おもいつくままに

日頃思っていること、毎日の出来事を、備忘録としておもいつくままに掲載していきたいと思っています。

思い込み

2024年03月11日 | 遊び
「今日はユウアンの温泉に行くんだけど、暇なら付き合って。」と友達に電話。



友達とは電話はよくかかってくるが、最近合っていないので誘ってみました。
友は二つ返事でOK。
さて、ユウアンに到着してみたら、「エ~~!アア休館日だ!」
「年中無休」ではなかったの!
よりに依って休館日に遭遇するとは、何と運の悪い私。

アワくって友達に電話したら「入口の手前にいるけど、車が何台も入っているわよ。」
何度かのやり取りの後どうも話があわなくておかしいと思った私。

「あなたどこの温泉にいるの?。」と」聞いたら「ユピカだよ。」
車で20分ほど離れている温泉にいるという。「何でだよ、確かにユウアンと言ったはずなんだけど。」
しまったなあ、最後に確認したら良かったのに忘れた。

確かユウアンでと言ったはずだが、ユウアンが休みなら友達のいるユピカにいかないと仕方がない。
距離は車で20分ほどだからそんなに遠くはない。
「今から行くから待っていて。」
ユピカに到着すると、白髪の女性が入口に立っている。
よく見ると友達だった。なんだなかなあ、髪の色で10歳くらい老けて見えました。
毛染めの手間がなくていいけど、やっぱり老けてみえるのは致し方ないことなのかもしれない。

「孫とよく来るのでてっきりここだと思い込んでしまって。」と友達。
私はユピカにはほとんど行くことがありません。
この友達とはユウアンで以前はよく待ち合わせしてたはずなんですが、友達はユピカ以外の温泉は頭に浮かばなかったそうです。
私は私で、ユピカのことは全く頭に浮かばなかったから、お互い様かも。

「思い込みだね」とお互い笑ったが、年を取ると思い込みが激しくなるものらしい。
2箇所の温泉あまり距離が離れていなくて良かったわ。
スマホがあるからすぐ連絡が取れたけどスマホを忘れていたら一体どうなっただろうと思わずヒヤリです。
今度からしっかり確認してから行動しようと思いました。

ランキングに参加中です。応援ポチよろしくお願いします。
つぶやきランキングつぶやきランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民間療法~枇杷の芽茶効果か~

2024年03月10日 | 暮らし
このところ手を触るといつでもツルッとしている。
枇杷の芽茶効果かなと思う。

びわの葉の効能
びわの葉は古くから民間療法の一つとして利用されてきました。
今日でも漢方薬などに含まれていますが、実際にはどの様な効能があるのでしょうか?

昔ながらの使われ方と、近年の研究で明らかになったびわの葉が持つ効能をご紹介いたします。

びわの葉の効能1 血液を浄化する作用
昭和初期頃、大阪大学医学部の安田博士によってびわの葉療法の動物実験が行われました。

びわの葉を煮出して温めたエキスを動物に塗布したところ、血液がアルカリ性に浄化され、臓器などの体の諸機能の改善が確認されたそうです。

現代でも鍼灸院や接骨院などでびわの葉温灸などが利用されています。

 

びわの葉温灸で血液を浄化
びわの葉の効能2 骨粗鬆症を防ぐ効果
びわの葉に含まれるウルソール酸という成分が骨密度の低下を抑制し、強い骨を維持する効果があることが近年の研究で明らかになりました。

温灸として塗布することで骨への作用が期待できることは、びわの葉温灸の代表的な効果といっても過言ではありません。



枇杷の芽茶は民間療法で、最近相互フォローしているブロガーさんに今年1月枇杷の芽茶を送って頂きました。
先日骨密度が上がったという記事を書きましたが、この枇杷の芽茶が影響したのかもしれないですね。

骨密度の検査~河津桜~ - おもいつくままに

骨密度の検査~河津桜~ - おもいつくままに

今日はリハビリ、その後骨密度を測ってもらう。「骨密度が上がっていたら1ヶ月に一度の注射はしばらくやめよう。」と先月言われていたんだけど、先生はすっかり忘れている...

