元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

衆議院選挙 奮戦記!  12月8日ー14日

2014年12月20日 | 日記
●12月14日(日)

     <前原誠司当選、民主惨敗> 

 12日間に渡った選挙戦も終わった。今日は投票日。寒いね。ちょっとバテ気味。10時過ぎに目覚めて、久しぶりの朝風呂。NHKの将棋を見て昼下がり、わが母校で先日の前原誠司個人演説会場の近衛中学校で投票に。以前は、ご近所の人たちが受付に座られていたが、今はパソコンと若い学生さん?が座っていて、葉書を示して生年月日を言って、投票用紙をもらい、もちろん前原誠司と書き、続いて民主党と書いて裁判官は内緒。今回、立ち合いの人は、もちろん近所の顔見知り、ひとりは同級生。今回は投票済証をリクエストしてもらいましたよ。立ち合いのみなさん、寒い時、ご苦労様です。

 投票の後は、事務所で投票に行かれましたか、と演説会に来ていただいた方などにお礼かたがた電話。ネットやテレビを見ていると投票率は最低や。50パーセントを切るんではないかな?寒いし外に出るのも億劫になるな。

 夕方7時過ぎには前原選挙事務所に。すでに開票を待つ準備が進んでいてテレビカメラも待ち受けている。後援会の役員さんらが続々来られる。当選確実の速報は直ぐにでもで出そうとのこと。事務局から段取りを聞く。
 そしてNHKの番組が始まって、自民党の当確が次々に画面に流れる中、NHKデマンドで当確が出たと一声、それからすぐにテレビ画面で前原当確の速報。いつもながら開票も始まっていないのに、出口調査で直ぐに当確が出るこの不思議な場面。万歳の声。ぼくは壇上にいたが、ともかくほっとした。そして10分後ぐらいには待機していた前原候補が入場して拍手の中、壇上に。万歳三唱。議員ということで壇上に上がっていた議員と府市会議員の予定候補はいったん壇上を降りて、後援会の役員さんたちとともにもういちど万歳三唱とダルマの片目を大きく書き入れる儀式。
 NHKの女性記者が代表してインタビュー。もちろん前原候補は安堵の喜びを隠さなかったが、厳しい表情。あとの問題は自民の相手候補が比例復活できないように祈るのみ。

 9時前には、山科事務所に走る。山科でがんばった松下議員、藤川前市会議員、岸本あきら府政対策委員長や前原後援会のメンバーが待機する中、候補者が登場して改めて万歳三唱。ぼくも後援会の皆さんにお疲れさんでしたと労う。
 しばらくして修学院の選挙事務所に戻り、しばしテレビで速報を見るが、3区の泉ケンタ、6区の山井和則の結果をハラハラしながら見るが、これは開票が終わるまでだいぶ時間がかかりそう。
 疲れていたので我が家に帰って、しばらくして山井さんが小選挙区で勝利を確定。泉ケンタは小選挙区で惜敗。されど比例復活。ともかくよかった!残念なのは4区の北神けいろうさん。泉ケンタが小選挙区で勝ってたら比例復活もあったのになあ。前原誠司は勝てど民主惨敗、心の底から喜べないなあ。疲れているのと明日がくらし環境委員会なので12時過ぎにはもうダウン。ぐったり。

●12月13日(土)

    <ラストサタデー>

 衆議院選挙ラストサタデー。眠いのをがまんして何とか今朝も早起。
 朝、山科駅へ。松下議員、藤川、岸本候補に山科後援会のメンバーが総出で見守る中、前原候補、最後の朝のご挨拶。
朋あり、遠方より松井孝治元参議院議員来たる。彼は2期12年参議院議員を勤めたが今は某大学の教授。幸せな人生を送ってはります。久しぶりに再会。明日は赤穂浪士討ち入りの日とかで義士まつり。前原候補もラストスパート。
 

 山科から三条京阪近くの元有済小学校での毎年この時期に開催されている京都市学校用務研究会の防災訓練。「視覚と聴覚のある方への手話通訳について」、京都盲ろう者ほほえみの会」のみなさんの実技訓練に仮設トイレの設置訓練や避難所運営マニユアルの説明など。女性の役員さんががんばってました。

 ラストサタデー。正午から選挙車に乗り左京の南部を最後のお願いに。そして3時には顔見世の南座前から祇園石段下まで桃太郎作戦をして前原候補、最後の街頭での訴え。500人を超える応援団と道行く観光客らが埋め尽くしました。ぼくも議員団代表としてひとこと挨拶しましたよ!

