タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

酒器を求めて 阪急豊中駅より徒歩にて やきものの巷談舎さんにお邪魔してきました

2013-02-27 20:22:15 | 酒器
蕎麦を楽しむ!という企画展があるのを蕎麦・料理あたり屋さんで知る

巷談舎さんは前から知っていたのですが

大阪の阪急電車沿線とは縁がなく いつしか記憶の遠い彼方に(笑)

近くは仕事中何十回と通っているのですが

プライベートではあまり縁がないエリアなんですね

一度場所を確認ということと近くの蕎麦屋さんに興味があったので

足を延ばしてみることに

大変お邪魔虫でしたが撮影の許可を得て撮影

いつもの画像放置プレーですが

いいお店の雰囲気はわかるはずです

「蕎麦を楽しむ!」という企画展(今週2日(土)まで)なので表のスペースは

蕎麦猪口メインです

奥のスペースにその他器の展示






















外観









詳しくは 巷談舎さんのホームページトップへ

阪急豊中駅から徒歩5分もかからないのではないでしょうか

前から気になっている料飲店さんも 巷談舎さんにお世話になっているようです

常設展示に戻ったら再訪予定です


東三国 蕎麦 料理 あたり屋 さんでエアー呑み 酒器を揃えられいるいい感じのお店

2013-02-26 20:30:26 | 蕎麦・うどん屋さんでチョイ呑み
やはり呑むならいい器で呑みたい

そう想うのは私だけではないでしょう

自分用の所謂My酒器を置いている料飲店さんが数店あるのですが

酒器を揃えられているお店で刺激を受けたいと最近少しウロウロしています

客単価が高いお店はスポンサー付の場合に取っておき(笑)

自腹で呑めるお店だけという限定条件でありますが・・・

つまり客単価が少し摘まんで呑んで7~8000円程度で

酒器をチャントされているお店を探してお邪魔していきます

前置きが長くなりましたが

条件の金額より懐にやさしいのは蕎麦屋さんであるこちらのお店

前から気になっておりました

土曜日で1時を過ぎていたのでお席に余裕はありましたが

先客がおられたので

まず温かいお蕎麦 湯葉そばをいただく

前の晩に呑み過ぎたのでエアー呑みと決めていました(笑)





お客さんが帰られたので店内撮影





酒器がいいですね





メニュー 酒菜

メニュー 清酒

メニュー 
焼酎 黒糖 泡盛
 
メニュー お蕎麦

外観














蕎麦 料理 あたり屋さんのホームページ

蕎麦 料理 あたり屋さんの猪口コレクションの紹介猪口百貨


撮影中に次の予約のお客さんが来られたのでゆっくりお話しできませんでしたが

笑顔がいい感じのご店主さん

次回ゆっくり昼呑みにお邪魔したいと思います





 

大阪地方裁判所上る 西天満 玄挽き蕎麦 和豊 さんの前までシリーズ

2013-02-26 20:12:01 | 蕎麦・うどん屋さんでチョイ呑み
気になるお店なので東三国駅から数駅移動して前まで行ってきました

冷たい蕎麦であれば食べてもいいと思ってお邪魔したのですが

既に有名店となっているようでテレビ局クルーがお店の前に

すごい機材を前に安物のデジカメで撮影

最近デジカメが気になっているのでこのコメントばかりですね(笑)


清酒置いてますという店構え

いい感じです









タイミングが合えばお邪魔したいと思います

行動範囲のど真ん中なので何時でもお邪魔できるはずとの

突っ込みは御尤も(笑)

三宮・たちきや さんで 堀江酒場さんの金雀 玉泉堂酒造さんの美濃菊

2013-02-24 21:53:50 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店
けいすいさんで呑み足りないので

日本酒バー醸し屋さんでと思ったのでお店の前まで

様子を窺うと忙しそうなので次回にということで

気になっていた たちきやさんに

一度はお邪魔してみないともぐりと言われます(笑)

三宮で日本酒を呑める店として名前があがるお店です

入店すると先客なしでいきなり店内撮影の許可をもらう

そして取り出したカメラが安物のデジカメ

笑われちゃいますね(笑)

