しろうと鉄子

のんびりマイペースで鉄道を楽しんでいます♪♪

当ブログに掲載されている画像等の無断転載はご遠慮ください。

その9・光の戦士その1─JR千駄ケ谷駅にて(2016.01)

2016-03-11 21:40:05 | JR東日本
こんばんは、しーちゃんです。
ご訪問ありがとうございます



前前回の続きです。

JR代々木駅より、今度は中央・総武線(1502B)に乗車します。
ホームでは、先頭車両辺りに3人、中央部分に12、3人のJR東日本関係者の方方が、研修のようなものをしていました










JR千駄ケ谷駅 

1904.08.21甲武鉄道の駅として開業、1906.10.01甲武鉄道国有化によって鉄道院の駅となりました。
1909.10.12線路名称制定により中央東線(後の中央本線)所属に。
島式ホーム1面2線の他、1番線ホームの反対側には、1964年の東京オリンピック開催時に設置された臨時ホームがあります。
現在は使用されていないものの、2020年の東京オリンピックに向け、再活用が検討されているそうです
昭和39年当時と同じものを使えたら、とても素晴らしいことですね!
(『Wikipedia』より)
千駄ケ谷駅の前回は2014.03、国立競技場でのコンサート帰りに利用しました。
そのときはお仲間たちでごった返していましたが、この日は平日のため、ゆっくり見学
(その記事は→コチラをどうぞ)




本日個目のスタンプは“アボラス”、代々木駅の“ガボラ”と混じって「ガボラス」と言ってしまいそう(笑)
3億5000年前「青い悪魔」と恐れられ、青いカプセルに閉じこめられていましたが復活、当駅近くの今は解体された国立競技場でウルトラマンと対峙します。
3億5000万年前ではない(300,005,000)のがおかしくて、CSなどで観たとき相方と話しています




日本将棋連盟より寄贈された、将棋の駒のオブジェ。
コミックス『月下の棋士』の影響で、将棋会館を見に行ったことがあります
ホームの発車メロディは導入されておらず、そばの新宿御苑への配慮で、発車ベルが鳴ります。
(こちらも『Wikipedia』より)
再び中央・総武線(1514C)に乗車、お隣の駅へと向かいました。


ランキングに参加しています。
↓↓1日1クリックしていただけると、とても嬉しいです

にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。