 そして午後6時まで時間が少しあったので、腹が減っては「いくさ」が出来ぬ。 木屋町で「沖縄そば」で腹ごしらえ。
午後8時に修学院駅前でマイク納め。そして、12日間の選挙運動の〆は午後9時過ぎからは、4人組で最後の夜立ち。戦い済んで、陽が暮れて。明日は投票日。投票に行きましょう!眠たいよ!

●12月12日(金)

     <選挙戦もあと2日>

 選挙戦も今日と明日の2日間。朝7時過ぎから太陽が昇る前、花園橋で候補者とともに今朝も赤白ジャンパーを着込んだ後援会の人ら30人ほどのメンバーと朝のご挨拶。寒い!眠たい!
その後、ぼくは2時まで先導車でナビ役で、岩倉から市原、そして修学院、山端から旧大原街道を候補者は時には歩いて握手作戦。学生ボランティアとともに政策秘書の某氏も一緒に走る走る。
 前原候補の地元でもあるので、次から次に家から飛び出して激励する人も多い地域。さすが20年のキャリアや。
 高野イズミヤ前でスポット演説も。ほんまによう走る候補者です。52歳かな、元気や!

 午後2時過ぎにナビ役が終わって、腹が減っては「いくさ」が出来ぬ。東山二条イオン横のタコ焼き屋「親指小指」で日替わり定食。肉じゃがとタコ焼きです!看板娘の中尾雅美さんは、ジャズを歌っています!一息ついて、また地元に戻り岡崎界隈をビラまき。貫徹しました!

 夕方、午後6時半から元東山区は元修道校、東山総合支援学校に。雨が降り寒い。人の出が心配だったが、中野洋一議員が責任者の前原誠司個人演説会。なんとか200人程かな。東山のメンバーは独自に朝立ちを毎日やっていることも含めてその活動に敬服。中野洋一君は幸せな議員ですよ。様子を見てから最初だけで退席、

 山科の鏡山小学校で松下議員が責任者の演説会に。この鏡山小学校、いつも車で行くが、分かりにくい場所。200人程かな、小雨降る寒い夜にもかかわらず来ていただいた方に感謝ですよ。

 しばしいて、直ぐに左京に引き返し、7時半には左京区は前原候補の地元修学院小学校に。前原候補、最後の演説会ということでちょっと涙目の場面も。福山議員も応援に!島内研府議が司会、村中平治左京後援会会長、連合京都の山本敏明副議長に続いて、鈴木、隠塚、北岡府議が順番に応援弁士。そして候補者本人が登場!

 前原後援会の「誠会」の幹事長で選対の要の橋本勉さんが次のようにフェイスブックに書いているのでコピペしときます。
「選対日記 12/13 その①」
「12/2から始まった総選挙も、本日が最終日である。 昨夜の最終の個人演説会は、前原誠司候補の地元、母校の修学院小学校で行われた。 会場に詰めかけた400名を越える聴衆の有権者の皆さんが、スタンディングオベ-ションで前原候補を出迎えるサプライズ。
さすがの前原候補も「私は幸わせ者です。」と感極まり人目を憚らず泣いた。最後は前原候補の修学院小学校時代の同級生で組織された修誠会の望月幹事長と、メンバ-の皆さんが音頭をとり、声天高らかにガンバロ-三唱でしめた。素晴らしい政治家が、素晴らしい支援者を集めるのか? 素晴らしい支援者が、素晴らしい政治家を育てるのか? 前原誠司候補と後援会を始めとする熱烈な支援者を見ていると、そのどちらもが揃わなければならないと感じる。それはほとんど奇跡に近いことなのだが、その奇跡のような絆が、前原候補の周りには溢れている。ガンバレ前原誠司…。あとわずか…。」

 前原選挙は毎回この修学院小学校が最後の個人演説会場になるのだが、会場が超満員でものすごい熱気に包まれたこともあれば、危機感に溢れたときもあった。今回は後者だ。ともかく投票に行ってもらわなければ。

 後片付けの後、みなさんお疲れでしたが、最後の選対会議。ラストサタデー、桃太郎作戦や投開票日のことなど確認。
選対会議後、修学院駅で議員4人組で夜立ち。帽子持っていくのを忘れて寒い、寒い。風邪ひきそう。帰って風呂入って、熱燗飲んで寝ます!

