一人時間

庭・猫・娘・私の時間

京都 冬旅 姉妹梅旅 その1(上賀茂・下鴨神社編)

2016-02-01 | そうだ 京都、行こう。
初めての京都の冬

朝7:30
鴨川のほとりを一人で歩いています。

恐れていたほど寒くもなく
鴨川のせせらぎを聞きながら気持ちよく散歩。


バスの中で携帯触ってたから
アナウンスされた切れ切れの地名に慌ててバスを飛び降りる。


こんな看板も目には入ったけど
心には届かず。

あれ?ここ出町橋じゃないよね。
デルタも飛び石もないもの。
随分前に降りちゃったんだなー


とりあえず上流にいけば着くでしょ。

昨日の同じ時刻は鶴見川のほとりを歩いてた。
不思議な気分。
贅沢で静かな時間。
時々ベンチに座ってお茶を飲んだり
立ち止まって野鳥を眺めたり。


橋を3つ超えても出町らしい風景が見えてこない。
あれー???
とりあえず位置確認。

まあ、なんとゆーことでしょー!(◎_◎;)
出町の橋なんかとっくに通り越して
もうほぼ上賀茂神社まで来ているではありませんか!

そういえば…
最初来た時、上賀茂神社参道3キロとか書いてあったわね^_^;

飛び降りたのは葵橋。そこで合っていたのです。
ただしそこは出町橋の一つ先。
それに気づかず、
過ぎた橋は先にあるはずと信じて歩き続けました。
信じる力ってすごいわ…。
普通なら絶対に3キロも歩かない。

鴨川沿いの桜の蕾


またあのワクワクする季節がやってきますね。



【上賀茂神社】
小一時間歩いて上賀茂神社に到着。
年明けて、急にはまった朝の日の出散歩。
実は全てこの上賀茂神社に呼ばれていたのかも。
と、いつもの強引な解釈。



ここは昨年の夏旅水の旅ですっかり虜になりました。
2度目なのでお参りも迷いなく、ブログの記録も簡潔に!
詳しい解説は夏旅のこちら


この前見逃していたポイントもサクサク回る。

沢山あるお社も目的決めてパッパッと回る。

本殿の双葉葵の垂れ幕、素敵です。


片山御子神社はお母さんの社だから、一番にお参り


右側の新宮神社は癒しの社だから、
初っ端から注意散漫な私には必要。深く深くお祈りする。


上賀茂神社は水の流れで心が浄化される場所


岩本神社で交通安全を祈願し
(私の注意散漫運転の戒め。二葉葵のステッカーも購入しました^_^;)


賀茂山口神社では友達のため商売繁盛を祈願しました。


御朱印をいただいたら、バスで元来た道を戻ります。






【下鴨神社】

3度目のお参りです。
これまたサクサクと。
私と娘たちの干支の社にもちゃんとお参り。


相生社 連理の賢木

パワースポットとして人気らしいですよ。
丁寧にお参りしました。


【糺ノ森】
大好きスポット
冬ももちろんいいわね。


思ったより常緑樹が多いのですね。



冬も神秘的です。

秋の様子2014.12.1
夏の様子2015.9.1

【出町ふたば】
ふふふ。

定番の豆餅と福豆大福と桜餅を2セット買いました。

今から姉と待ち合わせなんです。
大徳寺に向かうバスに乗ります。
続く。

この記事についてブログを書く
« 猫友達 | トップ | 京都 冬旅 姉妹梅旅 その2(... »