タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

静岡の地酒 正雪 辛口純米 神沢川酒造場さんの醸す銘柄

2017-11-05 21:07:01 | 飲んだお酒
3銘柄目は正雪にしました

造りは神沢川酒造場さん

育ちは浜松○○酒店さん

ご店主さんの地元の酒販店(地酒専門店)さんから

定期的に「何か送らせて~」みたいな電話があるそうです

ということで

正雪は定番銘柄(笑)





この銘柄もいい感じなので

ローテーション入りは問題なしですね

試飲したけど早速 生駒の地酒 嬉長 菩提酛純米酒 を味見

2017-11-05 12:17:57 | 飲んだお酒
蔵で味見して購入したのですが

良かったのでゆっくり味見したくなり

早速開封してもらいました(^O^)











お店の常連さんで清酒をよく飲まれる方から

菩提酛ものは嬉長のものが一番良かった

と訊いていたそうで

一度飲んでみたかった銘柄とご店主さん

蔵で試飲した温度とは違う常温で味見

冷えていた蔵での試飲の方が

濃く感じたはアテの影響でしょうね

アテはずりのオイル漬けで味付けは濃い目ですから

この銘柄はローテーション入りですね(’-’*)♪

商品説明はホームページから転載

五百年ぶりに清酒造りの起源「菩提酛」が復活!

濃淳な飲み応えのある味わいで甘口タイプ。

佐賀の地酒 東長純米を味見

2017-11-05 09:18:32 | 飲んだお酒
大阪で飲む予定でしたが

生駒の蔵元さん訪問に急遽予定を変更したので

いつもの蕎麦屋さんに

前日お邪魔したばかりなんですが(^O^)

純米東長が開封されていたので味見











この銘柄もいいですね

説明は蔵元さんのホームページから転載しておきます

品質特性 純米酒
アルコール度数15度
日本酒度 -4
酸度 1.7
アミノ酸度 1.4
原料米 レイホウ
精米歩合 68%
酵母 協会9号
仕込み方法 三段仕込み
酒粕歩合 31
原酒アルコール 17.8
酒化率 358L/T

酒の特徴
佐賀県産米(レイホウ等)と多良岳山系の清冽な水だけを使い、
9号酵母で造ったお酒です。
伝統的な三段仕込みにより、米の旨味と芳醇な香りが

調和した、キレのある純米酒です。

永禄元年(1558年)創業 奈良生駒の地酒 生長 嬉長 大和蔵うえだ酒 上田酒造さんにお邪魔して来ました

2017-11-05 01:32:55 | ザ・地酒蔵
生駒の地酒蔵

450年以上の歴史のある老舗蔵です

徹底した直販方法で日本酒清酒を扱われている

料飲店さんには有名な老舗蔵

前回は前までシリーズでしたが

今回気になる数字を確認にお邪魔してきました

気になっていたのは2点

造りの量とある販売方法の数字

造りは原酒換算で1,000石

販売量としては1,200石ぐらいでしょうね

もう一つの数字は公表は差し控えます

東京の料飲店さん数店で聞いた噂とは違っていました(笑)

蔵は近鉄生駒駅から生駒線に乗り換え二つ目の駅

壱分駅から徒歩2分ぐらいの所にあります





造りの真っ最中で

初絞りは2日後と言われていました

次回は無濾過生原酒ものをいただきに

お邪魔しょうと思います