一所懸命

信長の野望オンライン天翔鯖で活動中です
まあ、まったりやってます

移転のお知らせ

2006-05-10 23:01:33 | Weblog

突然ですがブログ移転します。
特にたいした理由はないのですが、gooブログは使いやすいのですが、いろいろできる機能が少ないなあと思ったのでね。
気分転換に別のところに作るのもいいかなあと思いました。

移転先はこちら
一所懸命・改

術徒党

2006-05-09 00:23:53 | 信長の野望オンライン

とりあえず、うちの僧レベルがまだ50ってのと、上位心得と特化の最後の後光が実は未修得のため、少し育てようかなあと思いましてね。
勧誘希望出して待っていました。
そしたら「越中で経験行きませんか?」とお誘いが来たので即OKしていって来ました。

編成は鍛冶・侍・忍者2・陰陽・神主・僧(私)
忍者さんが二人いるから殴りつつ術で削るのかなとも思ってましたが、実は術忍でした。
越中のぶらり火という首を狩りました。
まあ、なんというか早い早いw
破魔光・弐、氷晶、術式強化後の水遁・極でいわゆるターンキル。
とくに印象深かったのが術忍が強い。
術式強化後の水遁極で900~1000くらいのダメージが敵5体に当たってました。
もちろん準備なしですしね。
あと破魔光効く敵だと仏門は本当に万能職って感じですね。

1回で経験25~30万で金は2貫前後。
かなりうまいなあと思ったんですが、前は40万近かったとか。
私の感覚だと20万あればうまいなあと思ってたんですがねえw

あと陰陽さんは毎回2貫砲(氷晶)打ちまくってくれたのですが、あんまりお金が美味しい敵ではないですので、ぶっちゃけ赤字なんじゃないの?大変だなあと思いました。

1丹で経験1000万くらい稼げて無事51になりました。
まだ修得結構残ってるのでしばらくは僧を育てましょうかねえ。


あと復帰してから感じたことは、巫女もしくは僧で狩りに行ったのですが全部がいわゆる術徒党でした。
また毎回徒党に薬師がいませんでした。

たまたまなのか、最近はそういう傾向なのかな。

僧で魔犬でしたが、、、

2006-05-08 00:34:43 | 信長の野望オンライン

僧で完全野良徒党で魔犬いってきました。
一応特化が仏門でレベルも50なため、たしかにお声はかかりやすいのかなあと思ってはいましたが、実は僧で根クエはそんなに興味がなかったんですがね。
とりあえずログインして希望出して5秒で誘われたので行ってきました。

感想は、、、負けました……;;
野良って大変だなあと改めて思ったよw
徒党員は珍しく?魔犬初めての人ばっかりでした。
とりあえず犬の現地行くまでに一苦労。
慣れてる人なら魔犬までは強行隊列で走れますし、それが一般的だと思うんですがね。
でも魔犬つくまでに固まって走ったら、何度か絡まれて死亡。
さらに他の徒党とかいなかったため転生要因とかもいなかったため、何度も走ってきてなかなか時間がかかりました。
あげく、「死に戻りとか嫌なんです!」とか言う出す人もいてちょっと険悪な雰囲気に。
しょうがないので私が先に、単独で走って転生待機してましたがねw

とりあえず、みんなが魔犬まで到着。
ちなみに編成は鎧・武士道・武芸・忍術・古神典・修験・仏門(私)
そんでもって挑戦なんですが、この徒党員武士道さんと鍛冶屋以外が匿名表示。
さらに鍛冶屋さんの装備、兜と鎧の付与枠が開いてます…
とりあえず挑戦。
1回目は序盤に全体麻痺がきて徐々に崩れて全滅。
ちょうど根の国に向かってた徒党がいたので転生もらい、2度目の挑戦。

開幕に噛み破り・極が来て鍛冶屋さん即死。
(ちなみに鍛冶屋さんの生命2940だったのが印象的でした。うちの僧3320くらいあるので内心ヒヤヒヤしましたが)
しかも何故か旗が武芸さんになっていた。
こりゃあ駄目かなあと思ったんだけど、奇跡的な建て直しをしました。
私は蘇生して生き返ったばかりの鍛冶屋さんに極楽配って大往生しました。
その後は安定するまで往生繰り返したりしてました。
このときは、僧も結構楽しいなあと思ってましたがね。

その後なんとか5と6と3を沈めて@4までいったが旗に攻撃がもれて旗おれ。
お昼だったので解散になりました。

まあ、なんというか、いろいろといい経験ができたなあと思いました。

韓国旅行

2006-05-05 23:35:33 | 日常生活

というわけで、GW中に韓国旅行に行ってきました。
5月1日~5月4日までの3泊4日
なかなか楽しかったです。

ソウルを中心に名所・史跡を巡ったり、美味しいもの食べたりとしてました。

韓国っていろんなイメージがありますが、行ってみると普通にいいとこですね。
ソウルは近代的なビルが並ぶ中に古い宮殿があったり、緑が多かったりしていて、いい町設計してるんだなあと思いました。

なかなか楽しい経験でしたね

プチ復帰

2006-04-30 11:04:31 | 信長の野望オンライン
連休中かなり暇なんで信オンにプチ復帰してみました。

まあ、最近は信長やらない生活が普通になってきてはいたんですがね。

とりあえず、新装備が増えたり生産品のレシピが変わってたりしてましたね。
あとはそんなに大きな変化は無さそうな感じかな、、、よく分からないけど

実は普通の移動画面で3D酔いしてましたがね……


とりあえず復帰第一戦は手伝いで知人徒党で2アカで析雷行ってきました。
正直いってバー読めるか不安でしたがw

編成は鎧・武士道(私)・武芸・忍法(これも私)・雅楽・神通・密教
感想としては「析ってこんなに強かったけ??」
まあ1回目は負けましたが2回目は勝ちました。

とりあえず最初の1体倒すまで結構時間かかりました。
倒してからも蘇生の秘薬来たりしましたし。



鍛冶屋さんに1と2を釣ってもらって私が滅却張って一所で全体を釣る感じ。
滅却はすぐ割れるし、気合ダメージもった敵もいるしで滅却の維持は結構大変。
滅却割れてるときに気合待ちの間に何を挟むかが結構悩みますね。
素直に待つか、治身丹や迅速丹飲むか鍛冶屋さん信じて構わず一所するか。
まあこの辺の行動はケースバイケースだと思います。

あと、昔やったときは沈黙をばんばん入れてったんですが、今は痺れメインで痛い奴の手数を減らしたほうがいい気がしました。


それにしても復帰第一戦が2アカで析雷だったので、さすがに疲れましたね。
実はまだあんまりバー読みとかは自信なかったりしますわw