今から、ここから

シニアになって気づくこと、シニアだから出来ること
~ 精いっぱい生き抜く(!?)そんな毎日を綴っていきます。

2018年5月31日(木)出会い ~日本語はお休みに~

2018年05月31日 19時50分19秒 | ボランティア

梅雨に走りのような日。少々肌寒い。こたつをつけて、諸資料など整えた。

日本語は学習者がN2自主学習できているのと、意欲があるので、本日はお休みさせていだいた。すぐメール。「先生、足の具合どうですか。」と。ベトナムの方は、とても丁寧で、所謂「忖度」が上手い。

夕方、感動する出来事があった。一昨年出逢ったある方よりメール。晴天の霹靂とでも言うような・・本当に困惑していた。心配で心配で・・・・。出会いによって、一つの灯りが見えたようだった。

やっと一里塚に辿り着いたような・・・。彼女の一言で、私も人の役に立つ人になりたい!と改めてそう思ったのだった。人間としての器の大きさ、解決できる能力を女性も供えないといけない!

何気ないところで人は出逢う。出逢いを疎かには出来ない。逢えて良かった・・と思われる人になりものである


2018年5月30日(水)納得するということ。

2018年05月31日 18時13分44秒 | ボランティア

人によって、この「納得感」にかなりの違いがあることが分かった。こちらの体調があまりよくないというのに、同じ事項で、くどくど何回もメールを送って来る人。すでにお互いが理解しているというのに・・・である。

会員の○○さんと上手くいかない・・とか、仲間に何か言われるとか、○○さんはどんな役目なのかとか・・・メールが数本。返事をしなかったら、「どうしたのか?」とか。最後には「分かりました。頑張ります。」となるのだけれどー。やり方・脚本を郵送で送ったところで、既に完了とこちらは、思っていたのに・・どうやら「納得できない。」でいたようである。

私もどちらかと言えば、「しつこい」「分かった、もういい!」と言われてきた。聞き分けがないというか・・・~それが、この年になると、「結構さっぱり系」と見されたり、「後に引く:」ということが少なくなってきたことに気づく。

踏ん切りと言うか、思い切りと言うか、「決断」は年齢と共に早い方がよいのでは・・と思う昨今である。


2018年5月28日(月)本年度の「お茶のみサロン」は・・・

2018年05月28日 10時28分25秒 | ボランティア

今日がオープニングである。月2回開催。第1月と第3金と言う具合。

今日は体調整わず、皆さんに手伝ってもらって進めていくことにした。社協も参加したいとの連絡があったが、何人集まるのか、既に書類は提出したが、皆さんの思いを繋げなくてはならなし・・・本日はお断りを朝一電話で願ったのだった。

午後1時半から。今年の具体的持ち方、役割分担、連携など、大げさにしないで、集まったみなさんが、「楽しいひと時だった。」となるためには~と考えて行きたい。

高齢者支援する状況ではないが、今日だけは行かなければならない。たぶん大丈夫。準備は昨夜には整えておいたので・・・。

今日もいい天気であるが、少々気温は低めかな。かぜひかないこと、転ばないこと、身辺移動には十分気を付けて・・。


2018年5月27日(日)運動会

2018年05月27日 19時19分48秒 | ボランティア

昨日いろいろな用事で車の乗せて貰って動いていたら、近くの学校2校で運動会。暑い一日だった。小さな一年生が踊っていた。高学年が埃(誇りではなく・・・高い)?入場門で並んでいる。保護者もたくさん。でもお昼が終わると荷物を持って退散。子どもたちは大変だな・・と感じたり・・・もうとても学校では働けないと。よくまあ、40年近くも動きてきたものだと感心している。一番には、「若かったからー」である。

ニュースで、「運動会の様変わり」が放映されていた。外国人(国際化・外国語放送)多様な保護者たち・・・である。

ベルリンの壁崩壊からグローバル化が始まり、島国の日本にもその風が吹いてきている。これまで「多文化共生」に拘ってかかわってきたが、現実・人の動きの方がもっと早いのかもしれない。

素晴らしい晴天の日。Tさんより、那須へのランチお誘い受けたが、まだ、お楽しみ外出ゆとりがなくお断りする。もうすぐだよ。お洒落をしてのランチ外出も・・・


2018年5月26日(土)色紙にまとめる~設立総会に寄せて~

2018年05月26日 22時36分12秒 | ボランティア

0支部の設立総会写真が送信されてきたので、焼き増しし、色紙に6人分整えた。3・4枚の写真をその方に合ったようなレイアウトにし、筆で文字を記入し、午後郵送した。気になっていた少々面倒な仕事が終わり、ほっとする。郵送には、今日辺りまでがリミットだから・・・

