てのしごと~ながくて風土~

2023年もよろしくお願いいたします✨

梅仕事ラスト2021。

2021年08月09日 | 保存食


無事に今年も梅が干せました。

梅雨明けの週末、ちょうど2回目のワクチン接種があって梅仕事に手を出せなかったのと、その翌週は天気が悪くて残念ながら見合せ、8月になってしまいましたがこの週末でようやく…!


うちの激狭玄関にて…。



4リットルのセラーメイトの保存瓶にいっぱいできました。

当分持つぞ~✴️

我が家には何年ものかの梅干しがいっぱいあります。

今年は赤紫蘇入れずに白梅干しにしましたが、赤梅干しの年もあるので、その時に使いたい方で適当に使っています。

狭い狭い賃貸住宅なのにカメや保存瓶、ザルなどがいっぱいあって、シーズンが来るとヒイヒイ引っ張り出して来ています。

さてさて、あっという間にお盆ですが、みなさんどんな風にお過ごしでしょうか?

我が家はこの夏もまた帰省できませんでしたが、自宅と畑を中心に過ごしています。

うちの畑の近くに、ひっそりとこんな場所があるんですよ。

見事な蓮畑なんです!

横には睡蓮池も。


炎天下でしたが日傘さして歩きました。しょっちゅう畑に行くまでの車窓からキョロキョロ見ていたのでゆっくり見ることができてよかったです✨

畑では、いろいろな野菜が収穫中です。

バジルですが今年も多用しちゃってます🙏

ピザはもちろん…。


これでもかというくらいのせてますね🤣


ピザのトッピングは子どもが好きな作業です。


タイカレーにもバジル添えたい!


定番中の定番、チキンと茄子のグリーンカレー。ココナツミルクの風味が最高!

ジェノベーゼソースのパスタも週1くらいで食べれています。まだしばらく獲れそうなのでもうちょっと楽しめそうです。

…暑いのでこれまた畑の近くのジャワ料理やさんに行ってきました!



こんな田園風景のなかにひっそりジャワ料理屋さんがあるんですよ。

しかもかなりの人気店で次々お客様が入ってきていました。

この日は気まぐれデリプレートにしました。ほどよくスパイシーですごく美味しかったです。

ホント近いうちにまた食べたいです~😋



デザートとドリンクも美味しかったです。

今週はわたしもお盆でお休みもらえたんですよ。

毎日バタバタ過ぎるとは思うんですけどゆっくり過ごせたらいいな~と思っています。

みなさんも暑いなかですが元気にお過ごしくださいね☺️

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週に1回、1週間分のパンを焼... | トップ | 夏野菜がいっぱい。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

保存食」カテゴリの最新記事