東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

くれ竹のスペアインキを買いに。

2022年11月30日 17時30分46秒 | 日記

くれ竹万年毛筆のスペアインキが切れたので
勝山まで買いに行ってきました。



北六呂師のイチョウも昨日の風で散っていました。
  
年賀状の上にスイッチョンが遊びに来てくれた。
カメムシとてんとう虫ばかりでうんざりしていたので
小さめのスイッチョン君に癒される。
お陰で自分の住所と名前は800枚、書き上げる事が出来た。
明日はよろず屋設備の社長が来られるので
手元とまではいかないが邪魔にならない様
お手伝いをしなければと思っている。
 5回目のワクチン接種は手紙を開封するのを忘れていて
 今日電話をしたら12月17日午後2時半からの予約になった
 福井は今日も1000人越ひきを付けなければ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪降る前11月最後の日。

2022年11月30日 11時51分22秒 | 日記

昨晩も雨が強かったが気温は暖かかった。
今朝はどんよりの曇り空。風は止んだ。

朝よりも気温が下がって来ている。
今晩からゆきになるかも知れない。
畑の野菜も雪をかぶることだろう。
   


アサガオは元気に一杯咲いているがこれで
見納めかも知れない。
これだけ長く咲いているアサガオを見たのは初めて。
まだまだ知らない事だらけ。
年賀状の自分の住所と名前だけは何とか
今日中に書き上げて仕舞いたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメリで買い物。

2022年11月29日 19時51分01秒 | 日記

ストーブ煙突や外玄関の除雪用ホースの接手など
私では何処に使うか分からないが専門家に選んで
もらったので大安心。
今日は雨がきつくなって来たので
明後日に来てもらう事に。
もし雪が降ったら日にちは変えてもらう様
お願いした。

野菜やタマゴ、温泉カレイなど色々買って来て頂いた。
社長のお勧めはコマツナと野菜入りハンペンが美味しいから
と言われる。
先日は白菜で大失敗をしたので今度は失敗しないようにしなくては。
先ほども電話がかかって来て何か考えている事を
確認しておられた。
今度はご飯を炊いておいてと言われた。
それならおやすい御用。
雪が余り降らない事を願う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろず屋設備社長今日も来られる。

2022年11月29日 15時23分07秒 | 日記

朝の散歩時刻を遅らせて6時45分からにする。
それでも日差しは無い。
東山いこいの森からでも見えた谷のメタセコイヤ。
すっかり茶色になってしまった。
東山いこいの森からはもっとよく見えていたと思う。
朝の内は南風が吹いて花も揺れてうまく撮れなかった。
谷の村は融雪水は上流から落差を利用して道路に流す。
少しでも長靴に穴が開いていると靴の中が水浸しになって
大変です。
買い物の帰りなど躓いて落とす事も要注意。
よろず屋設備の社長さんが雨の中来てくれた。
玄関前の融雪用のパイプのツナギやストーブの煙突の
事で来ていただいた。
又食料なども持って来て頂いた。
融雪のパイプを繋ぐのに必要な部品が欲しいという事で
二人でカーマまで買いに行って来たので
ブログが遅れてしまった。
頂いた食料などは第二弾で報告します。
寒くなるのが目に見えている時
色々助けて頂き感謝しかない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期点検とタイヤ交換。

2022年11月28日 17時14分41秒 | 日記

7時半出発。
栄信モーターさんへ車を預けて。
代車を借りて梅田整形で注射とリハビリ。
代車は無料で貸していただけるので助かる。
その後膳野菜へ行ってウマズラハギとか真鯛やミズベコなどを期待して行ったが鮮魚のコーナーは空っぽだった。
仕方がないのでイワシの一夜干しをこれも初めて買って来た。

若杉で昼食を食べて栄信モーターさんへ。
今日はポカポカ陽気でタイヤ交換をするのがもったいないくらい。
天気の良い時に出来たのでスタッフさんたちも気持ち良かったと思う。
白山の雪も少ない。
右に一番高く見えるのが取立山。
谷に着くと、艶子さんがコーヒーを入れてくれ。
そこへ小倉さん夫妻、お友達も集まってコーヒーやお菓子を頂く。
そうこうしている所へ田中さんが天然なめこを持って来られ
おすそ分けを頂いた。
早速修理。天然で落ち葉や雨で跳ねた土なども着いているので
ハサミで切り落とし
 
小さな虫なども入っているので水洗いを3回ほど
繰り返し、水を切って今晩みそ汁にします。
月が替われば冬型到来という事なので
今日は尊い一日でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後3時半に咲いている

