Thank you for the music

好きな音楽のこと、あれこれ。その他諸々もあり。

クーロン

2009年03月20日 23時52分51秒 | 香港
 ・・・ってどこ?!
 (クローンではない)
 日テレ「アナザースカイ」成宮寛貴の香港ツアーというので見てみた。
 成宮のお勧めスポットを宮尾俊太郎(バレエダンサー)が巡っていく。夜のビクトリアハーバーをボートに揺られながら、「あちらが香港サイドの夜景、こちらがクーロン(九龍)サイドの夜景です」
 どうして日本では九龍を「クーロン」というんだろう? 広東語でガウロン、英語でカオルーン、北京語ならジォウロン。何語読みなんだ
 謎だ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝つか?勝った! | トップ | 充電 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャゲアスだって・・・ (デビット リー)
2009-03-21 22:24:23
 クーロンねえ・・・広東語かと思ってました。何語でしょうね。 そう言えば、北京語も外国語の音を取る場合と意味を取る場合があったりしますけど、「カザフスタン」を「ハザクスタン」のような字と読みをあてますよね。英字スペルからしてもハではないように思うんですが。意味??  それと、休止宣言がちょっとさびしいチャゲアスのチャゲは「ハーク」と読める字を充てますよね。チャゲになる字は無い?元々漢語に明るくもない私が悩むことでもないんですが・・・
返信する
カザフにチャゲアス (HO太)
2009-03-23 01:12:39
カザフスタンは哈薩克斯坦[ha1 sa4 ke4 si1 tan3](ハサクスタン)ですね。
たしかにハよりカのほうが妥当ですが、kとhは実は近い音なので、昔の中国人はkaがhaに近く聞こえたのかもしれません。
中国語でも有気音のkを強く発音すると、hがいっしょに出てきちゃう感じありますし。
チャゲは恰克[qia4 ke4](チアク)ですね。クもゲも同じ克を当てられてますが、gkの系列は克とひとくくりにされてるのかも。dt系列もよく杜にされます。有声音(dやg)と無声音(tやk)を区別する意識がないのかもしれませんね。

やっぱりクーロンは謎です(笑)
返信する
そうですか~ (デビット リー)
2009-03-23 11:43:48
 チャゲはha1の字(字が出せない)だと思ってました・・・
 有気音無気音、難しいです。日本語の清音濁音ではないし。 そう言えば前に中国人に「カラスのカは、カですか?カですか?」と聞かれました。「カとガ」の違いではないんですよね。
返信する
息と声 (HO太)
2009-03-23 21:49:47
中国語には有声音(日本語の濁音)と無声音(清音)の区別がないので、日本語を教えるときには意識してもらうのが難しいです。
逆に日本語には有気音(息が強く出る音)と無気音(息があまり出ない音)の区別がないので、意識して区別するの大変ですよね。
tとかpは息を出しやすいけど、chとかqとかで強い息を出すのは難しい^^;
返信する

コメントを投稿