山登りとJazzと・・・

芸術性のない証拠写真の羅列です。
思い出と記録を綴っています。
*****備忘録的・フォト日記*****

1年ぶりの上高地■2008.10.25

2008年11月01日 | Weblog

 久しぶりの上高地(1年ぶり)標高1,500㍍
富山市内(自宅)から2時間あれば着いてしまう。


今年は紅葉の当たり年でいろんな所を計画していたが行動が先に立たず、
計画ばかりで、気が付いたら計画していたところはみんな紅葉が終わってしまっていた。
赤の紅葉は終わっていたが、上高地はカラ松があるので助かった。
現地は黄色一色だった。

 

大正池はちょうど渇水期(雪解け水が最高に少ない)の時期なので、
池の水量が少なくて沼地のようになっていた。 

 

 

 

 大正池付近の山の紅葉

 

 

 

 田代橋周辺の紅葉

 

 

 

カラ松の樹林

 

 

 

 

越冬間近の猿。
目の前で木の実を食べていた。
上高地の猿は不思議と逃げない。

 

 

 

カッパ橋手前のカラ松並木

 

 

 

 カッパ橋(河童橋)の紅葉

 

 

 

カラ松の下は人だらけ。

 

 

 

モミジの紅葉が残っていた。

 

 

 

嘉門次小屋でイワナを食べようと思ったが人だけで場所がなかった。

 

 

 

 明神館まえ。

カンボクの木。
赤い実を付けていた。

 

 

 

 

 

カッパ橋から穂高連峰

 

 

かもと人間は共存共栄(不思議と逃げない)
カッパ橋の土産物売り場前

 

 

 カッパ橋からの焼岳

 

 

 

バスターミナル付近のカンボクの木。

 

 

 天候がいまいち
曇り空で雨が降りそうだった。
真っ青な空を背景に写真を撮りたかった。

上高地は快晴が似合う。

前日、雨だったにも関わらず梓川は濁りがなく透きとおったエメラルドグリーンに近かった。
名古屋から富山迄の高速道路が開通したせいか、観光客は多かった。

11月の半ばで上高地も閉山となる。

 

帰りは平湯温泉の”ひらゆの森”で汗を流して帰宅

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年2度目の鍬崎山登山(2,... | トップ | 今年3回目の鍬崎山(2,089㍍... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事