2022年11月27日 16時41分19秒 | 日記

午後3時半というのにアサガオが花びらを広げている。
雪を前になんだかエールをもらっている感じ。
             
年賀状頑張ったが未だ300枚残っている。
 

明日は朝一番に丸岡の栄信モーターさんへ
定期点検とタイヤ交換。
安全第一。
天気の良い時に予約が取れて良かった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の柿捥ぎ

2022年11月27日 12時13分46秒 | 日記

竹原君が奥さんと冬仕舞いに福井から来て
三井君に柿捥ぎを手伝っていた。
高い所なのでなかなか技術が必要。
朝の参拝を6時半出発にしたがそれでも日の出が
遅くなり写真は撮りにくい。

昨晩は雨が強かったが今朝は上がって天気は良くなって来た。
  
郵便局の山茶花。
今日は年賀状に専念する。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足羽川ダム

2022年11月26日 16時51分24秒 | 日記

昨日の研修の帰り工事中の足羽川ダムを見学。
初めて行きました。谷が深く工事用の付け替え道路から底を見ると
目が眩みそう。




龍双ケ龍日本の龍100選。
見事な龍です。
細い山道地を軽トラで登って宝鏡寺へ向かいました。
   
T.Kさんが大きなシイタケをよろず屋設備の
社長に上げてくれ、と持って来てくれたので
お土産として持って帰って頂きました。
 
   
デジカメで腕を伸ばして記念撮影。
煙突の工事無事終了。
本当にありがとうございました。
過信せず大きな火にならないよう注意して
冬を過ごしたいと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいい天気。

2022年11月26日 11時17分48秒 | 日記

今日もいい天気、よろず屋設備の社長さんが
手作りのホローをかけた軽トラに
満載の道具を積んで朝早くから来られた。
後ろの支柱は水道管を曲げて後ろのバッタンを
開け閉め出来る様工夫されている。
9時ようやく日が射してススキが輝いて見える様になった。
7時ではこんな状態。        柿木に鳥がとまって実を突いていたが
                  暗くて色が分からなかった。

   
昨日の白菜鍋にトウフを入れて汁にして頂いた。
美味しかった。
ストーブ煙突の仕事は手伝えないが
社長さんの人生経験など色々お話を聞かせて頂き。
ご苦労や工夫の数々に感激です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田町で里山里海の研修

2022年11月25日 20時29分31秒 | 日記

8時半に田中さんの軽トラに乗せてもらって
池田町へ、最初に着いた所は池田第3小学校跡の
施設で18日に研修は終わったとのこと。
今日の研修場所は小学校の分校跡の施設で
行われているとのことでそちらへ向かう。
私がもらった案内書には25日で9時半から12時までと
なっていたが、
今日行った所は10時半から15時までとのこと。
話が違うが自分の車で来たのでは無いので帰るに変えられず
研修を受ける事にした。
子育ての幼稚園の話は北谷には全く関係が無かったが
若い人たちが色々考えて自然の中で子育てしている姿は
素晴らしいと思った。

昼食会費500円。ご飯と豚汁とお茶には
少し物足りなかった。
ご飯を食べてから焚火の体験があって、
3班に分かれて火起こしから始まった。
私のグループには職員さんがいたが
マッチを擦って杉葉に火を点けるのが
なかなか出来ない、マッチを10本以上擦って
箱の所がすり減ってしまっていた。
今の若い人はマッチを知らない人が多いのだろうか、
ベテランの人はご遠慮下さいと先に言われていたので
アドバイスをしないで見ていた。
何とか点ける事が出来たが杉葉すぎば)を(スイバ)と言う人がいた
方言なのだろうか、初めて聞いた。
結構面白かった。
8時前車のエンジンを始動させてもフロントガラスが
がっちり凍っていてタオルで拭いたくらいでは解けず
ヒーターを入れて5分間奮闘。
今日は双葉設備の社長さんが引退して
息子さんに譲り、ご自分は「よろずふたば」
という名でボチボチやっておられ
私が留守でも来られてストーブの煙突の
防火設備をやって頂く事になっていたので
昼から帰れば2時には帰れると思っていたのに
研修が長引いて帰ったのは5時近くになっていた。
社長さんが、鍋、白菜、出汁の元、サバの缶詰などを
持って来ておられ、私に白菜を洗って切って
鍋を作ってと言われる。
私は白菜の鍋は作った事が無いが、
白菜を洗って3センチ位の長さに刻んで
鍋を作ってと言われるので
水、酒、ミリン、醤油などを入れて鯖缶も投入して
それから白菜を入れていると、
社長さんが水を入れたらダメと言われ、
作った出汁を別の鍋に移して作った。
部屋にカセットコンロと鍋を持ち込んで
社長さんと二人で白菜鍋を食べた。
他の人と部屋で食事をしたのは初めて、
コロッケも頂いた。
一人で食べるよりずっと美味しく感じる。
石を砕いて粉状にしたものをガラス繊維の様にしたもの
福井では品切れで武生まで買いに行っていただいた。
煙突にガラス繊維を巻いても燃えてしまうが
これは燃えない。という。
細い針金の網で巻いておられた。
7時半までやって頂いた。
明日も来られるといわれた。
こんな天気の良い日、他にも沢山仕事を
頼まれておられるだろうに、本当に有難い。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブ煙突の耐火

