久しぶりに二人で恩師Nさん宅へ行くも施設入所中だった。

2019-12-31 | その他
Nさんご夫婦は、長年鈴ヶ岳や鈴ヶ岳~大日岳までの長い距離の登山道を二人で整備され沢山の登山者が登られて知らない人が居ないくらいだった。当時、その山へ登ると必ずその登山道の何処かで作業されていた。私達は作業の仕方など色々と教えて頂いた。今はご高齢と共に忘れられてしまっているが、御二人のなされたご苦労を常に心していろいろと助言が在ったから私達も頑張れたと思う。今日は令和の最後の日。Nさん宅で奥様と暫く会話後お暇して昼食後大内峠のお地蔵様へお花を供えに行った。雨降りだったが山中温泉頃から小雪が降り出し登山口に着く頃は本降りになり、雨具(カッパ)をはおり峠へ行きお花を供えて急ぎ下山した。雪は積もる事も無く少々濡れただけで良かった。もし降って居なかったら近辺の清掃(落ち葉や枯れ木)が出来たのにと残念ながら自宅へ戻った。山中温泉周辺では1℃だった。310mの峠では0℃~-1℃位かな?風が在り思いの外寒かった。気になっていた事が出来ホッとした。来年も現状維持で頑張れて来れますように。

先日の寒さでコスモスが殆ど枯れて大きな蕾も咲くこともなく残念・・・

2019-12-30 | その他
辛うじて生かされた茎を刈り取り台所に飾って居た蕾が咲きだした。中には、昨夜咲きそうになっていたのが、朝にはしっかり咲いていた矢張り花はとても小さい。持ち帰ったコスモス以外はすべて根から掘り起こして細かく切り肥料袋に。ぼかしと小糠を入れて来春の畑用に保管してマルチシートをかけカラスなどに荒らされないようにした。3月ごろには台所の雑生ごみと一緒に畝に埋め込みサラダカボチャやディル、ストロベリーキャンドルの種など蒔こうと思う。今年は今日まで雪も降らず、クロッカスやテンモン草ムスカリなど掘り起こし終えとても助かった。来年の作業は芝桜の周りを少しずつきれいにして花が咲くころには終えるようにしたいが出来るかな?

今年最後の検査も終わって一安心。

2019-12-24 | その他
11月は大腸検査。昨年は大腸の中にミミズの様な袋の様なのが伸びていたが今回は無くなって異状なしとの事。この間はペースメーカチェック。あと4年半は大丈夫との事。ただ気になる事は耳鳴りがひどくセカンドオピニオンで他の所で検査。加齢の為と言われショック。24時間頭の中でセミが鳴き騒いでいる。忘れ去る為何かに夢中になっているようにしている。胃カメラも異状なしでした。今日は歯の検診で異常なし。最近、歯ブラシを持って磨いていると手がしびれて来るので電動にした。楽ですね。今まで買い物と言ったらメモした物だけ買っていた。ユッタリと店の商品を見歩く事が無かったが、そういう事も必要と思った。何日もかかってようやくクロッカスと天門草を掘り終えた。これから芝桜の周辺にかかりきりになりそう。花が咲く時期を楽しみに想像しながら頑張ります。

もう少しでクロッカスと天門草の移動が出来ホッとする。

2019-12-21 | その他
クロッカスは植えたままだったので、球根が増えても花付きが悪かった。で、一度掘り起こして大粒だけを他の場所に植える事にした。小さいのはかわいそうだがボカシなどに混ぜてたい肥に。又、ビオラがかなり大きくなって小さな蕾が見えて来たのでプランターに植えた。プランターの中は貝殻を焼いて崩したのや、卵の殻も崩したりして土と混ぜ合わせた。水はけがよくなったかも。ビオラの間に今年3度目のコスモスの蕾が付いたのが庭にかなり在ったので植えた。軒下で花が咲きそう。火曜日は二学期最後の教室日で5時間後モップ掛けしてから皆と楽しく遊びました。いつもながら学期末には皆も待っているよう。他の塾へ行く子はそちらへ行ってから来たリ時間の都合で早めに終えて塾に行ったり28人居ても事はスムースに終える。5時過ぎからの子達が来ない間にパチリ。新学期は給食が始まってからで来年は少し遅れそう。これからバッチテストが在るからみんな真剣になるでしょう。緊張していた時間が終わったので新学期始まるまでは一つ一つ片付けながら。特に和紙の細かいのが在るのでその片づけからかな?。

早朝の三百名山の行程を時折テレビで見ています。

2019-12-14 | その他
百名山、二百名山も見ていました。田中陽樹さんはすごいですね。私は昭和36年7月末に、富士山へ登りましたが、タイヤがブルトーザーのキャタビラの様なバスに乗って行ったのがとても珍しかったです。その後8月5日は白山。共に最高の天候に恵まれてそれ以後山に登るようになった。道中は苦しいが山頂から見る山々が美しく容の良い山を見たらそこへ行きたくいつの間にか100山200山と増えていった。でも今は後期高齢者。道中で何が起きるか分かりません。段々と行く回数が減って今では私達が開いた山も遠のき始め、登山口の周りの除草が何とか頑張れている程度。今月終わりまでに峠へお花を供えにと思っています。