研修に参加した、Oさんは「収穫いっぱい」とのメールで元気に帰宅模様。やはり、この3日間は充実していたのだろう。良かった。

新年度、各団体が動きだし、会議が開会した。どこも問題を抱えているようである。早めの投薬・就寝と考えていたが、長電話でリズムが狂う。人との関わり、多様な考え方は、「あるのが当たり前」との前提で、いくことに大切と。分かっていても、人は人に期待を持つのも常なのだろう。

暑い一日。5月も月末へ。駆け足で、どんどん月日が過ぎていく。


2018年5月25日(金)セカンドオピニオン

2018年05月26日 22時29分55秒 | ボランティア

画像を見て、「これは・・・」と語る内容な皆同じであった。

県北にD大学病院医師が出向しているということで、診察を受けることになったのだった。運転手付き、補助つきなので、安心して診察できた。朝一番に着いたこともあり、早めに受診できた。

○番目の薬が合えば良いのだが・・・祈るような気持ち。午後早めに帰宅でき、心が落ち着いている自分に気が付いた。「打ち勝つ強さが大切」と覚悟を決めた。


2018年5月23日(水)毎日6時にコール ヌエック研修断念!

2018年05月23日 09時48分27秒 | ボランティア

ここ何ケ月か、午前5時から6時に変更し、ラインで「安心コール」が姉妹から入る。実は、こちらから入れて貰うようお願いしたのだった。何しろこれまでと状況が変わったので、心配で頼んだのだ。こちらからも、一言メールを。このネットワークは一番頼もしい。

昨夜はなかなか寝付かれず、起床も何度か目をさましては、少し睡眠、ということで、7時半ごろやっと起きる。今日も外出はないので、家で出来ることで過ごす。

関係者との連絡は電話とメールで何とか出来る。必ず、遅れない・忘れない、返信をしっかりすることは必須のこと。この時間結構時間を要するが・・・ メール・FAXのない方へは、郵送。これまた手間暇かかるが、この役目も一時のことだからー。

実は、今日から2泊3日で国立女性会館での研修予定だったが、断念。一緒に申し込んだ0さんがお一人で参加。今は研修タイムかと思う。自己変革を目指したい!と言っているので、報告が楽しみである。

室温16度くらい。結構肌寒く感じる。リビングでは、石油ストーブを一時点けたりしている。朝は良い天気だったが、風も出て来て雨模様になるとか。何だか落ち着かない日。

 


2018年5月22日(火)記者クラブ会見に、くぎ付け

2018年05月22日 22時45分10秒 | ボランティア

今日は、「家に居よう」ということで、外出なし。非常に疲れていた。

青空が広がりいい天気。チー君も気になっていたが、もう少しこちらが抱っこできる状態までなってから・・・と控えていたのだった。そういえば、一昨日、玄関にチー君がー屋敷散歩で玄関にいたのだった。結構太っていて今回も右手をポンと出して挨拶してきた。「元気だよ。気になっていたんだよね。ありがとう。」というと、コロッと玄関に寝そべる。嬉しいひと時を今日思い出した。

TVから、謝罪会見模様。大学アメフト違反行為の件。事件の真相が暴かれていた。初めは気になっていたので、一心に見ていたが、心底可愛そうになってきた。20歳になったばかりの若者。質問に答えるのも見ていられなくなってきた。夕方から夜までこのニュース。

世の中、政治も大学スポーツ部・サークル・大会など、氷山の一角と言ってよいのかもしれない。もっともっと深刻で大変な問題が実際行われているのだろう・・・と見てもよいのかもしれないな・・・などと変な悪い予測をしてしまった。

しっかりした自分の信念を貫く難しさ、誰しもが持っているであろう「心の弱さ」に忍び寄り魔の手を如何に払いのけるか・・・考えさせられた会見だった。


2018年5月21日(月)別病院へ 

2018年05月22日 22時36分46秒 | ボランティア

別病院診察日。新築した大きな病院。かなりの人混みで、午後1過ぎにやっと診察。レントゲン1枚と説明。

また、今週もう1回。昼食は2時半過ぎ。300番という診察番号もあったような・・・1科だけで、何百人と言う人を診察する。患者も医師もどちらも大変。何と高齢者の患者の多いことか。病院とケアハウスとディサービスと…高齢者関係施設は、どこも人に溢れていた。


