今年のトマト53日目

2013-02-27 17:34:00 | トマト 2012・2013
1/5スタートのトマトたち53日目。
(ネモフィラも混ざってます)

昼間は窓越しのお日様に当ててます。
太陽が出ない日は湯たんぽに乗せて窓際。

夜は冷蔵庫の上、
ここがいちばん暖かいかな?と思って。

発芽してしまえば、
最低10℃くらいあれば、なんとか育つようです。

でも、ある程度大きくなると、
寒さで葉色が黒っぽくなってしまいます。

これは2/10追いまき分、17日目。

今年のタネまきは早すぎたので、
この子たちくらいが宮崎では適期だと思います。

もうすぐ3月、そろそろ暖かくなるかしら?
そしたらトマトたちも喜ぶんだけど。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

春の花が順番に

2013-02-24 09:10:00 | 南の花壇
南花壇で、ハナニラが開花。

元々ここにいた子です。
昨春引っ越してきた時、荒れた花壇でひっそり咲いてました。
ウチのハナニラ、
葉がタコみたいにウネウネ広がって、花首は短い。
他所で見かける、すらっと清楚なハナニラと、違う気がします
どうして?

秋に分球して、
花壇の縁沿いに並べて植えたスズランスイセンも、

花が咲き始めました。
白にグリーンのスポットが可愛い。

ベロニカ オックスフォード ブルーにも小さな青い花が。

蕾もたくさん。
この子は暑さ寒さに強く、ウチの花壇むきだから、
株分けや挿し芽で増やそうと思ってます。

もう2月も下旬、
春の花が順番に咲きだす時期なんですね。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

春の準備

2013-02-23 09:12:00 | 東の植え込み
きのう、クリスマスローズを眺めた、東の植え込みで、
見つけちゃいました

あちらこちらに植えている

アジュガに、

花芽が↓出来ているのを。


ピンク花のアジュガも

数株あり、

古い葉を取ったら、
花芽かな~?って言うのが↓数本隠れてました。


それから、いくつかあるヒューケラの中で、

この赤っぽい株だけ、

ほらほら、これ蕾よね


そして、枯れ木みたいになってた斑入り紫陽花も、

きれいな葉が出始めています。

すごいな
まだまだ気温は低いのに、みんな、もう春の準備してるのね。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

クリスマスローズの季節

2013-02-22 16:54:00 | 東の植え込み
家の東の植え込みで、

クリスマスローズが咲いてます。
去年と比べると花数が増えて嬉しい

<家側から見たところ> ↑
ホントは白花のクリスマスローズが欲しかったの。
でも去年、売れ残りの半額品だったから、ついピンク買っちゃった。

ピンクも可愛いとは思うのよ。

ただ、黄色と隣り合ってると、ちょっと派手だったなと思うんです。
宿根草は白花にした方が、
何色の1年草を持ってきても、好相性で便利でしょ?

まぁ、ここに黄色のビオラを植えたのは私、
クリスマスローズにもビオラにも、罪はありません。

ところがね、

道路から見ると、
家の壁が白だから、ピンクで良かった気もしてきました。
白じゃ全然目立たないもの。

道に立つと、クリスマスローズは腰の高さ。
下向きの花は、少し屈まないと見えません。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

取扱い注意!ルピナス開花株

2013-02-18 13:59:00 | 大好きなお花たち
ルピナスの開花株が安くでお店に並んでいたので、
つい1つ買ってしまいました。

庭に2株、苗が植えてあったり↓

春にまくつもりで、タネも買ってあるんですが

購入から2週経ち、だいぶ花が開いてきました。

とってもキレイでしょ?
でもね、
裏を覗くと・・・

花が落ちてる部分が
息子がサッカーボールを当てました
まぁ折れたり、鉢が割れたりしなかっただけマシ、と考えよう・・・

数日後、
今度は私がゴミ出しの時に袋をぶつけちゃいました
もっとハゲハゲになってます。
皆様、ルピナスの取り扱いには注意が必要です(涙)
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

嬉しい収穫が続くエンドウたち

2013-02-17 12:20:00 | エンドウ類・インゲン・そら豆
ベランダのエンドウたちです。
タネまきが11/2だったので、3ヶ月半経ってます。

普段は鳥除けのネットで囲っていて、
収穫や手入れの時だけ外します。

草丈約60㎝のツル無しスナップは↓
週に1~2回、ちょこちょこ収穫出来ています。

ツル有りスナップの方は↓
現在、草丈130㎝、まだまだ伸びそう。

花が咲き始めました。

他に絹さやもありますが、
こちらはスナップより生育がゆっくり。

無肥料のボラ土を使い、
週1回、水の代わりに液肥をあげる永田農法。
エンドウ類は、これでちゃんと育ちますよ。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

もしかしてセンニチコウ?

2013-02-16 14:02:00 | 東の植え込み
東の植え込みで、ビオラの花がら摘みをしていたら、
赤い小さなモノをいくつか見つけました。

もしかしてセンニチコウ?
去年の夏~秋、たくさん咲いてくれた花。
タネもいっぱい、こぼれてた。

まだまだ寒い時期に芽を出すなんてオドロキです
今月初旬、3~4月並みの暖かさの日があったから?
どうなるかしら?見守ります。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

小松菜&ほうれん草☆収穫

2013-02-15 15:45:00 | ほうれん草・スイスチャード・小松菜
11/2にタネを蒔いた小松菜とほうれん草。
年末に1度、間引き収穫していました。

小松菜、2回目(最後)の収穫↓

生育が早い小松菜は、1月半ばには終了。

ほうれん草2回目の収穫↓

3回目(最後)の収穫↓

食べる分ずつ採り、きのうで最後となりました。

秋に葉物のタネまきをしておくと、
プランター作業の少ない冬期に、楽しみがあって良いですね。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

野沢菜☆収穫

2013-02-14 14:50:00 | 水菜・白菜・野沢菜・アートグリーン
タネまきは11/15でしたから、
3ヶ月で収穫しました。

野沢菜です。
ホントはもっと早く収穫した方が良かったかも?
お漬物にします。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。

タツナミソウ135日

2013-02-14 12:35:00 | 東の植え込み
10/2のタネまきから135日目のタツナミソウ(青花)
↓ 大・中 ↓

小 ↓ の3株。

どのくらいの大きさかと言いますと、

○で囲わないと分からないサイズです。

いちばん大きい株で4㎝、
春になったらグングン大きくなったりするのかしら?
タネから育てる情報があまりなく、
こんなものなのか?全く分からないんですよね。
                          
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくてまた種まきします。