まず呑んだことのない銘柄から

堀江酒場さんの金雀 純米吟醸 初搾り しぼりたて







この銘柄もいい感じです

2銘柄目は 玉泉堂酒造さんの美濃菊 純米吟醸荒ばしり 無濾過生原酒蔵出し限定品







この銘柄もいいです

たちきやさんがお酒を仕入れられているお店はすぐわかりました

そうなると話は早いです

つまりいきなり濃い話ができるということ(笑)

今度は一件目にお邪魔するとしよう

夜お邪魔したので撮影せずですが

何回か前を通っているのでその時撮影(笑)





チロリでチロリンいい感じ 三宮・北野坂上る けいすい さんで越つかの酒造さんの銘柄

2013-02-24 20:32:52 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店
チロリで燗付けが出来る店ということでお邪魔しました

ほぼ営業開始時間に入店できたので店内撮影












お洒落なお店ということで同伴(お水の女性と男性)のお客さんが4組と

私と現役バリバリサラリーマン3名の面子でお店は満席という小箱

う~マンダム(笑)・・・意味不明

こちらのお店に置かれている清酒は惚れ込んだ新潟の越つかの酒造さんの銘柄だけ

こういうお店もいいですね

アテを早めにオーダーして







まず生ビール・・・アサヒ熟撰

お酒のメニュー

目の前の高級慶酔が目の毒(笑)

清酒はまず越乃慶水分純米生原酒を







塚野酵母というのは家付き酵母とのことらしい

広島5号酵母として全国で利用されていると蔵元さんのホームページに

知らなんだ

そしてメーンイベントの純米を燗付け

もともとこういう状態でセットされています









砂時計で時間を計る・・・およそ1分でぬる燗らしい

私は30秒と待てなかった(笑)

このような燗付け器が席にセットされているお店は

今のところ数店しか知りません

少し調査しようと思います

酒杯は棚にある多くの中から選ぶことが出来ます

私は女子が選びそうなこちらで





今度は同伴でお邪魔するとしょう(当然飲み助親爺)



奈良・三条通り うつわ文居さんにお邪魔してきました 2回目

2013-02-21 04:46:21 | 酒器
奈良観光のメインストリートである三条通りにあるうつわ文居さんも

酒器を扱われているので気になっています

酒商のよりさんで味見して少し酔った勢いでお邪魔してきました(笑)

文居さんも私のブログをチェックしてもらっているようで読者さんです
大事にしないといけません

私もブログはお邪魔しています

いつものようにほぼ画像放置プレーです

2階にお店があるのですが階段の所

店内の様子



お店をやっているのなら即買いでしょうね









ガラスの器の取扱も

やはり気になるお店は進化しています

進化しないお店には現状維持はありえないので退化ですね

自戒を込めて






器GALLERIA ギャラリアさんで器を考察する

2013-02-19 20:28:25 | 酒器
ぼっけやさんで少しいい気分になり

まだ時間も早いので先日エアー呑みした蕎麦屋(独活庵)さんにお邪魔しようと

お店の前まで行き店内の様子を窺がうとカウンターは空いていたのですが

その他の席は満席状態

これはご辞退状態(笑)ということで先日気になった「あん堵」さんにお邪魔することに

お店方面に歩いていると器GALLERIA ギャラリアさんが

営業中だったのでお邪魔することに




入店すると前回お邪魔した時にしっかり顔を覚えられており

ブログもたまにチェックいただいているようです

前回気になるとブログにコメントした徳利がまだありますよと言われる(笑)

置いている棚も大きくされたようです

左端のものが気になっていたのですが

にごり系をぬる燗でいけばいい感じでしょうね


地酒専門酒販店さんからの依頼で作陶されたり

盃が女性に人気らしく







忙しくされているようです

私は少ない量を楽しむ時は薄手の盃で呑みたくなり

厚手のどっしりしたものは一銘柄を熱燗でじっくりという感じでしょうか

ここ最近は一銘柄をじっくりということはなかったので

家でじっくりもたまにはいいかもしれません

今年の家呑みは350ml缶ビール3本と清酒300ml瓶1本で

外呑みばかりなので少し反省です(笑)

