まで、降りて来れるかな~?」と不安はつきず・・。でも、私の心配をよそに、子供達は、何の問題も無く、滑れたようです。夫が3回滑った後、私と交代。夫から「大丈夫だよ」とは、言われていたものの、リフトの乗り降りには、多少の不安がありました。しかし、緊張はしたものの(私が!)、スムーズにいきました。リフトを降りて、滑り始めても、私の手助けなど必要もなく、黙々と滑っていく子供達。次郎は、実質3回目のスキーでリフトに乗るまでに成長できたことになります。身軽というか、飲み込みが早いというか、要は、器用なんですね。それに比べると、太郎は、不器用・・というか、ぎこちない。でも、足腰がしっかりしているので、止まる時には、しっかり止まれていました。それぞれの特性を生かして、がんばっていました。「明日も行こうよ~」と、すっかり、スキーが楽しくなった二人。3月、あと2回くらい、行けるといいけど・・

エクセル

2010-02-19 10:43:23 | Weblog
昨日、実家の母より電話があり、見積書をパソコンで打ってほしいとのことでした。手書きで渡すより、パソコンで打ってあるほうが、見栄えがいいから・・と、有無を言わさず・・仕事の依頼。早速、手書き原稿が、FAXで送られてきました。げ・・!結構な量・・。お昼までに送り返して~・・と、また、強引な依頼。しかし、締め切りがあると、俄然、がんばってしまう、私・・。実は、エクセル使うの、本当に、久々でした。文章をワードで打つことは、しばしばあるのですが、確かに、数字が絡まないと、エクセルは使いませんね。始めてみると、あれ??なんだか、手順を忘れているような・・。セルの結合って、どうするんだっけ・・?なんて、基本的な事も忘れていました。でも、マニュアル本を、わざわざ引っ張り出してくるのも、面倒くさい!いろいろ、ツールをいじりながら、格闘。一生懸命、昔の記憶を手繰り寄せながら、格闘すること1時間半。やっと、出来上がりました。自分で言うのも、変ですが、完璧。あ、あたりまえか・・。締め切りがあったり、、エクセル使ったり、と、会社員時代に戻ったようで、なんだか、懐かしかったです。どっぷり、主婦業に浸かっているんだな~と、改めて実感。やはり、そろそろ、働こう・・

齋藤孝さん

2010-02-18 10:30:16 | Weblog
最近、この人の本を何冊も読んでいます。「声に出して読みたい日本語」などを書かれた人です。TBSのニュースキャスターで、コメンテーターとして、出ていらっしゃいます。教育に関する本は、本当に、数え切れない程、読んでいますが、勉強に関しては、この人の考え方に、一番、賛同できました。やはり、頭のいい方というのは、文章が、理路整然としていますね~。とても、わかりやすいです。時間短縮のため、テレビは録画して、コマーシャルを飛ばして、見る・・なんていうのは、うちでも、やっています。音読は、脳を活性化させる。母親が、「私がこの子を鍛える・・」という気構えで、勉強を見る!日頃から、子供に考えさせる。少し難しい言葉も使って覚えさせる。スポーツが、何度も練習してうまくなるように、勉強も、何度も学習して脳が鍛えられ、向上する。等々、なるほどな~と思えることが、たくさん書いてありました。しかし、現実問題、書いてあること、すべて(とは言いませんが)をやる時間が、果たしてあるのか・・?スポーツもさせ、勉強もし、遊びも・・なんてことになると、よっぽど、向上心のある子にしか、無理ですよね。太郎には、ちょっと・・。でも、やはり、勉強は、させなければならない!という明確なことが、はっきりわかったような気がしました。私が、させなければ、ならないようですが・・。小学校4年生から中学2年生までが、勉強させるのに最適なゴールデンエイジ(あらゆる物事を短時間で覚えることのできる時期)だそうなので、ぼちぼち、がんばります