2022年11月24日 17時42分17秒 | 日記

昨晩美唄の河奥さんがブログを見て
新しいストーブの煙突の耐火対策がをキチンと
しておかないと天井が熱を持って火事になる心配がある。
と電話で教えて下さった。
今まで使っていて大丈夫だったから。と
軽い気持ちでいたが、
指摘された所を確認すると今回は
ストーブが大きくなり火力も増すので
このままでは本当に何時火事になっても仕方が無い
状態である様に思えた。
自分では処置出来ないので東山いこいの森でも
大変お世話になった双葉設備の社長さんに電話を
すると、福井から直ぐに来て頂いた。

     
ストーブから外の煙突の吹き出しまで見て頂いて
材料などを準備してきちんとしてあげよう。と
言っていただいた。
東山いこいの森では五右衛門風呂の煙突を家庭用の
煙突ではダメだと耐火煉瓦の壁もコンクリートドリルで
くり抜きステンレス板をスパイラル状に加工した
煙突を作って来て下さった。
焚口の所も耐火煉瓦を積みなおして薪が燃え易い様にして頂いた。
それらを全て無償でして頂いた。
あなたの心意気が好きだからお金はいらない。
と言われたが私にはそれほどの人格は無い。
本当に有難かった。
そしてまた谷の家でもお世話になる本当に有難い。
 
T.Kさんがサバの熟れ鮨用の塩サバを買って来られた。
12月に入ると寒くなるというので昔ながらの
サバの熟れ鮨を仕込む季節となる。
      
 出来れば余り寒くはなって欲しくは無いが
 昔の人が行って来た伝統を受け継いで行く為にも
 自然の恵みは大切だと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に水がたまる雨だった。

2022年11月24日 11時59分42秒 | 日記

昨日の晩の雨で畑に水がたまる程の雨だった。
雪が降る程の寒さでは無かったのがさいわい。

パッと朝日に輝く朝霧がゆらゆら立ち上がって
幻想的な雰囲気を楽しむ事が出来た。


     

西の空に虹が出来るのを期待したが
それは無理でした。
12時になってようやく日が射して来た。
風は強い。
昨日コロナは1100人を超えた。
これ以上増えない事を祈るばかり。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀思ったより時間がかかりそうです。

2022年11月23日 20時20分07秒 | 日記


自分の名前と住所を書くだけなのに思ったより
時間がかかっています。
それだけ体力も能力も衰えて来た証なのかも。

         
カメムシが未だ出て来る。
トングで挟んでペットボトルの中へ
食事の時茶碗の中にだけ入らんようにお願いし
                     
家の柿の葉も風でだいぶ落ちた。

谷のメインストリートも雨。
段々強くなってきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪囲いが似合う時期となって来た。

2022年11月23日 13時59分29秒 | 日記

谷には未だ雪は来ていないが、
空が低く暗くなって雪囲いが似合う季節となって来ました。

朝7時前でも街灯が点いてケヤキもイチョウも
はだかになってしまった。
周りが枯れて残り菊が光る。
   
夜はゴロゴロか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツは湯たんぽ3ケで

2022年11月22日 19時31分39秒 | 日記

時計型の薄いストーブに比べて部屋は暖まり易いが
ヤカンでお湯を沸かそうとしても沸きにくいが
時間をかけてやれば充分役に立つ。
湯たんぽプラスチックのを二つと昔ながらのブリキの湯たんぽを
コタツに入れてコタツのヒーターは切っておく。

そのコタツに入って年賀状に自分のの住所
氏名を書く。
800枚はなかなか大変だが
私的には楽しんでやっている。
東山いこいの森のメタセコイアはすっかり茶色に
なってしまって見える。
家の前では未だアサガオが頑張っている。
残念ながら食べられそうにはない。
明日は雨、風が強まりそう。
じっくり年賀状の準備が出来そう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする