こんにちは、しーちゃん
です。
ご訪問ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
今年のG.W.後半、相方
実家のある群馬県にお邪魔してきました。
前回から半年が空き、週末のおやすみがなかなか取れず、お久しぶりの連休です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/d18f0f47bae925f0dcdad1c59ae1065d.jpg)
(5番線に入線していた秩父鉄道デキ200形電気機関車デキ201)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/de21dc61d2c0798d909128ceaa9887bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/53/5282e5d25147d0930e4589912432b3ef.jpg)
JR熊谷駅 より、上野東京ラインからの新前橋行き(1840E)に乗車。
G.W.後半初日とあって車内は混んでおり、熊谷貨物ターミナル(熊タ)の写真は撮れませんでしたが、のんびり飲みもの片手に乗っていると
『踏切:久保島』の途中で緊急停止アナウンスが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
先の踏切でボタンが押されて、踏切が開かずになってしまい、ターンする自動車が何台も見えました。
しばし停車の後、安全確認が取れたそうで、よかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/3e9c0902e74b10784ae5e187aa1b8d2b.jpg)
JR神保原駅の脇に、こんもり緑が固まっています。
数えきれないくらい通っているのに、このとき初めて“沿線の森”だと気づきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
JR東日本高崎支社が2001年(平成13年)に植樹したものだそうで、新緑が清清しかったです。
(過去記事は→駒形─伊勢崎間/深谷をどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
今年のG.W.後半、相方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
前回から半年が空き、週末のおやすみがなかなか取れず、お久しぶりの連休です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/09/d18f0f47bae925f0dcdad1c59ae1065d.jpg)
(5番線に入線していた秩父鉄道デキ200形電気機関車デキ201)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b7/de21dc61d2c0798d909128ceaa9887bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/53/5282e5d25147d0930e4589912432b3ef.jpg)
JR熊谷駅 より、上野東京ラインからの新前橋行き(1840E)に乗車。
G.W.後半初日とあって車内は混んでおり、熊谷貨物ターミナル(熊タ)の写真は撮れませんでしたが、のんびり飲みもの片手に乗っていると
『踏切:久保島』の途中で緊急停止アナウンスが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
先の踏切でボタンが押されて、踏切が開かずになってしまい、ターンする自動車が何台も見えました。
しばし停車の後、安全確認が取れたそうで、よかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3a/3e9c0902e74b10784ae5e187aa1b8d2b.jpg)
JR神保原駅の脇に、こんもり緑が固まっています。
数えきれないくらい通っているのに、このとき初めて“沿線の森”だと気づきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
JR東日本高崎支社が2001年(平成13年)に植樹したものだそうで、新緑が清清しかったです。
(過去記事は→駒形─伊勢崎間/深谷をどうぞ)
ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kanto/img/railroad_kanto125_41_z_huji.gif)
![にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ](http://railroad.blogmura.com/railroad_kamotsu/img/railroad_kamotsu125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村