ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★全通した常磐道を走る【S204】

2015年05月08日 00時03分39秒 | 【クルマ】ドライブ関連
 常磐自動車道は、去る3月1日の常磐富岡浪江の供用開始に伴い、埼玉県三郷から宮城県亘理までの約300kmが全線開通しました。
 常磐道は帰省のために利用する高速道路であるので、従来からよく利用していました。ただ、全通以前はいわきジャンクションから磐越自動車道へ入り、郡山ジャンクションから東北自動車道へ入るルートをとっていました。
 しかし、距離がずいぶんと長くなり、距離が長くなるというコトは時間も掛かり高速料金も高くなるということで……(^ ^;
 ですから、全通は嬉しいニュースでした……。

 昨年12月に、部分開通した区間を走ったときの、★常磐道の延伸区間、浪江~南相馬間を走りましたの記事は → こちら

*     *     *

 当日は、から流入したら既に水戸方面は大渋滞でした。そのまま、渋滞の中を岩間友部あたりまで進んで、やっと渋滞を抜けました。

 いつもの四倉PAでお昼ごはんにし、先へ進みました。四倉PAでのごはんの件は、別稿で^^

 そして、常磐富岡から浪江までが、今回初めて走る区間になります。
 広野南相馬は、各IC間に3カ所ずつ、このようなモニタリングポストが設置されています。表示されている数値は、基本的に1.0μSv/h以下の値でしたが、常磐富岡近くでは5.8μSv/hと表示された地点もありました。

 浪江12km、南相馬31km、仙台110kmの表示が眩しいです^^

 ナビの地図が対応していないのもお約束(^ ^;

 新開業区間は片道一車線の対面通行ですが、既にあと二車線分の用地を準備してある部分も多くあります。

 今回は南相馬で降りましたが、なんと出口渋滞(^ ^; 本線上にも「南相馬出口 渋滞」と表示されていましたから、ランプウエイから本線上へと続く渋滞を想像していましたが、この程度で済んで一安心(^ ^;

 ただ、この渋滞は人災でした(^ ^;
 ブースは二つありますが、直線上のブースの表示がETC・一般、右側に出る副線的ブースが一般[精算機]となっていて、全車がそのまま直進のETC・一般ブースに並んでいます。ところが見ていると、全車停車して支払いをしています。
 私は、途中から右の副線に出て支払いをしました。精算機とありましたが、有人対応での支払いでした。
 少なくとも、右の副線をETC専用にでもすれば良いものを、これではETCが活かせていませんね。

 地域で初めて開業した区間(南相馬相馬は供用されていましたが、昨年12月までは無料開放でした)なので、支払いになれていないクルマのことやETC未装着のクルマが多いであろうことを踏まえた措置だったのかもしれませんが、他の区間での実態を見ればナンセンスだったと思います。
 やはりここは、直進をETC専用、右の副線をETC・一般とするべきだったでしょうね。副線も有人対応だったので、不慣れなドライバーへの対応も問題は無いでしょうし……。
 また、係員がいながら、空いている一般ブースへの誘導が一切されていなかったのも問題では? もっとも、誘導すらされていなかったからこそ、1台もクルマがいなかったブースへ割り込めたっていうのもありますが(^ ^;

 その一般ブースでは、別の係員が一人ついて
このようなアンケートも配布されていました。

*     *     *

 全通前から予想はしていましたが、やはり常磐道の交通量は増えましたね。もともと、東北道のバイパス的性格の路線でもありますから仕方ないのでしょうが、この連休の交通情報で「上り千代田石岡で20km」なんていうのを見聞きして、やっぱりねって思いました(^ ^;

ขอบคุณที่คลิก
( こーぷくん てぃー くりっく )
クリックありがとう^^
にほんブログ村 【海外生活ブログ・タイ情報】
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへにほんブログ村 車ブログ・メルセデスベンツ】
にほんブログ村 【グルメブログアジア食べ歩き】
※クリックしていただくと、他にもいろいろなタイ好きブログクルマ好きブログ食いしん坊ブログに出会えますよ^^
どれかお一つクリックしていただけると、とても励みになります^^
いつもクリックしてくださる皆さま、ありがとうございますm(_ _)m


コメント    この記事についてブログを書く
« ★光のページェント | トップ | ★【うつくしまランチ】まいど... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【クルマ】ドライブ関連」カテゴリの最新記事