goo blog

 

芽茶を煎じたものを1日に数杯飲み、お風呂に200cc程度芽茶を入れて入ると全身が滑らかですべすべしてきます。

枇杷の芽茶と塩でシャンプーしたり、化粧品として顔につけてもいいとお聞きしました。

まあ、今さら美しくなっても中身を入れ替えられないのが残念なんですが。
とりあえず期待してやってみようかと思っています。

私は手抜き主婦、それほど料理や炊事する人ではありません。
洗い物するときはお湯でもゴム手袋しています。
にも関わらず毎年手は荒れてヒビ、アカギレが出来てどんだけ炊事してるんやというくらい荒れます。

iPhoneの指紋認証は設定していても開かなくなり、何度も認証の設定をやり直しです。
指紋が手荒れで指紋が見えなくなる、またはヒビ割れ、ひび割れたところに貼ったバンドエイドで認証できなくなる。
昨年まで、最終的にパスコードを入れてiPhone画面を開いていました。
それが今年は嬉しいことに指紋認証でスッと画面が開きます。

水やお湯を素手で触っても手荒れはせず、ハンドクリームを塗るのも忘れているほどツルツルしています。
枇杷の芽茶が皮膚に効力があるらしく、肩に出来たピダール苔癬も少しづつ元の皮膚の色に戻ってきました。
ピダール苔癬も時々痒みが出て不愉快でしたが、最近は全く気にならなくなっています。
そのせいか、朝も気分良く起きることが出来ます。
このまま治癒してくれたら嬉しいですね。

アナザン・スターさんいつも適切なアドバイスありがとうございます。
「継続は力」、頑張ってみますね。


いつも応援ありがとうございます。

人気ブログランキング人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病は気から 血圧の変動に要注意

2024年03月09日 | 遊び
「病は気から」は、昔から言い伝えられる言葉です。
これは、病気は精神的な状態によって左右されるという意味です。

先日からめまいがすると言って調子の悪かった生徒さん、「家でボ~としていてもボケそうだから。」
と言って先日の授業出席されました。
「今日は見ているだけ。」と、私を見ると牽制球、
授業が始まり、みんなが一生懸命やっているのを見て段々やる気が出てきたみたいで。
終業時間前にはやる気満々の本来の明るい彼女に戻っていました。
家で寝ていたら負の連鎖で今日も憂鬱な1日になっていたかもしれない。

脳神経外科、内科ドクターショッピングして最後に血圧の薬の副作用が原因だったみたいで、
この時期、血圧は寒さとか急に暖かくなったりで、多分急降下したり急上昇する時期。
血圧の変動は特に要注意ですね。

ストレスや不安、怒りなどの負の感情は、体の免疫力を低下させるそうです。
病気にかかりやすくなったり、症状を悪化させたりします。
逆に、リラックスした状態や幸福感などのポジティブな感情は、免疫力を高め、自然治癒力を促進します。

つまり、「病は気から」は、単なる迷信ではなく、科学的な根拠に基づいた言葉だと思います。
過度に不安に落ちいらず、無理しない程度に外へ出て発散させたほうがいい場合もありますね。



応援ありがとうございます

人気ブログランキング人気ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング違法行為を調べてみました。

2024年03月08日 | ブログ
10数年前ブログランキングを始めて、しばらくしておかしなブログに気が付きました。
ブログ更新が1ヶ月に1回~2回しかない、しかも数行のおもしろくもない記事。
それなのにスルスルと上位に上がっていきあっというまにランキング1位をキープ。

応援クリックを要請しているのかなと思いましたが不思議で仕方なかったので、知り合いだったブロガーさんに聞いてみると「自動クリック」なんてなものがあるって知りました。
「リスクをおかしてまで、そんなことして1位になりたいのかな?」と思いましたが、そのブログしばらくしてあっという間にランキングが急下降、同じランキングサイトからいなくなりました。
それからも、数回そういう出来事に出くわしましたが、いづれもある日を境にスルスルとランキングの順位は急下降して、記事は見当たらなくなりました。
いづれのブログも違法行為がバレてランキングから除外されたのかもしれませんね。

しかし、自動クリックツールなるサイトがまだ存在しているんですね。
ビックリします。

そこで、「Gemini」で、ブログランキングの利用規約を簡単に質問してみました。

ブログランキング違法行為とは
回答案を表示ブログランキングで違法行為を行うと、不正なアクセス増加やランキング操作によって、公平な競争が阻害され、利用者にとって不利益が生じます。

主な違法行為

不正アクセスツール: 自動アクセスツールやクリックツールを使ってアクセス数を不正に増加させる行為
アクセス交換: 複数のブログで相互にアクセスし合い、アクセス数を水増しする行為
被リンク購入: ランキング上位を狙い、SEO対策業者から被リンクを購入する行為
スパム: ランキングサイトに関係のないコメントやトラックバックを大量に投稿する行為
サクラ: ランキングサイトに高評価のレビューやコメントを投稿する行為
プログラムによる操作: ランキングシステムを不正に操作する行為
その他: 上記以外にも、運営規約に違反する行為
違法行為を行った場合のペナルティ

ランキングからの除外
ブログアカウントの停止
法的措置
違法行為を見かけたら

多くのブログランキングサイトは、違法行為の防止に努めており、举报窓口を設けています。違法行為を見かけたら、運営者に举报しましょう。

ブログランキングを利用する際は、以下の点に注意しましょう。

利用規約を遵守する
不正なアクセス増加やランキング操作を行わない
ランキングサイトの運営者に举报する
参考情報

ブログランキングの不正行為について: [無効な URL を削除しました]: Gooブログ
ブログランキングの不正対策について: [無効な URL を削除しました]: FC2ブログ
ブログランキングの利用規約: [無効な URL を削除しました]: ライブドアブログ



ランキングに参加中、よろしくお願いします。
つぶやきランキングつぶやきランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨密度の検査~河津桜~

2024年03月07日 | 遊び
今日はリハビリ、その後骨密度を測ってもらう。
「骨密度が上がっていたら1ヶ月に一度の注射はしばらくやめよう。」と先月言われていたんだけど、先生はすっかり忘れている。

「ああ、そうだったね。」と先生。
やっぱりボーっとしていたらダメだわ。
言われたことはしっかり記憶しておかなくては!

しばらくして名前を呼ばれたので入ると、対YAMが79.1%で、前回が73%、
対同年齢115.2%だったからかなり上がっていました。
年を取るにつれて骨密度は下がるっていうけど上がることもあるのね。

結果が良かったので、「1年間注射はやめて様子を見ましょう。」って。
注射は嫌いだから大歓迎。
年を取れば治療が次々増える一方だって言うけど、何か一つ治療が減っただけでも嬉しいわ。
何と言っても転んだだけで骨がポッキリ折れるのだけは勘弁してほしいものね。

若いときは骨の心配なんてしたことなかったのに・・・。
友達は家でコケて骨折、元通りにはならずデイサービスに通っている。
この前会ったときは杖をついていました。


病院を出ていつもの彼女と河津桜を一緒に見に行く約束していたのでスーパーで落ち合いました。
行ってみると満開にはもう少しかな、5分咲きくらいだったけど、
花が萎れたり枯れたりしていないので私はこれくらいが好き。









iPhoneとデジカメで写真取っていたら、ちょっと珍しい婆さん達だと思われたのか?
40代くらいの感じの良い御夫婦が話しかけてきました。

姫路から見に来られたという御夫婦としばし立ち話。
近所も職場もお年寄りばかり、若い人と話すことってないのでちょっぴり新鮮で嬉しかった。

その後電話予約したお店に行ってみると、どうやら私達予約を忘れられていたみたいで、お店の人は慌てている。
お昼はどうなるんかな?と心配したけど、しばらく待っていると席が空いたので何とかありつけましたわ。
予約を忘れられたりしたのは初めての経験。
こんな若いママさんたちばかりがやっていても忘れることってあるんですね。

プレートが少し小さくなっているような気がしたけど、美味しかったわ。
今日のランチです。




ランキングに参加中、よろしくお願いします。
つぶやきランキング
つぶやきランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする