島根県出雲市斐川町の『斐川公園』

斐川公園管理人が公園内の情報や島根県・出雲市・斐川町の事などお伝えできればと思っています。

あやめ池のカラス対策

2007年07月20日 | ウコッケイ・カモ・くじゃく
みなさんおはようございます。
今日は雨降りになってしまいました斐川公園です。

やっと2日連続晴れたと喜んだのに梅雨に逆戻り。。

乾いた泥も、モモが大好きなベチャベチャ泥。
モモちゃんここぞとばかりにベチャ遊びです。



さて、先日「斐川公園のカラス」でお伝えしたとおり
公園内カモ・ウコ・チャボ卵泥棒で困り果て、
今まで何度かカラス対策でいい方法はないかと取り上げて来ました。



そこでコメント下さった「水戸のトーマスさん

コメントでカラス対策について詳しく説明して下さいました。
コメントの内容は。。。


『初めまして、水戸のトーマスと申します。
規模はぜんぜん違いますが、町内のゴミ集積所で
カラス忌避の方法にテグスを使っています。
こちらの公園ではテグスを張っても被害に合ってしまったという事ですが、そのテグスは現在も設置しているのでしょうか?もし設置していらっしゃるなら、写真を見たいと思いました。

私の場所のテグスは効果がありました。ゴミ集積所の
事、自分で見聞きした範囲なので、それ以外はわからない事を前提に書きます。カラスが餌場に行く場合、高い所から餌場周囲を確認します。安全が確認されると、餌場に直接行くのではなく、すこし高いところ1.5~2mぐらいの塀やフェンスに留ります。

それから、餌場(ゴミ集積所)に降りてゴミ袋を引き出したり、破いたりして動物性脂肪(マヨネーズが好きなようです)を食べます。ゴミ袋の中身の紙や野菜が飛散しているのは好きな餌が出てくるまで探すから飛散するようです。

テグスはカラスが留る場所(私の所ではフェンスでした)にフェンスのうえ10センチに10mぐらいに張ります。カラスは羽根を傷つけられるのを嫌うようです。この方法で2年半にわたりゴミ集積所はきれいなままでした。

しかし、今年の春、フェンスでない近隣の家の軒先から降りてきて餌(ゴミ袋)を食べるカラスが出てきました。カラスには学習能力がありますから、現状維持というわけには行かないようです。

インターネットに動物園のカラス忌避の事が書いてありました。動物園ではカラスが来て欲しくない場所にはテグスを使っているそうです。テグスを横に張り(ここまでは私の場所と同じです)横に張ったテグスに50センチぐらいのテグスの輪を50~1mごとに
横張りのテグスにくくりつけて垂らすそうです。
この50センチの輪がカラスからは『罠』に思えるようです。
 そこで、ゴミ集積所上部2mぐらい(頭が邪魔にならない程度の高さ)にテグスを2.5m横張りしてそこに、1mぐらいにテグスを垂らしました。
 (居酒屋の縄のれんの間抜けな感じです。^^;)
次のゴミ収集日にはカラスは現れていません。

 私のブログ内でカラスとゴミというカテゴリがあります。ご参考になる事がありましたら幸いです。

毎朝5時前後の水戸市内を通勤しますが、集団のカラスは役割分担が出来ているようです。見張りとかリーダーとか。3月から7月ぐらいまでは繁殖期ですから
まだまだカラス被害は終わりません。』


との事。。。


先日のお話しで、中国電力さんも
「本当はテグスが一番で大事な所はのれんみたいに垂らした方がいいんですけどねぇ。。」

と言われたようにやはりテグス効果はあるようです。

でも、カモ小屋は、カモが入るので
テグスでのれんを作ったら、小屋に入らなくなって
そこで卵を産まなくなるのではないか?
と不安なところもあります。




それに、ここは公園ですので、CDをぶらさげたり、
ビニールの偽カラスをぶら下げたりは景観を損ねるためにも
できないような気がします。


テグスくらいならいいよね?チャボが温めてる卵を盗ったり、
カモ卵も全部盗られるし、何もしないで見てるわけにはいかないと
と張ったのが今から載せるこのテグス。。


トーマスさんがテグスの写真を見たいと言って下さったので
あやめ池写真を載せてみますね。
























わかりましたでしょうか??


