ワイン農家のつくりかた~Natan Weinberg

”ワインと人生を共にしたい人”が行き着きたい場所へ手ブラで向かって足掻いてる模様

6月後半 梅雨の間

2018-06-22 20:14:18 | 日記
葡萄、只今こんなんです

今日はzボルドーしました

で、

副梢ニョキニョキ、枝は暴れてます。
まだまだ若いから?
ちょっと体勢まだ整ってなかったのかな…と思ってます。
とはいえ、まぁ実は綺麗につけてくれてますし、昨年の試験でも大丈夫だったのでいいかな。
このままがんばっていこね。。


で、甲斐ブランやけども
全然枝が整列せずまだ準備できてないのがほとんど。
でも綺麗に体勢整ってるのは

可愛い実をつけてます。

今日驚いたのは

甲斐ブランの列に



君…
絶対ヤマソーヴィニヨンよね?

もう一回みてみて?

これ甲斐ブラン


これ!!

君だけ葉も違うし、絶対ヤマソーヴィニヨンよね(笑)
ごめん、今気付いて(笑)
まぁよしとしよう


またヤマソーヴィニヨンのこの時期から出だす紅い斑点からの紅葉はなんなんだろ?


とにもかくにも。
今年君らがワインになる姿を、本当にみてみたいよ。

密着実

2018-06-17 00:03:06 | 日記
迷っているのはヤマソーヴィニヨンの実の多さ

昨年の試験醸造の際、収穫時に蟻が群がり実が食べられてたこと。
カイガラムシなど他疑いもしましたが、単純に『パンッパン』になってる房が多くて裂果したのかな。と…

てなわけで

こんな感じのやつを

これくらいに摘粒。
ほんとは花の間に調節出来れば良かったんですが(^_^;)

数個そんなことを試しながら、梅雨入りした期間、風通しなど考え整理しながら過ごしてます。

大学と畑と店。と、家事。
追ってるはずが追われてる日々。本当に"目まぐるしい!!!!!"ですが、がんばります。

追われてます

2018-06-16 23:47:00 | 日記
実は大学にいってます。

そういうと「醸造学?」と聞かれますが、心理学です(^_^;)
『ワイン』が人生に組み込まれるもっともっと前から私の中にある想いを実現する為に必要なもので、そこにワインを『乗せる』というイメージ。
まぁ、それは置いといて。

そんなこんなで大学には「スクーリング」がありまして、京都の大学で学んでる私は10日間ほど関西に帰っておりました…




で!!!!





帰ってきたら

ぼーぼー!!!!!
そらそうでしょ(°Д°)

でも綺麗な葉に綺麗な実



しかしーーーーー!!!!!!!!


なんでしょーか。

これはね

こうやって中を覗くと、幼虫が出て来ます。

中に卵生んで幼虫が枝を中から食べちゃうんです(´;ω;`)

これも

これも。

合計15箇所ほど。

今年はめっちゃ多い!!!!!

でもそれほど焦らず…

来年対象考えよー。ってなもんです(´・ω・`)

山にいる葡萄たち。虫が来ることなんて当然ですよね。


他はまぁまぁ順調