ひっつーとぼぼくんのcooking

ひっつーとぼぼくんの毎日の食事について

ちょっと傷つきます

2011-08-31 10:39:07 | お魚料理


昨日は、かじきの照り焼き。

前日のつくねと味付けが似た感じ・・・。
分量が違うから違うといえば違うけど、系統は甘辛で同じ


この照り焼き、ちょっと味付けが濃かった





ポトフ。

一口目でぼぼくん、「薬の味がする」と言ってきました
ごく普通のポトフ。もちろん薬なんて入っていません。
ちょっとショックだった・・・。

よく噛まないり~ちゃんの為に野菜を大きく切って作ったんだけど、ブロッコリーとキャベツを「イヤ」とお皿から出されました。
でもでも、最近あまり食べてくれない人参は全部食べてくれて

野菜を食べてもらうには分からないぐらいに小さく切るべき(それでも食べてくれないことがほとんど)だけど、そうすると噛んでくれません。
噛ませる為に大きくすると、今度はよけられる
両方を上手く使って料理しているつもりだけど、難しいわ~。


お昼に作ったジャージャー麺(どちらかというと肉味噌麺)は、細かくたっぷりの野菜を入れておいたから食べてくれた。
結局、どれだけ色を隠すかなのかなぁ・・・。





冷奴。

これも噛ませる為に大きくきったオクラだけど、食べてくれなかった。
今日は、細かく切って食べさせよっ!!


育児ブログRIOママの子育てdiaryもよろしくお願いします








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (涼子)
2011-09-02 20:09:30
こんばんは。

薬の味ですが、私も以前に思ったことが
あります。
犯人(?)は“ウィンナー”でした。
私が食べていた物とは違うと思いますが
いかがですか?
種類にもよると思いますが・・・

いつもお料理から愛情を感じます。
とてもきちんと作られているのですから、
元気を出してください。
Unknown (ひっつー→涼子さんへ)
2011-09-07 06:07:07
お返事遅くなってごめんなさい。

ウインナーなんだ。そういえば、私、ほとんどウインナーを入れることってないんです。
今まで感じなかったからやっぱりそうですね
解決できてとってもウレシイです!!