結構張り巡らしてありますが、これでもカラスは低空飛行でカモ小屋に到着します。。

やはり私達はこれから先もカラスに勝つ事ができないでしょうか。。。



最後に


コーチンの新居(昨日のブログ写真)を見て

仲良しさせて頂いてるはちまきぶどうさんからのコメントを頂きましたぁ


「これから夏本番に向かいますので、寒さよりも暑さに弱いニワトリにとって、小屋は風通しが良くないとダニなどの病気が発生します。
ドア以外にも窓を作ってあげたほうがベストかな・・と思いました


あっ、そうだった閉じた写真しか載せてなかった。。。

ですよね~、勿論そうそう^^
心配してくれてありがとう


でね、実はこのログハウス・・・

こんな隠し窓があったのですよ~


犬小屋だったので開放された窓だったから
バーベキューの金網を張ってもらったよ^^







自由自在に開け閉めができるようになっています。


この小屋を寄贈&作成した役場の●織さん
って・・役場に●織さん何人もいるし(笑)・・


すごいハウスありがと~
これからこのハウスの前に「●織ワンコ」
って表札つけておこうか?

そう言えばあの片足だけくつ下履いてる犬、何て名前だったけなぁ????


以上斐川公園からお伝えしましたぁ


これをクリックするとね、斐川公園ブログに1IPで1票加算されるの。。。
よろしくお願いしまっす今日は何位かなぁ??


斐川公園ホームページに公園の仲間成長記録PHOTOを追加しました。






斐川公園のアイガモ卵が宮城県のだっくん2号さん宅で無事孵化しました~~~


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラス対策... (ダックン2号)
2007-07-20 13:59:54
本当に池全体にテグスを張りめぐらしているのに、それでもカラスが卵泥棒するんだから、困りますよねぇ。
何か良いカラス対策が見つかるといいけど...

コーチンハウスものすごく立派です!うらやましい。
このお家でぜひ来春は、ヒナ誕生のニュースが聞けるといいね。
返信する
Unknown (斐川公園管理棟)
2007-07-20 15:45:32
だっくんさん★
こんな雨模様でキレイに写せないのが残念でした。
それに池だし、草だってボーボーだし。。。
毎日誰かがつきっきりで草刈りするわけでもないですから草が生えてて当たり前ですけどね。。


何度テグス張りかえても賢いカラスに管理者は負けています。

はぁ、来年はカモ卵孵化できるかな??
返信する
テグス (みずかき)
2007-07-20 18:02:58
こんなにテグス張ってもだめですか
カラスには困ったものですね。
でも、トンビは防げそう
返信する
テグス2 (みずかき)
2007-07-20 18:28:24
テグス、そのままだ白っぽくて見えやすいので染めたらどうでしょう。
テグスはナイロンだから、市販の服用染料で簡単に染まります。
黒とかこげ茶だったら見えにくくて、どこにあるかわかりにくいから、少しはカラスも困るかな
返信する
Unknown (斐川公園管理棟)
2007-07-21 12:34:23
みずかきさん★
ねぇ、ホントでしょ!
ここまで張っても・・カラスは賢い。
ちゃんと入れる場所を見つけます。

よほど卵が好きなんだね。。
って言うか、盗り放題だからなのかもしれないけど。。

これを張るの大変だったのに。。
って感じ(泣)

もう既にテグスで景観を損ねていますね。。
返信する
写真ありがとうございました。 (トーマス)
2007-07-22 17:45:25
写真ありがとうございます。
これだけのスペースにまさに縦横斜めに張りめぐらされたテグスをに来るのですか。ちょっと前のミッションインポッシブルですね。

それはともかく、参考になるか判りませんが、
害鳥駆除の会社の人が言っていましたが、テグスの効果がない理由として、その場所に『巣』がある場合と
書いてありました。

あと、前にも書きましたが、ハトはテグスの忌避効果はまったくありませんでした。
鳥の習性というか大きさで電力会社さんのおっしゃっている「のれん」を掛けて鴨が入るか
お試しされたのかどうか?
ブログを隅々まで読んでいませんので、もうしわけありませんが。

管理といってもカラス対策だけでなく公園の総合管理ですからご苦労様です。
その事でも大変だと思います。

カラスの頭の良さ学習能力があるのですから
他の害鳥なら、仕掛けを作ってもやって来て
仕掛けにかかって、自分にダメージを受けると思います。

カラスは学習能力がある=危険回避が出来る
「もうこの場所を餌場とすることが出来ない、他に
餌場があるからそちらに行こう」と判断させれば
いいのですから、ひょっとすると公園内外周囲に
森があってそこにカラスの巣があって…。

という状態なら多少のリスクを負ってでもに
なるでしょうけれど、そうなると、その土地の管理者との話し合いとか、それこそ役所の問題になってきます。

非常に参考になります。
ありがとうございました。

また、来させていただきますのでよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (斐川公園管理棟)
2007-07-23 12:25:17
トーマスさん★
そうですねぇ、ここは公園ですので森はありますし、
巣もあります、もう来ないでって言っても最高の餌場ですもんね。。

これからずっとからすで悩まされると思ったらユウツでたまりません。。


また寄って下さいね。
ありがとうございました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。