nakacli.blog

千里の道も一歩から

秋の健診終了

2014年11月25日 | プライベート

週末は毎年恒例ボジョレーヌーボの解禁があり、我が家もその恩恵にあやかりました

普段は焼酎派ですが、この時期だけワインを飲みます

醸造酒のワインは飲みすぎると悪酔いしますが、蒸留酒である焼酎では二日酔いにもならず自分の体にあっている感じです

これから胃袋も多忙になる年末年始、皆様も飲み過ぎには注意しましょう!

先日は今年最後の秋の健診のため保育園へ行ってきました

秋の健診では春と違い、半数以上の子どもたちででからだの肌のカサカサが目立ちます

これからますます空気が乾燥してくる季節です。

大人も子供も入浴後15分以内にしっかりと保湿クリームなどで保湿しておくと良いでしょう!

インフルエンザの報告が少しずつ増えている一方、夏場に多いアデノウイルスもまだ多い傾向があります。

クリニックでは溶連菌の勢いがまだ衰えていない感じです。

予防のためにも手洗い、うがいを忘れずに


江戸川医学会へ参加

2014年11月17日 | プライベート

週末は好天に恵まれた秋らしい気候の中、土曜、日曜両日ともに江戸川区総合文化センターで開催された第32回江戸川医学会へ参加してきました

初日の土曜日は午後2時より「区民のための特別講演会:認知症が心配なあなたへ」が小ホールにて行われました。

順天堂東京江東高齢者医療センターの一宮先生による講演は、小ホールには入りきれず、ホールの外にモニターで見られるよう特別席が設けられ、定員オーバー750人以上の区民が聞きに来場されるという大盛況ぶりでした

2日目は江戸川区内および近郊の医療機関による学会発表形式の一般講演が朝9時から午後7時まで行われました。

肝臓の手術でも3Dプリンターを使って造形した肝臓を利用して、患者さんへの術前説明や手術のシュミレーションなどが出来るようになってきており、医療の分野でも技術革新が進んでいることに驚きました

最後はiPS細胞を利用した初の臨床報告で有名になった「加齢黄斑変性」について、日本大学眼科の湯沢教授の学術講演で締めくくられました。

50歳以上に多く認めらる日本人にも比較的多い見えづらくなる目の病気です。

発症メカニズム、最新治療法、発症予防法などについて、小児科医である自分でも理解でき大変分かり易く講演して頂きました

1日かけて自分の専門分野以外の講演を聞いてみて、知らない事が多過ぎてちょっぴり疲れましたが大変勉強になりました。

そして何より江戸川区内および近郊の多くの先生方の仕事への熱~い想いが自分へも伝染したかのような気分でした

さぁ、また明日から町のお医者さんとしてがんばろーと


ラグビー真っ盛り!

2014年11月11日 | ラグビー

先週の日曜日、第94回高校ラグビーフットボール大会東京予選が青山の秩父宮ラグビー場で行われました。

第1試合「国学院久我山vs成城学園」、第2試合「目黒学院vs東京」、両ゲームともに高校らしい接戦で白熱したゲームでした。

特に第1試合では63年ぶりの花園出場を目指す成城学園のアツ~いディフェンスが非常に素晴らしかったです

大型フォワードを有する国学院久我山に対して、低く突き刺さるタックルを次々に決め、前後半60分戦っても7対7と決着が付かず、最後はロスタイムに成城学園のオフサイドの反則で久我山がペナルティーゴールを決め2年ぶりの全国出場を決めたという劇的な幕切れ

花園常連校の国学院久我山に対して必死に食い下がる成城学園の高校ラガーマンへの応援が物凄く、秩父宮ラグビー場全体が異様な雰囲気に包まれまていた。

最後は、ここまで頑張ってるんだから今年は成城学園でもいいんじゃないの、的な雰囲気

最終スコアは10対7で国学院久我山の勝利でしたが、ノーサイドの瞬間は久々に感動し、うるっと来ました

午後は大学の後輩たちの公式戦の応援のために千葉のグランドまで大移動

こちらは見事に勝利

応援しに行った甲斐がありました。

ラグビーシーズンは今が真っ盛り、週末はしばらく忙しくなりそうです

しかし今週末は江戸川区総合文化センターでの江戸川医学会のお手伝いもあります。

15日は認知症についての「区民のための特別講演」もありますのでお時間のある方はぜひお寄り下さい(参加費:無料)


溶連菌増えてます

2014年11月05日 | クリニック情報

先日の休日当番では、成人、小児ともに嘔吐、下痢を訴える方が多く受診されていました。

これから気温も下がり風邪の方も増えていく時期ですが、11月上旬にしては比較的忙しい休日当番となりました。

小児では、のどの痛み・発熱で溶連菌感染症と診断されるお子さんが比較的多く、その後の外来でも同じ傾向が認められています。

溶連菌に関しては全国的な流行というより地域性なのかもしれません.....

インフルエンザは大人の患者さんでチラホラ出始めているようです

小児では寒くなってくると増えるてくるのがRSウイルス感染症です。

特に乳児が感染すると発熱とともにぜーぜーした苦しい呼吸となり入院することが多い感染症です。

クリニックでも赤ちゃんのRSウイルス感染症は増えていますのでお気を付け下さい!

11月はインフルエンザ予防接種を受けに受診される方がピークの時期です。

今年は水痘ワクチンの定期接種も10月から始まっており、予防接種と診察でしばらくは外来もにぎわいそうです。

混雑して診察まで少しお待たせするかと思いますが、皆様のご理解・ご協力の程よろしくお願い致します


就学時健診

2014年11月01日 | 日記

日に日に秋が深まり朝晩の気温差のためか風邪の方が増えてきました

外来は一般診療とインフルエンザなどの予防接種でだんだんと混み合ってきています。

先日は内科の校医を担当している小学校の就学時健診へ行ってきました。

来年4月から小学生になるおよそ150人の子どもたちに会って来ました。

一人ずつ名前を訪ねてから診察しましたが、緊張している子、元気いっぱいの子など様々

自分はどんな感じだったのかなぁ、う~ん、全く記憶なし

入学後の来年春の学校健診でまた会う時が楽しみです!

 休日当番医のお知らせ

  11月2日(日)午前9時~午後5時

小児科、内科の当番医です。

診察は窓口での受付のみとなりますのでご注意ください。(診察順番予約システムEPARK-Medicalはご使用になれません)