●12月11日(木)

    <選挙戦、終盤に>  

今日は雨模様。朝、起きられず東山五条での朝立ちはサボりました。
昼、民主党の岡田代表代理と枝野幹事長が京都駅前に来るというので車で走る。府連の大型宣伝カー・ダッシュ号に京都が誇る福山哲郎政調会長とともに枝野、岡田両氏が街頭演説。党の2枚看板が来ているということで動員もかけられ、テレビカメラも来ていたが、立ち止まって聴いてくれる市民や観光客もいたが、如何せん氷雨が降る中でちょっと辛いね。ともあれ最後まで頑張ろう―。

 その後、雨も上がったので、ぼくの事務所に戻り、昨日演説会に参加してくれた方々に電話でお礼の電話と地元でビラまき。手がカジカム。ときには、激励してくれる人もいてうれしいね。

 夜は山科へ。山科事務所で選対会議。ウエッブ会議をしようと提案もされるが、やっぱり顔をみながらの方が良いという声が多数。世代的にはアナログ派が多いのですよ。

 終わってから、また左京に戻り、出町柳駅前で左京の府市会議員4人組で夜立ち。眠たいよ!なんか疲れと寒さでボーとしてる。選挙戦もいよいよ最終盤。最後の2日。負けてたまるか!

●12月10日(水)

    <わが母校、近衛中学校で前原個人演説会>

 選挙戦も残すところ5日。今朝は出町柳で前原候補とともに赤と白のジャンパーを着込んだ後援会のメンバーらと朝のご挨拶。鴨川を吹き抜ける寒風が冷たい。出町柳は、候補者の朝立ちの原点の場所。
 選挙車に候補者は乗り込み、ぼくは自分の宣伝カーで島内府議と先導役。道で手を振ってくれる人がいたら、候補者は車から飛び降りて握手。左京南部を一回り。岡崎公園では飛行船を見たよ!そこで一旦候補者は1時間ほど下車して、また乗り込んで地元の修学院から上高野を駆け抜けて握手、握手!後続車に乗り込んだ学生がマニフェストを持って候補者とともに走る!走る!ぼくは先導車でその様子を注意深く見ながら運転。今日は小春日和で、気持ちがいいな。
 腹が減っては「いくさ」はできぬ。昼は選挙事務所で前原夫妻と小林後援会長とお弁当。結婚してもうすぐ20年とか。美男美女夫妻、仲がいいよ。

 4時過ぎまで選挙車を先導して夕方5時過ぎにはぼくが責任者の個人演説会場の近衛中学校に。後援会のメンバーら体育館の畳を下ろしたり椅子を並べたりの作業。さて何人の人に来てもらえるかな、といささか心配。

 わがフェイスブック友達の中島直樹さんは次の様にコメントしてくれているのでコピペしておきます。
「本日は午後7時30分から 近衛中学校で前原誠司個人演説会!会場いっぱいで立ち見もでる350名程の盛況ぶりでした!司会者は剣鉾をマイクに持ち替えて奮闘!地元・鈴木マサホ市議のマサホ節 炸裂!島内府議もとても分かり易い応援の弁を!前原候補者も満員の会場で熱弁をふるってました!〆は誠会・橋本幹事長の頑張ろうコールですが満員の会場の皆さん 心ひとつにしての「頑張ろう」は大迫力でした!同じく午後7時から、前原誠司候補の個人演説会が山科区の音羽川小学校でも行われましたが、こちらも360名を超す方々で会場満員、盛り上がりました」

 寒い中、多くの方にご来場いただき、特に地元の吉田の人が多くて、ほんまに嬉しかったね。来春のぼく自身の選挙に向けて幸先良し!頑張らなくっちゃ!
 みんなで片付けが終わったのは9時過ぎ。某新聞社の記者から戦況や分析など取材を受ける。数字的には左京は行けるとして山科がちょっと心配かな。また3区や4区、6区のことも情勢を聞くがそれぞれ接戦中とのこと。

 その後、選挙始まって以来初めて近くの居酒屋「屯風」でおでんで温まる。ほっと一息です。

 なおこの日、自民党は重点地域ということで、相手候補の応援に安倍総理が山科に来たという。動員もあって大目に見て千人程の人が集まったらしい。かつての郵政選挙の小泉ブームの時は1万人ほどの群衆が市役所前を埋め尽くしたことを考えると、それほどの個人人気はあらへんなあ。そいれでも自民党は300議席を超えるのか。
 この歳末の選挙は、そういう情景を見ても盛り上がりがないのだ。投票率の低下が心配だ。