いつもの画像放置プレーです

























前回よりも好み度がUPしています

前回もおススメのお店としましたが益々おススメです

谷町4丁目駅から歩いて数分の場所にありますから一度訪問をおススメします


お店の人であり作家さんに(女性)このあたりに「あん堵」さんて

料飲店さんがあるはずですが一筋向こう側でしたっけとお訊きすると

そういえば近くにありましたよねと

外に出て歩きだすと徒歩10歩ぐらいでお店発見(笑)

私も器ギャラリアさんの近くと記憶すればよかったですね

前回訪問記


























西区新町 蕎麦・旬の料理・信州地酒 ぼっかけやさんで美寿々、十六代九郎右衛門 姨捨正宗

2013-02-17 16:15:52 | 蕎麦・うどん屋さんでチョイ呑み
東京出張時に信州地酒の応援隊「四谷三丁目:日がさ雨がささん」で信州地酒を

味見していたのですが、久しくお邪魔出来ずに信州酒が恋しくなり新規店出撃です

大阪でも信州地酒は呑めるのです

蕎麦屋さんに行きだしたのでググって調べていたお店

打ち合わせが長引き一番客は無理だったので写せる範囲を撮影





お酒のメニュー(清酒のみ撮影)

料理はいつものように少しだけ(笑)

酒肴三種盛り


蕎麦さし

出汁巻きたまご


鴨つくね


いい感じです

清酒は3銘柄

美寿々純米吟醸無濾過生原酒







十六代九郎右衛門無濾過生原酒 24BY仕込7号







姨捨正宗純米辛口







和らぎ水もいい感じ

外観とメニュー













外観もいい感じです





ぼっかけやさんは再訪ありのお店に登録です

お酒を遠慮なく呑めるところがいい

そういうお店しかアップしませんけどね(笑)





酒商のより 三条店さんでチョイ呑み 紅濱さんの唐芙蓉をアテに 花巴 往馬 金鼓 ソッガ

2013-02-15 07:23:42 | 飲んだお酒
紹介出来ない蕎麦屋さんで昼呑み後、お邪魔して口直し

着席すると出してもらえました

酒の販売もされているので奥さんの接客中に紅濱の唐芙蓉のパンフレットを撮影



チャントオーダーもしました

このサイズだと1升もつかもしれません(笑)

花巴 弓絃葉 純米吟醸 無濾過生原酒 ひとごこち うすにごり









花巴は安心して呑める銘柄でいつもいい感じ

他国にお嫁に出しても恥ずかしくにように育てられています

往馬は、菊司醸造さんの地酒専門酒販店向けブランド

個人的に特に思い入れのある銘柄

地酒を意識し出した頃によく味見していたことを思い出すのです

この銘柄は他国で活躍中ですね(笑)











大倉さんの金鼓も最近雑誌や日本酒本で紹介されることが多くなりました









贅沢な食べ方をしてもこの時点で半分ぐらいしか減っていません

爪楊枝の先に少しとったぐらいの量で1合呑めるとよく表現されます

唐芙蓉恐るべし(笑)

最後にソッガ 大正生もと ミヤマニシキ2011







いい銘柄の特約をとられましたねと偉そうに(笑)

店内の雰囲気も



のよりさんには奈良でお付き合い出来るお店が少ないのでよくお邪魔しています

抱き合わせ販売だったり、有名銘柄の横流しだったり、

付き合いのあるお蔵さんをこちらの方がランクが上とか言って

店頭販売で銘柄説明したり

そういうお店には余り近づきたくありません

大人の事情でお邪魔することもありますが・・・

のよりさんにお邪魔する前に蕎麦屋さんで昼呑みしたのですが

蕎麦が「すごく美味しいの反対」でがっかりしたのですが

お酒は「大好きの反対」の酒屋さんから仕入れられているという

やはりですね

どういう人とつき合っているかも大事な判断材料

自戒を込めて

※バカボンのパパの「賛成の反対」という表現は面白い(笑)

そばゆるりさんで 真鶴純米大吟醸原酒 志太泉純米原酒開龍 正雪純米吟醸を味見

2013-02-14 20:12:11 | 蕎麦・うどん屋さんでチョイ呑み
いつものようにいつもの蕎麦を美味しくいただき

志太泉 開龍 純米原酒 朝比奈山田錦をぬる燗で

燗付けを待っていると「お客さんの差し入れなんですが」と味見させてもらう

真鶴 純米大吟醸原酒 百本限定





限定ものに弱いのは皆さんも同じですよね









盃は金鼓さんのもの

やはりこういうところは奈良の店を感じさせる

和らぎ水は豪快にジョッキです(笑)

2銘柄目は、神沢川酒造場さんの正雪 純米吟醸 山田錦 別撰 山影純悦









この銘柄もぬる燗

最近何でも燗で味見したくなる

燗で純米吟醸などを味見するとその蔵のお考えがわかると

勝手に勘違いの偏った考えによる思い込みをしているのです《くどい(笑)》

メニューも撮っていたので





私的には、純米吟醸などで正味1合燗付で800萬円が限界です(笑)

これからもゆるりさんでいろいろな静岡酒にチャレンジしたいと思います

ご店主は、静岡出身で静岡の地酒をいろいろ味見したいと言われておられたので

ちゃっかり便乗です

お金は払いますけどね(笑)

日本酒卍固め:上方日本酒ワールド2013開催 5月5日大阪天満宮

2013-02-14 20:02:17 | お酒関係その他
今年も開催されるこの企画

いつも気になります

何が気になるかと言えば参加したことはないのですが

参加店が気になるのです

今年の屋台18店らしい

1.市松(北新地) & 竹鶴(広島)

2.味酒かむなび(谷町5) & 舞美人(福井)

3.佳酒真楽やまなか(大国町) & 天の戸(秋田)

4.神田新八(東京・神田) & 鯉川(山形)

5.京都捏製作所(京都・中京区) & 天穏(島根)

6.蔵朱(内本町) &辨天娘(鳥取)

7.魚とお酒 ごとし(京都・中京区) & 日置桜(鳥取)

8.桜会(豊中) & 神亀(埼玉)

9.酒や肴よしむら(天神橋1) & 風の森(奈良)

10.粋肴旨酒ささら(堺・深井) & 大治郎(滋賀)

11.龍や(東心斎橋) & 土佐しらぎく(高知)

12.月のほほえみ(三重・鈴鹿) & るみ子の酒(三重)

13.尊尊我無(福島) & 秋鹿(大阪)

14.にほん酒や(東京・吉祥寺) & +旭日(島根)

15.播州地酒 ひの(兵庫・三ノ宮) & 福寿(兵庫)

16.びんびとお酒 おがたまの木(福島) & 白隠正宗(静岡)

17.遊山(南船場)& 綿屋(宮城) (以上、五十音順)

18.京都「日本酒バー」カルテット(「あさくら」・「膳」・「たかはし

知らない店が何店かあります

そこが気になるので調査します(笑)

蒲生四丁目駅近く 和diningDANDANさんで王祿 東洋美人を味見

2013-02-13 20:23:10 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店
縁結び美味しまねで紹介されていたお店

行動範囲外のエリアですが気になったのでお邪魔してきました

銘酒居酒屋さんによくお邪魔しているので違うジャンルのお店もということで









いきなり店内撮影

外回りを撮影していたのをチェックされていたので話が早い(笑)



お酒のメニュー





生ビール小グラスで喉を潤し清酒をオーダー

王祿 超辛純米 無濾過本生から

仕込み第12号とあるのは王祿さんは味の調整の為の

ブレンドを行わないためタンク番号を書かれているのです







アテも撮影

滅多にオーダーしない刺身も

鯨肉(真ん中)があったから

蓮根まんじゅうもオーダー

料理メニューはいつものように撮影忘れ

豚平焼きと自家製厚揚げもいただきました

2銘柄目は

澄川酒造場さんの東洋美人 純米超辛口酒









東洋美人の辛口は初呑み

蔵のイメージは甘口なんですが

どういうこと(笑)

今回は2銘柄で我慢

連日飲み過ぎですからね


こちらのお店もいい感じです

私より若い年齢層の方には特にいいでしょうね

おススメです