きまぐれ日記

高知県室戸市の地域情報と写真などの趣味の話。時々エッセイ風に。

今日から『だるま太陽フォトコン』作品展示開催

2012年03月17日 10時05分20秒 | イベント・祭り・コンサート
今日は、雨です。

どうも、3月も、雨の日が多いようです。

本日から、『第10回だるま太陽フォトコンテスト』応募作品の展示が始まります。

場所は、室戸市保健福祉センターです。

会期は、2012年3月25日(土)までです。どれだけの作品が集まっているのか楽しみです。

本日、見に行きたいと思います。

末席ながら、入賞した作品は、展示を確認してから、ブログで紹介したいと思います。

昨夜は、NHKの総合テレビ、午後8時から、『カゲロウの羽』が放送されました。

NHK高知放送開局80周年ということで、NHK高知初のドラマでした。

舞台は仁淀川近辺でしたが、具体的にどこなのかは分かりません。

仁淀川といえば、浴衣のモデルさんの撮影で一度だけ行った事があります。

大きな川のある風景は室戸市では見られません。

父と二人暮らしのアラフォーの独身女性が、子持ちの医師と見合いをして、故郷を離れるというストーリーなのですが、母親が主人公の嘘のせいで、仁淀川に流されて死亡したというエピソードがあり、主人公は、仁淀川を嫌い、心に傷を持って生きてきて、母親が流された時に通った沈下橋は二度と渡らなかったけれど、見合い相手の連子が、風に飛んだ、父親の作った、『カゲロウの羽』(佐典具帖紙(とさてんぐじょうし)」手すきの和紙としては世界一の薄さ)が風で飛ばされ、男の子がそれを追いかけて、沈下橋の方に向かい、危ないと思った主人公が、男の子を追いかけ、母が死んでから渡らなかった沈下橋を渡る事ができた。

この事によって、主人公は、過去と決別して、味来に向かって嫁ぐ決心をしたわけです。

このドラマの土佐弁は、全体的にあまり違和感はありませんでした。

仁淀川のまわりの風景はあまりよくは知らないのですが、映像は、綺麗だったと思います。

龍馬伝ほどではないにしても、地方のNHKのドラマとしては、絵的には美しい映像は撮れていたのではないかと思います。

ただ、石橋蓮司さんが演じる父親の描き方ですが、寡黙で朴訥なのはいいのですが、高知の父親は、もうちょっと、大雑把で豪快なところもあります。

このドラマの父親像は、雪国の雪に閉ざされた山間に住む父親のイメージで描かれています。

ドラマの設定としては、お見合いの席から、お見合い相手の子供を家に連れてくるというのは、どうも、強引な設定のような気がします。

ドラマの内容的には、一時間程度では短すぎるように思います。二時間のドラマにしてほしかった。

ドラマのテーマが全体に重いのですが、そういう思いテーマこそ、笑いの部分が必要だろうと思います。

唯一笑えたのは、主人公の幼馴染がカメラを川に落としたところ。

ドラマ全体としては、好感の持てるものでした。

このドラマを見逃した方は、明日、3月18日、午後1時5分から、NHKの総合テレビで再放送があるので、見てください。

2012年3月25日、(日)BSプレミアム、午後〇時から、全国放送されます。

こういうドラマを室戸ジオパークを舞台に作ってほしいものです。      







 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。