掘ってビックリ思い道理に育たなねぇ。

2018-11-30 | その他
5月17日に植え場を耕しマルチシートを当て29日に4本、7月12日に2本、8月16日に今まで植えた脇芽を21本挿し、その芋ほりを10本残して掘った。初めの挿し芽は昨年の芋の芽が出ていたので育て挿し、さらに脇芽を育て挿した苗。で、掘るのに迷った。と言うのは脇芽を取ると芋が生らないと聞いていたから。それで雪が降るまで待とうと思ったが世話になった友人たちに届けたく掘って見たら子供の頭ほどのが出てきた。マルチとツルで大きく育ったのだと思う。こんなに大きくならないで数が生ったら良いのに。大きい芋は一個のみしかならなかった。最後の10本未だツルが短いから芋も極小さいと思ったから今度は雪が降ってきたら掘ります。掘った後自家製の種で芽が出て育った花カンランを20本植えた青虫が湧かない事を祈りたい。小さな芋は洗って塩を振ってレンジで(皿の中、美味しかった)と小さなボールの中(この位の大きさが良いのに)。残りは友人たちに。

忙しかったが娘宅で楽しむ事が出来彼女も喜ぶ。

2018-11-26 | その他
金沢の行事に参加してから忙しく動き、子供たちの幼い時代のおもちゃ、手作り作品等々をそれぞれに分け箱や紙袋に。私達は後期高齢者になっているので今のうちにそれぞれに診て貰いどうするか決めてもらった。車庫の倉庫や部屋はスッキリ。要らないものは焼却場へ持参するとの事。その後娘宅へ行き、一緒に時間を過ごす。小さな猫の額ほどの庭にブルーべりーなど在り、除草したり剪定したり水を施したり。夜はいつも見ていると言う野菜作りの番組、ソラマメ、エンドウなど私は漠然と植えていたが正しい植え方この年になり知る。次回も行きたいと言ったら了解してくれた。やったぁ~。

久しぶりに金沢ヘ行き方向音痴に・・・

2018-11-19 | その他
日曜日は石川県体育協会70周年記念式典が在り出席。長い間ご無沙汰していたS先生やMさんにお逢い出来ると楽しみにして金沢に来た。駅前はすっかり変わりその周辺を見聞、式典が始まるまで楽しんだ。S先生にはお逢い出来なかったがMさんやTさんにお逢い出来嬉しかった。時間の都合で長居は出来なかったが祝賀会にも出席し凄い会に参加出来た事恐縮し初心(昭和53年にカモシカ倶楽部設立54年から南郷小学校で教室を始める)を思い出し現在まで来れた事に感謝。帰りは来た道を戻っていたつもりが逆方向に進み、思わず方向音痴に。一汽車遅れて自宅に戻った。明るい時は分かっても夕暮れになると迷いやすいのはこれも加齢のせいかな?。

市のガーデナーとして花の苗を受け仮植した。

2018-11-16 | その他
今まで街路樹に植えていた水仙を全て撮り除いた所に、朝受け取りに行き早速仮植した。自分で思っていた色と少し違っていたのでチョッと残念。また、明日、明後日は予定がある為今しか植えておかないと咲いている花が窮屈そうで可哀想。対面の空き地の前の方にお願いして其処も除草して周りを天門草、中心にジャーマンアイリス、前後に葉ボタンを植えた。落ち着いてから仮植しているのと入れ替えもいいかな?午後からは、この間の続きの天門草を掘り起こすも5年以上植え替えしなかったので株が増えスコップが重く大変な力仕事で疲れた~。

大会後の教室日は学校の行事で午後からお勉強なしで・・・

2018-11-14 | その他
生徒達は給食が終ったら終了で全員下校。と、言う事が知り学校へお願いして体育館を使用させていただくことになり、教室生は体育館で長い間私達と思いっきり遊びました。私がモップ掛けの間、宿題のある子は頑張って済まし、台を出した後は大縄で遊びグループと、台の上での縄跳びグループに、二重跳び、三重跳び、四重跳びに挑戦など思いっきり跳んだりした。床で二重跳びが出来る子は三重跳び、四重跳びが出来とても喜んで、他の子も挑戦。体育館は熱狂的な雰囲気で私の声が出してもまったく効き目無し。遊んでもらいました。全員がそろった時大会の結果と皆の態度を褒め、若い指導員も揃ったので二台出してシャトルゲームグループと教室グループに分けて楽しく跳びました。17時近くから学童保育の子達も揃って次への挑戦を頑張りました。来週も頑張るでしょう。自宅へ戻ると声嗄れして会話も相づちでチャンチャン~。