語られる言葉の河へ

2010年1月29日開設
大岡昇平、佐藤優、読書

【保健】コラーゲンと無関係なゼリー ~ゼラチン不使用のゼリー~

2016年10月07日 | 医療・保健・福祉・介護
  《甲》江崎グリコ「カフェゼリー」
  《乙》マルハニチロ「ゼリーdeゼロ」
  《丙》セブン&ホールディングス「セブンプレミアム ゼロカロリーぶどう風味ゼリー」
  《丁》たらみ「ごろっと白桃」

 (1)ゼラチンは、豚、牛、魚に含まれるタンパク質の一種のコラーゲンを分解したもの。コラーゲンは「肌によい」ということで女性に人気があるが、ゼラチンを食べることはコラーゲンを摂取することと同じだ。一般的にゼリーは、ゼラチンでできているという認識がある。だからコラーゲンを摂取するために市販のゼリーを食べているという人も少なくあるまい。
 ところが、市販のゼリーには、ゼラチンはほとんど使われていない。《甲》、《乙》、《丙》、《丁》の原材料名にゼラチンの文字はない。ほかの製品も同様で、雪印メグミルク「あじわいコーヒーゼリー」、森永乳業「ジューシーな味わい とろけるゼリー オレンジ&ピーチ」、安曇野食品工房「EMAIL 珈琲ゼリー」、セブン&ホールディングス「セブンプレミアム くだもの充実みかんゼリー」、さらに高級ゼリーの新宿高野「フルーツコンポートゼリー グレープ」「同白桃」にもゼラチンは使われていない。

 (2)では、いった何によってゼリー状に固めているのだろうか。
 《甲》、《乙》、《丙》、《丁》の原材料名には、
   「糊料(増粘多糖類)」または「ゲル化剤(増粘多糖類)」
という文字がある。実はこれがゼラチンの代わりをして固めているものだ。
 増粘多糖類とは、天然添加物の一種で、文字どおり粘性を増す働きのある多糖類(ブドウ糖など単糖類が沢山結合したもの)だ。
 増粘多糖類は、樹木の樹液、マメ科植物、海藻、細菌などから抽出されたもので、30品目程度ある。基本的には多糖類なので、それほど毒性の強いものはないが、次の3品目は安全性に不安がある。
  (a)トラガントガム・・・・マメ科のトラガントの分泌液を乾燥して得られたもの。1.25%および、5%を含むエサをマウスに96週間食べさせた実験で、前胃に乳頭腫、癌の発生が認められた。ただし、用量依存性が認められなかったことから、「発癌性がある」という結論には至っていない。
  (b)ファーセレラン・・・・ススカケベニ科フルセラリアの全藻より抽出したもの。鶏卵1個あたり5mgを投与したところ、雛の目や上顎に異常が認められた。
  (c)カラギーナン(カラギナン)・・・・ミリン科キリンサイ属などの全藻より抽出されたもの。ラットに発癌性物質を投与し、カラギーナンを15%含むエサを与えたところ、結腸腫瘍の発生頻度が高くなった。なお、カラギーナンは、豆乳やしゃぶしゃぶのたれなどに使われている。

 (3)増粘多糖類は、1品目を使った場合は具体名が表示されるが、2品目以上使った場合は「増粘多糖類」としか表示されない。だから、問題のあるものが使われていても分からない。
 一部の増粘多糖類は、ゼラチンと違って常温でも個体状なので業者にとって使い勝手がよい。しかし、
   ゼラチン・・・・タンパク質の一種
   増粘多糖類・・・・炭水化物の一種
なので、まったくの別ものだ。
 ゼラチンは体内で分解され、各種のアミノ酸となり、小腸から吸収され、それをもとに体内でコラーゲンが生成されることが期待できる。
 一方、増粘多糖類は、分解されて単糖類となり、エネルギーになるだけだ。
 したがって、増粘多糖類をいくら摂っても、体内でコラーゲンにはできず、肌の状態がよくなることは期待できない。

 (4)しかも、《甲》、《乙》、《丙》、《丁》には安全性の点でも問題がある。
 《甲》には、カラメル色素が添加されている。カラメル色素にはⅠ~Ⅳの4種類があるが、カラメルⅢとカラメルⅣには、発癌性のある4-メチルイミダゾールが含まれている。しかし、「カラメル色素」としか表示されていないから、4種類のどれが使われているか、消費者には分からない。
 《乙》、《丙》、《丁》には、合成甘味料のアスパルテーム、アセスルファムK、スクラロースが添加されていて不安がある【注】。

 (5)市販のゼリーにも、雪印メグミルク「ほろにが珈琲ゼリー」のようにゼラチンを使っている製品もある。この製品の場合、増粘多糖類も使われているが、カラメル色素や合成甘味料は使われていない。

 【注】「【保健】合成甘味料入りで水分補給に不適 ~機能性ウォーター~

□渡辺雄二「ゼラチン不使用のゼリーでごまかされていませんか? ~新買ってはいけない 224~」(「週刊金曜日」2016年9月16日号)
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン

 【参考】
【保健】「みんなにやさしい除草剤」は本当にみんなにやさしいか?
【保健】合成甘味料入りで水分補給に不適 ~機能性ウォーター~
【食】「水素水」ブーム便乗商品に気をつけろ ~効果は疑問~
【食】炭酸水の飲み方には気をつけたい ~糖類や食品添加物~
【保健】「新世代エコ洗剤」は本当にエコか ~AESの悪影響~
【食】明太子やたらこも癌リスクを高める ~亜硝酸Na、タール系色素~
【食】「加工肉」の危険性に改めて目を向ける ~発癌性~
【食】一部の「有機ワイン」に入っている添加物 ~亜硫酸塩~
【食】「トクホのノンアルコールビール」 ~その危険性~
【食】新しい「コカ・コーラ」は体にやさしいか ~買ってはいけない~
【食】買ってもいいインスタント食品
【食】「高級インスタントラーメン」に含まれる食品添加物
【食】お手軽「流水麺」の落とし穴