●12月9日(火)

    <選挙戦、終盤に向けて>

 朝7時半には、東山三条交差点での朝立ちに。山科の松下市議、岸本府会候補も駆け付けて、中野洋一議員や東山の前原後援会のメンバーとともに前原候補も交差点の角で挨拶。8時からはマイクを握ってご挨拶。中島直樹一家の選挙犬、「JIN君」も「投票に行こう」の布を巻いて啓発。がんばるよ!で街の反応は悪くないが、投票率が心配や。二区は熱く盛り上がって行きたいです!
 前原候補と選挙車を見送ってから、腹が減っては「いくさ」が出来ぬ。久しぶりに朝マック!帰路、岡崎の疏水には水鳥が泳ぎ、そして朝日に照らされて、京都会館「ロームシアター京都」が着々と工事中。再来年の1月が「こけら落とし」!楽しみですよ。

 昼、1時間ほど吉田を選挙車に乗り込み百万遍へ。民主党京都府連幹事長の上村崇府議が応援に。わが同志社総合政策科学研究科の同窓生ですよ。立派に成長したなあ! 止めたところが「すき家」前、腹が減っては「いくさ」が出来ぬ。

 午後は、昨日、宣伝カーでトユをひっかけた現場にリフォーム店の友人とトユ屋さんに来てもらい早速見積もりをして修理を頼む。家主さんはなんとぼくの近所の人で早速謝りの電話をして、早速に修繕を友人のリフォーム店にお願い。

 また明日の近衛中学校での演説会への参加を呼び掛ける電話作戦。そして地元をビラまき。吉田山の南参道で虹を見ましたよ!

 8時前には、選挙事務所で毎日開催している選対会議。
情勢分析などして後半戦の行動計画を決める。連合京都、後援会、そして議員団の歯車がかみ合って盛り上がってきた。

 今日の〆は、昨夜に続いて午後9時過ぎから10時半まで出町柳駅前で府市会議員4人組と後援会のメンバーと前原候補本人が帰宅途中のみなさんにご挨拶。本人がいるといないとでは大違い。みなさんが頑張ってと声をかけていただける。こうして一票でも稼がないと。朝立ちから夜立ちまで、今日一日も元気一杯。

●12月8日(月)

     <選挙7日目>

 衆議院選挙も7日目。中盤。山科は日ノ岡の朝立ちには行かず。
 9時から昼まで、民主党の選挙車に北岡ちはる議員と乗り込む。候補者の選挙車とともに政党の選挙車もあるのです。北岡府議のウグイスは天下一品。歌も上手いし。下鴨、松ヶ崎などを回り、南部に。ところどころでスポット演説。地元吉田では、ぼくがマイクを握って「10日(水)午後7時から近衛中学校で前原候補個人演説会を開催します。ぜひお越しください」とカラスおじさん。
 ところで、アクシデント発生。細い道に入ってしまい、マイクと看板が載っていて車高が高いで屋根のトユにひっかけてしまった。まいった!ごめん!御留守だ会ったのでともかく名刺を入れておいた。選挙の時は、こういうアクシデントはつきもの。で、午後、改めて現地に行き、御向かいのお家が偶然にも同級生だったので、顛末を話して連絡先をおしえてもらう
ようにお願い。

 昼は、腹が減っては「いくさ」が出来ぬ。岡崎道の「柳橋」でうどん定食。今日は、陽射しもあり風もなく比較的暖かでした。午後は、事務所で近衛中学校での演説会への参加を呼び掛ける電話作戦。それから近衛中学校に出向いて会場設営の打ち合わせも。

 夜の選対は、山科事務所で。山科の後援会の人たちもすごい頑張りよう。民主への風は吹かず戦況は厳しい。安倍首相が山科駅に相手候補の応援に来るとか。重点地区にしたのだろう。負けてたまるか!

 終盤に向けて、やれることはやり切ろうと左京の4人の府市会議員で、夜9時半から1時間出町柳駅前で夜立ち。京阪電車から叡山電車に乗り継ぐ人に投票に行こうの看板を示して、お帰りなさいと声をかける。久しぶりに何人かの友人に出会えてうれしいね。寒さもやわらいで助かった。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衆議院選挙 始まる! 12... | トップ | 衆議院選終わり、市会再開 ... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事