2018年5月20日(日)おくのほそ道「記録集作成」

2018年05月22日 22時20分59秒 | ボランティア

市民センター(仮)で、記録集作成の日。3名で。2時間半あれば・・・と予想したが、ハプニング続きで、完了が午後5時。

まず、本原稿が揃ったのが、12時。印字して来るのを忘れていた!がーん!依頼した方がフローピーでは、行政PCで印字は出来ないのだから。自宅で印刷。その間、表紙イラストにカラーを入れたり、当日慰労会の次第を考えたり・・・・女性二人の仕事はごまごまある。

さて、営業用プリンターでの印刷。実はこのセンター開所してこの作業は初めてのこととか。4月6日オープンで新聞にも写真入りで紹介されていたが・・各団体やボランティアでも使用団体がなかったのだということ。だから、「調子が悪い」ことに気付いていなかった! もちろん印刷は出来るが、インクの出が悪かったり、微調整部分が「雑になる」のである。30部作成が仕上がりまでに4時間。動くことはお二人にやっていただいて、印刷物を整えたり組んだりと、結構労力的だった。足がじんじん痛むし・・・プレハブ的な部屋は蒸し暑いし・・・3人とももう疲労困憊。

しかし、完成した「記録集」はすばらしいもの。15回現地研修の江戸深川から、大垣むすびの地まで、しっかり執ってある。まとめて良かった!」の一言。協力してくださったお二人に感謝!


2018年5月19日(土)大田原支部設立総会

2018年05月22日 22時03分27秒 | ボランティア

待ちに待っていた「大田原支部設立総会」。午後1時半より。

それ前に、症状の診断のため病院へ。な、何と、院内で親戚の人に会ってしまった。具合の悪いことは秘密にしておいたものを・・。叔父さんも二つの科へ検診とか。詳しく聞こうとしたが、、何しろ人が多いので、「シーッ」と口に手を当て「おしゃべりしちゃ駄目!」というポーズをして、7時に来たというので、早めに出て行ってしまった。もう一人、従弟のつれあいの方とも・・・ある内臓の定期健診だとか。みんな大変なんだと、少々力強い思いにもなった。

大田原生涯学習センター。課長と会員5名と同団体参加者3名。小さな総会ではあったが、心温まる「これから・・」が感じられるいい総会となった。日光支部の0さんが、5鉢お花をプレゼントしてくださり、笑顔が重なる表情は、写真に上手く納まった。

設立経過や会のねらいなどについて、挨拶を・・ということなので、今回はその役目を担うことになった。人と人との関わりで、全て展開される。趣旨も時には変わってくることさえあり、課題も変わってくるのである。話は尽きない。午後4時半まで。

実は、フィンランド組「きらきらムーミン」メンバーが集結したのであるが、その後も1時間以上もお話には花が咲いたのだった。


2018年5月17日(金)事務局長最後の仕事~パルティへ~

2018年05月18日 16時03分58秒 | ボランティア

久しぶりにパルティへ出かけた。前からの予定であり、これが最後の仕事となる。

総会議事録・署名整え、会員名簿30年度など、今後必要な書類やファイル整えなど、大袋持参で出かけ、ロッカーもきちんと整えてきた。妹の運転で本当に有難かった。ファイル綴じやローッカー移動など本当に大助かりした。今の状態では小回りが利かず、転倒も予想されるから。

1時間で何とか片付いた。宇都宮のオピニオンの方々も会議でお見えになっていた。年齢70代後半の方々もお元気で研修に励んでおられた。世の中の役に立つ話は健康の元。早く元気になりないなあ~・・

11時半だったが、徳次郎の「さつき餃子」でランチ。大きな民家をリフォームした餃子店。大勢の団体客が本日あるとか言って、忙しい雰囲気だった。和室部屋が食堂となり、大黒柱といい、天井と言い、豪華な大きな民家。よく雑誌にある「古民家風和食処」といったところ。

今日は、本当に暑い日だったー蒸し暑い日!今年の天気は異常。夕方真っ暗となり、急変。

区切りが着いた日であり、ほっとした日ともなった。TV、西條秀樹 星由里子さんらがお亡くなりになった。まだまだ早いのに・・・