いいの何気の部屋

毎日何かに引かれて行動するが 海岸に打ち寄せられる波のごとく 静かに引いてゆく

陶磁器2020年3月の絵付けはステンシルにチャレンジ(肘部管症候群の治療もチャレンジ)

2020-03-26 17:02:28 | ポーセリンアート
2020年3月26日(晴れ)

桜がちらほら・・明日から天気が下り坂。
新型コロナウィルスの影響で、今年は花見に行けるかどうか。

40年前の骨折の影響か、右手小指の痺れや肘の痛みでテニスの休養が続いてます。
整形外科の診たては、肘部管症候群とのこと。
渡されたペーパーに書かれた症状とぴったり一致しています。
なるほど、手のしびれややせてきている原因が判明です。


骨折による外反肘も原因であることも理解できた。
NCS(神経伝達検査)とMRI(磁気共鳴画像)の検査を受けたので、明日診察で治療方針を決定することになります。

尺骨神経を圧迫しているバンドの切離やガングリオンの切除とか神経の緊張が強い場合は、骨を削ったり、神経を前方に移動させる手術であったり、肘の外反変形を手術的に治す場合もあると渡されたペーパーに書かれていました。

さて、私の場合どの治療を選択することになるのでしょうね。
40年間、大きな症状がなくて過ごしてきましたが今後の事を考えると早めの処置が求められるのかも。
医師の判断はどないでしょう。

今月のポーセラーツはステンシルにチャレンジです。


焼成までの手順









次は、「スクラッチ」技法にもチャレンジしようかと思案中・・・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレットペーパー不足落ち着き傾向か(マスクはいずこに?)

2020-03-22 12:50:05 | 日記
2020年3月22日(晴れ)

先月末、「トイレットペーパーが不足する」と「Twitter」と「Facebook」に投稿から始まった。

内容
コロナで品薄になる品予測を根拠付きでお伝えします。次は、トイレットペーパーとティッシュペーパーが品薄になります。製造元が中国です。生産元がティッシュペーパーやトイレットペーパーを生産をそもそもしてないのが根拠です。品薄になる前に事前に購入しておいた方が良いですね。
10:15・ 2020/02/27

結果:デマが拡散して売り切れ・品切れが発生した。故意や悪意があった訳でもなくても拡散して多大な影響が起こってしまった。


この情報と知ったのが、2020年2月28日(金)の朝でした。
いつもの食材を購入するために大手スーパーに14時過ぎに訪れてみると、既にトイレットペーパーとティッシュペーパーが品切れ状態でした。目的の食材を購入して帰宅すると、事情を知らない配偶者がトイレットペーパーを購入していました。そのことを話すと、多少のストックはあるので急を要する事態にはならないけど購入機会があれば購入しておこうと話しになりました。


親の介護サービス付きの住宅の責任者から2020年3月4日記のお願い文書が届きました。
内容は、事業所に多少の在庫はあるものの購入が困難状況なので、帰省時に少しでも購入して持って来てほしいとの依頼でした。
3月10日、11日と数か所からトイレットペーパー(6包装×12R=72ロール)とティッシュペーパー(4パック×5個=20個)を購入しておく。3月14日頃の状況はティッシュペーパーはちらほらと見かけるが、トイレットペーパーは品切れ状態が続いている。


帰省時の実家付近のドラッグストア、スーパーには品切れ状態であった。届けた職員もまだまだ購入出来てないとのこと。
帰宅後も状況はドラッグストアではほとんど見かけず、大手スーパーで多量の入荷を見て購入している。

品薄の原因としてトイレットペーパーは場所を取るため、スーパーなどではたくさんの在庫を抱えられず、多いところでは毎日のように配送されている。買い占めが起きると一時的に輸送量が増え、配送が追いつかない。つまり、「配送の限界」が、品薄の背景にあるとのこと。 積んでいるトイレットペーパーが多いため、積み下ろしに時間がかかり、結局、次の配送が遅れ、品薄が起きている。とのこと。


さて、本日昼食のために出かけた店舗で見かけたのがこの写真。




先週イオンモールで「おひとり様10個まで」とかをネットで見かけて凄いね、持てないでしょう。
ってことは、在庫は大丈夫との意思表示でしたが。
今日もそれに近いね。回復兆しが見えてますね。

つぎは、マスクなのですが・・・・いつ普通に買える時がくるのでしょうか。
がんばれ日本・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車の塗装補修(擦った傷のサビが広がってやばい)

2020-03-01 11:01:23 | 日記
2020年3月1日(晴れ)

新型コロナウィルスの影響が日増しに広がってきてます。

感染防止策がとられることになってますね。
昨日のTVで野球のオープン戦やバレーボールの無観客試合を観てました。
見慣れない雰囲気をしばし感じてました。
昨日、市バス地下鉄を利用したのですが何となく客数が少ないですね。

全国すべての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校について、来週月曜日から春休みに入るまで臨時休業を行うよう要請は、具体的な対応が出来るのだろうか。
当面、混乱が続きそうですね。
冷静に行動したいところですが、デマとは言えトイレットペーパーの売り切れがでてくる何となく不安になってきますね。

本題は、自動車の塗装補修です。
2年前に、ブロックで擦った箇所がサビが浮いてきてました。
承知の上で、ほってらかしにして置いたのですが。
かなりやばい状態に近づいてるので補修することにしました。
板金塗装の店舗で見積もりをお願いしたところ、ドアとフェインダー部分の1m程度の補修となり7万円程度とのこと。
もしくは、塗装をするだけなら2千円程度とのこと。
料金の大きな差できちんと直すか錆を止めるだけにするかの判断となりました。
11年目に入ってる車なので、綺麗に直すもの何となく足踏みしていると、店員から車用品店でペイントを購入して塗ってみたらと話されました。
具体的なカラーコードは左のドアを開いたボデー側に表示されているので、該当のコードのペイントを手に入れて補修してみればとのこと。

なるほど、何事もチャレンジするのも良いことだしね。
ってことで、車塗装補修用品を買いそろえて頑張ってみることに・・・・果たしてどうなることやら。


用意するもの
タッチアップペン、コンパウンド、コンパウンド用スポンジ、耐水ペーパー、シリコンオフ(脱脂スプレー)、マスキングテープ、布巾

購入品


作業手順
1日目

①準備作業部分を水で洗い綺麗に拭き取る
②耐水紙やすり120番で傷口のサビや汚れを落としていく
③コンパウンド(粗目)で傷口下地処理・サビ取りのために研磨
④耐水紙やすり1000番で傷口の表面を滑らかになるように研磨
⑤コンパウンド(細目)で傷口のツヤ出し用のために研磨
⑥シリコンオフで表面を脱脂する
⑦周りにマスキングテープを貼る
⑧光硬化パテで溝を埋める(晴天時の直射日光で約5~20分で硬化)
⑨タッチアップペイントで傷口に塗る(1回目の塗装)

2日目

①準備作業部分を水で洗い綺麗に拭き取る
②シリコンオフで表面を脱脂する
③コンパウンド(細目)で研磨すると塗装部分が取れた
④タッチアップペイントで傷口に塗る(2回目の塗装)


の工程を進めていますが、ここまでの結果としては表面が滑らかに仕上がるってことは出来ないですね。
錆を落として塗装を施したって程度ですね。
ま~いいかって、納める事にしよう。

更にこれから数日間放置
※仕上げ
①準備作業部分を水で洗い綺麗に拭き取る
②コンパウンド(極細)で鏡面仕上げのために軽く研磨

と進めてみます。
更なる変化が出たら、次は板金塗装店ですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする