東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

番戸平みつさんの家のストーブもらって来る。

2022年04月30日 18時27分27秒 | 日記

番戸平みつさんの家も家の中の荷物をトラックで
運び出しにかかった。
三井君からストーブをもらったら。と電話があったので
北谷コミニティーセンターまて行ってみつさんの娘さんに
承諾を得て谷に戻って車を番戸平みつさんの家に着ける。
三井君が手伝ってくれ車に積み込んで運ぶ事が出来た。
煙突ももらって来たのでこれで又2シーズンは行けそう。
助かりましたありがとうございます。
東山いこいの森から見える谷の家がまた一つ少なくなるのは
寂しい。
河合の集落です。
北谷コミニティーセンターから谷峠、ゴマンド山を望む。
除雪でたまった雪の山もあと少しとなりました。

明日は、雨模様になりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こもれび

2022年04月30日 13時53分14秒 | 日記
気温は低めですが、陽が射している所はポカポカな感じ。
伊良神社の大ケヤキも若葉が芽生えて優しい木漏れ日が
境内に漏れている。


キイチゴの花も咲いた。
下草の花も咲き出した。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う物でも、感激。

2022年04月29日 19時01分17秒 | 日記

平泉先生から頂いた年賀状が見つかった。
先生は癌の手術をされその後抗癌剤を飲むと
副作用で辛いと言っておられた。
それでも、最後の入院中に沢山の書物を持ち込んで
色々書いておられたとお聞きした。
これが最後の賀状となったのか、
老いのわがまま ままならず 欠礼たるときも
うらみたまうな。と書かれている。
老いと言われても、未だ80にはなっておられなかったと思う。
心残りであられた事でしょう。

勝部先生と行った時にもわざわざ案内説明して頂いた。
(勝部先生と行った時には未だ語り部のシステムも無く
まほろば館もなく、とてもお元気で丁寧に説明して
頂いた。)

勝手口から見える景色。


昼からも未だ書類は見つからなかったが
平泉先生の年賀状が見つかったのが感激だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中は見つからず。

2022年04月29日 11時57分06秒 | 日記


残念ながら午前中に書類は見つからず。
収納ケースの引き出しを1個1個開けながら
必要で無いものの処分などをして行くと
思い出にふけって終ったり時間がかかってなかなか進まない。
焦らず、慌てず気長に気長にと心してやることに。
短気な私には心が練れるいい機会かも。
気分転換に外に出て見ると、道端に花いっぱいの
プランターが並んでいた。
手伝い出来ずゴメンナサイ。
シバザクラも咲き、         桑の葉も出て来ました。

ここも屋敷跡、ウバユリの芽が出て来た。

三井君ジャガイモを植え、獣対策も万全。
美代子さんは屋根付きのケモノ対策のカバーをかぶせていました。
山から引いているホースからも水が出る様に
友人に直して頂きました。
11時から雨が降り出しました。
昼飯の後また片付けをしながら書類を探します。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝山市役所の農林課へ。

2022年04月28日 16時13分42秒 | 日記
金沢国税局業務センター福井分室から
令和3年分「給与所得の源泉徴収票などの法定調書合計表」が
提出されていないので 速やかに提出せよ。との内容でした。
2月の24日にも福井分室の管理担当の方から書類が届き
令和3年度の給与所得一覧表をお送りした。
給料から所得税が引かれるのは私だけで、他の人は
所得税が引かれる程もらっていないので
出さなくていい。と言う事で、今まで提出していなかったが
問題なかった。
2月24にの件でで3年度分の給与明細表を送ると、
私の分が所得税の納め過ぎと言う事で1万5千円程還付金として
口座に振り込んでもらったのでそれで済んだと思っていたのに、、、。
今東山いこいの森からの書類や写真、手紙に生活道具など
引き揚げて来ているので、東山では重要なものとそうで無いものなど
種分けを積んで来ても。車から降ろして、家の中に入れると
色々積みあがってしまって何処に何があるのか分からない状態になって終った。
しかし、お上のいう事にはたてつく訳にはいかないので
家探しをしなければならなくなった。
どうなる事やら不安で一杯。
西校跡の公園では勝山市が援助しているキッチンカーが一同に集まり
11時から販売すると云っていたが時間が惜しいので
何も買わなかった、平泉寺のドジョウは気になった。






朝6時の取立山。
恐竜博物館は予約制それでも駐車場はほぼ満杯。
明日からの連休はどうなるのだうか。

東山いこいの森二番目のヤマザクラも咲いた。
クロモジの花も可愛らしい。





工事は進んでいる。落石に注意。


昼からは暖かくなった。
明日は真剣に税務署への書類探し、気が重い。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平家の姉妹久し振りに谷へ来られる。

2022年04月27日 16時40分49秒 | 日記

お通夜や葬儀など覚悟は出来ていたとはいえ、大変だったと思います。
今日お昼ごろ、谷へ登って来られました。
6.7年前谷を出られてから初めてではと思います。
4人姉妹の内3人が来られました。
長女は高知ナンバーの車に乗ってダンナと来られました。
高知県の足摺岬の方だと言っていました。
ダンナも両親が元気な時には何回か来られた事があるらしく。
懐かしそうに家の周りを見てここには、ワサビがあったとか、
タケノコやミョウガは未だかと聞かれましたが、
タケノコももう少し後、ミョウガに至ってはお盆にならないと
出ません。
雪が消えて間もないのでミョウガたけの芽も出ていません。
谷の事を大事に思っていてくれる人がいる事
本当に有難く思う。
全国行脚に高知の足摺の方も追加せねば。

昼から天気が良くなると云っていたが東山いこいの森霧雨の中。

樹木園の遅咲きのサクラも見ごろとなって終った。


木根橋の八重桜も7分咲きと言ったところ。
6時半からペンション「ウポ」で
同窓会の打合せに行って来ます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平チヨ子さんが愛した花たち。

2022年04月27日 09時11分46秒 | 日記

谷の家の前の畑にはチヨ子伯母さんが育てた花々がある。
ようやく雪が消えたところなのでこれからが楽しみ。
平家がこの家を離れてから6年の歳月が流れた。
その間私はほとんど東山いこいの森で寝泊まりをしていたので
畑はほったらかしだった。
球根もだんだん痩せて来た事と思うが葉っぱが伸びて
ツボミも出来て来た。
せめてスギナなどを始末してきれいにしてやりたい。
4人の女の子を育てたチヨ子伯母さん。
天国から眺めにやって来てくれる事でしょう。



クモの巣も昨夜の大雨に濡れて少し潰れた。

ハナモモは未だ頑張っている。
シダレザクラも未だ見られます。
ウグイスも鳴いて長閑な谷゛す。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀は無事終了。

2022年04月26日 19時47分37秒 | 日記

子や孫ひ孫親戚一同に花を育てるのが大好きだった
チヨ子伯母さんのお棺は花いっぱいに埋め尽くされた。
どうぞ安らかに旅立って下さい。
坂井市の代官山葬祭場へ。
未だ雨は小降りだった。緑がキレイで静かな所。
アスピカホールに戻って3時になるまで昼食を頂く。
コロナ禍の為飲み物の注ぎ歩きや挨拶なども控えて下さい。との事
折角一同に集まれたのに、何処の誰だか分からず仕舞いの人も多く
これで、もう会う事の無い人も出てくる事を思うと
寂し悲しい。
火葬場に骨を拾いに行くと、余り残っていなかった。
ノドボトケも崩れていた。
92歳まで若い時から一生懸命よく働かれた伯母さん。
ご冥福を祈ります。
若杉の家の前の田んぼ田植えが終わっていた。
早場米の花越前。
隣の家の花。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお通夜今朝は梅田整形でリハビリ

2022年04月26日 09時53分39秒 | 日記

あわらのアスピカホール。
4年前の伯父さんの時もここでした。
伯母さんは昭和5年3月生まれで92歳だったそうです。

お通夜が終わると外は真っ暗。
今朝は例の如く梅田整形でリハビリその後ガソリン入れ
リッター161円で447.6リットル。7206円でした。
若杉1丁目の昔からの住人さんの家の庭新緑がキレイです。
これからあわらのアスピカホールに向かいます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷で生まれ育った人が又一人亡くなられた。

2022年04月25日 14時44分42秒 | 日記


谷で生まれ育った人が又、一人亡くなられた。
享年91歳天寿を全うされたと言ってもいいだろう。
妻の実家の本家で妻とは従兄の嫁さんに当たる人。
誠に奇遇ではあるが、我が源野家に対して妻の実家は平(ひら)家という。
親や親戚の反対を押し切る様な大恋愛をした訳ではなく。
平家の方から話を持って来てくれ。看護婦の嫁なら
病気がちの面倒を見てもらえるだろうという事で一緒になった。
御祖先様が源平では夫婦中もそれ程良くは無かったが
この本家の伯母さんには実に良くし頂いた。
実に寂しい限りであるどうぞ安らかにお眠り願いたい。

村の人たちからも香典を預かって来た。
北谷コミニティーセンターでも預かって来た。
コロナ禍の中なかなか葬儀には出席出来ていなかったが
平の伯母さんにはお世話になったからと託してくれた
人たちの分もしっかりとお参りをさせて頂く。

奥越クリンビューへは電気カーペットなどを数枚持ち込んだ
東山いこいの森へ5月の連休位寒い時に来た小さい子供連れ家族に
貸してあげようと、自分で買った物だが
不要となって終った。
色々思い入れのある品物を処分するのは忍びないが
致し方なし。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお昼は鈴木家で頂きました。

