ワイン農家のつくりかた~Natan Weinberg

”ワインと人生を共にしたい人”が行き着きたい場所へ手ブラで向かって足掻いてる模様

5月23日 雨 落花

2018-05-23 10:50:02 | 日記
今日は16度と肌寒い。

29度やったり16度やったり、ほんと今年は安定しないな。

葡萄も早いです。


で、第二圃はまた下草がわんさかなってるのと、グミが物凄く実をつけてる(笑)

次は明後日の数時間しかいけないな(>_<)
草刈りしたーーい!!!

開花

2018-05-12 18:41:04 | 日記
5月12日
気温がまた急に上がり25℃~27℃

3本ほど開花始めました。


甲斐ブランの絶好調なコは

実を均等に付けてくれてます。

でね、やっぱりあの食害されてた樹。
望みなくてもとりあえず処置して土盛っといてあげよう。
て土盛り盛りしてたら

出た‼️‼️
こいつヽ(`ロ´;)/死んでへんかったんかい!
やっぱりコウモリガ?カミキリムシ系の口ではない感じやし…

文字通り八つ裂きにしてやりましたわ。。(〃_ _)σ
でも、これも『自然』の一部で、こんなことを人間の仕業で一切無くす体制とるのもなんか『不自然』ですよね。

とは言いながらも

私の畑は3ヵ所。合わせても2反ほど。
『葡萄畑』と思って見学に来られた方は「は?これ?!」て思うほど小さな小さな規模です。
でも、私には精一杯集めたご縁で手に入れた大切な大切な畑と葡萄。
本数も少ないので、一本メンバーが減るのは正直結構痛いんです。。

だからね、
今年もガットサイド塗りました


ズラーッと並んだ靴下履いたような葡萄たちがかわいい(*´ω`*)




みんなと比べると、やられた樹はこんな感じ

あとは任せた。

5月9日 カミキリムシ 被害

2018-05-11 08:07:25 | 日記
晴天 18℃

ここのところ15℃18℃10℃なんて日もあり…と繰り返し20℃以下が続いてます。
4月は27℃の日も数回あったのに…おかしいですよね。


で、

生育不良やなぁ…て言ってた樹


やられてました。
根元。
必死に小さな芽から実をつけてる姿に、「あやしい…」と思ったんですよねーΣ(ノд<)
ただの栄養不足じゃなく『生命の危機』を感じてるような。

切ないわ。

一応処置して様子みます。

2018年5月上旬

2018-05-09 23:18:29 | 日記
GWが過ぎ畑へ通うも、今年はやはり何だか例年よりおかしいです。
25度を越えるほど暑くなったり、ここ2・3日は15度を下回る涼しさ。

動きとしては
■第一畑
・使う新梢を選んで整理
(今年は風通しも考え欲張らず大胆に間隔を開けてます)
・下草の整理
・ICボルドー散布
・他消毒どうするか…
■第二畑
・下草の整理目的で畝への防草シート
・草刈り
・それぞれの樹のコンディションみながら来年への体制考え枝整理
■第三畑
・とりあえず生きてみてください

てな感じの今月スケジュール

第一畑。
5月2週目入って2日間大雨。7日なんか豪雨‼️

ヤマソーヴィニヨンはグングン伸びていて


今のところ綺麗な赤ちゃんをつけてくれてますよ!
ただ

この子ちょっとおかしいね

生育不良

あと第一畑の下草

ぎゃーーーー!!!!!!!!
ジャングル!!!!!!

これを

こう。6畝に四時間…まだまだか。
でも綺麗になったね(*´ω`*)
今年多いのがこの虫

気になってましたが

どうやらええ奴みたい…

さて、あとはボルドーと…


で、第二畑


これこれ!この厄介な太いなんや分からん植物を、葡萄から離したいわけです!

で、草刈りしたのち、黙々と防草シートしてるわけで…
これ意外とボチボチやってたらクセになる(笑)

予算の兼ね合いから、今年に全体へ敷けないけど、とりあえずやれるだけやる。

雨の日も、パンツまでグッシャグシャなりながら、とにかくやる。


野苺が葡萄の足元に居たりしてたまに癒されます(*´ω`*)

そんなこんなの上旬です◎