ひーさんの散歩道

道には、様々な歴史や文化が息づいている。
歴史に触れ風景に感動し忘れていた何かを探したい。

古峯ヶ原/古峯神社(こばがはら、ふるみねじんじゃ)

2020年01月28日 17時35分33秒 | 関東の散歩道
古峯神社(ふるみねじんじゃ)愛称:こぶがはらさま 鎮座地:栃木県鹿沼市草久3027 日本武尊(ヤマトタケルノミコト)別名小碓尊(オウスノミコト)・倭男具那命(ヤマトオグナノミコト)第12代景行天皇の皇子 由緒:今を去る1300余年の昔、隼人というお方が京都からこの地に移り、尊(御祭神・日本武尊)の御威徳を慕いつつ、京都よりこの古峯ヶ原の淨地に遷座(創祀)申しあげたのが始まりといわれております。 . . . 本文を読む
コメント (4)

多賀神社・小さな社の「どんと祭」

2020年01月14日 21時39分41秒 | 多賀城の散歩道
今日は「どんと祭」ですね。 行ってきました。 多賀神社・小さな社の「どんと祭」 . . . 本文を読む
コメント (4)

亀ヶ池八幡宮/北相模総守護社

2020年01月04日 14時23分44秒 | 関東の散歩道
鎮座地:相模原市中央区上溝1678番地 御祭神:誉田別命(ほんだわけのみこと)・・・・第14代仲哀天皇の皇子で後に、第15代天皇となる応神天皇を主祭神とする 由緒    御創建は不詳ではありますが、古くより上溝の地に御鎮座し八幡大菩薩と称せられ北相模の農耕開拓の守護神として往古より朝野の御信仰篤いことが知られています。 中世期以降武士の崇敬は殊に篤く、当時源頼朝の重臣侍所別当和田義盛が八幡宮の北に . . . 本文を読む
コメント (4)