2022年04月24日 18時26分41秒 | 日記

お昼に携帯で「ご飯食べにごられ」とお誘いがあったので
直ぐに行かせて頂きました。
奥さんがタケノコや旬の具材が一杯入った稲荷鮨と
沢山の旬の山菜などの料理を作って来てくれた。
先日オリナにゆずポン酢をかけて食べたのが美味しかったので
又作って来て頂いた。
サクラ吹雪の中で少し焚き火をしながら食べる料理は
本当に美味しかった。
まるで家族の様な感じ、山の恵みに感謝。
取立山が見える近景のサクラは緑が鮮やか。

ハナモモは地面がだいぶ赤くなって来たが
花びらが多いのでマダマダ楽しめそう。

鉄塔の所のサクラは下枝が満開。

イワナニシには小さな実が出来て来た。
東山いこいの森からの谷の方。
昨日は右側の杉林の尾根から谷川を越えて向うの
ブナ林へ渡って尾根伝いの山道を整備しながら降りた。
私は写真を撮るだけで生一杯。
昨晩は足がケイレンして大変だった
筋肉痛は明日ぐらいからやって来る。
ホウの木も花芽が沢山出て来た。

ヤマザクラも3本咲いていた。
樹木園の一番遅いサクラも上の方は少し開き始めた。

県道、村の入口にある祠も雪囲いが外され
御姿を現した。
全部笏谷石で出来ている。
明日は暑くなとの事。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブナ林整備、景観。

2022年04月24日 09時39分31秒 | 日記

左から水谷君23年生まれ、三井君23年生まれ、田中さん16年生まれ。
みなさん見ての通りお元気です。


葉ワサビ。



ブナの倒木で作った丸木橋が崩壊、
渡れる様に修正。
                  枯れたキノコが付いている。
熊裂きが凄い。           枯れてしまう。





倒木伐採。


カモシカ?イノシシ?。
ジャマメ川。この滝の名称は無いというので
仙人滝としようかしら。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5時からお寺の前でバーベキュー

2022年04月23日 21時57分04秒 | 日記

5時からと言っても始まったのは6時。
7時半に終了。
その間ダウンでお寺の中で寝ていた。
酒飲みと一緒に喋ったりしなかったから
コロナ感染のリスクは避けられたが
折角準備をしてくれたオバチャンたちに申し訳なかった。






眠っていて起きた時には真っ暗だった。
みんなは結構楽しそうだった。

伊良神社は谷砦跡にあるが、村で一番低い位置にある。
本来ならば村を守るブナ葉林の一番天辺にある
池け平にあってもおかしくない、ひょっとしたら
一向一揆で争うまでは、池け平にあったのではなかろうかと
考えられるのではと勝手に思うがいかがだろうか


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷のブナ林の道整備。

2022年04月23日 20時37分45秒 | 日記

9時から出かけて、午前中で終わると思っていたのに
4時半ようやく帰って来ることが出来ました。
フラフラの状態。
5時からは村でのバーベキューがあるので
そこへ顔を出さないといけないので。
文や詳しい事は夜に追加します。
旧国道157からの登り口。
杉の倒木。
熊裂きによって幹が1.5メートル位杉皮が剥かれて、蟻や蜂が
巣を作って、それを食いに虫たちが集まって来て
幹が朽ちていき降雪の重みで倒れる。
根っこがむき出しになっているわけでは有りません。

木の根っこの所から雪が解けて、1メートル位の積雪が
ある時にはウサギが獣に追われた時の隠れ家になります。
歩林から池之平を通って帰りは蛇マ目から番戸平家の
お墓の所までの整備をしてたどり着いたのが
4時半。
疲れてワサビの葉やコゴミ、コシアブラを採る余裕は有りませんでした。
番戸平家の後からの取立山。
番戸平の玄関側からアップで東山いこいの森。
右の中程に管理棟が見えます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラそれぞれ。

2022年04月22日 20時45分57秒 | 日記

きたたに子どもの村小中学校の下にある
丸山工務店さんの山小屋のサクラ
日差しが少ない場所にある為か
今が見頃。
野向町深谷の田んぼ。土手のサクラは既に葉桜。

かじ惣で食料調達信号待ちで撮った越前甲の周りに
さくら色は見当たらない。

東山いこいの森キャンプ場未だ雪が残っていてサクラは
見頃。
コテージ「ごまんどう」の階段の所のヤマザクラ
満開。
白樺は新芽の薄黄緑が光を透かして美しい。

コテージ「しらかば」の階段の所のヤマザクラ、
これからもう少し花数が増えると思う。
ホウのガクが夕日で光っている。
東山いこいの森から見える谷は4時半でこの状態。

重機が2台も入って材料など無を運ぶ道路から作っている。

管理棟から見た状態。        工事看板は157号線の所に張り出して                              
                  ある。
雨が上がって昼からは暖かくなった。
東山いこいの森は14度。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする