駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

夢の続き

2012年10月23日 | 駄日記
10月23日(火)
今日はまだ夢の続きにいるようです。
今朝は、バシャバシャ!っていう土砂降りの音で目覚めましてね。。。
連日の寝不足でくたびれて、ゆっくりと泥のように眠りたかったんですが、まあ仕事なんでそうもいかず、ちゃんと起きました。
それで、ひどい雷雨の中何とか出勤しましたが、頭の中はふわふわしていて半分覚醒していないような感じでした。
とにかく疲れていたもんで。
昨日は帰ってから、NHK-FMの放送をネット録音してもらった音源を、PCに取り込ませてもらい再生して1時間ほど聞きましたが、途中で睡魔に勝てずに寝ました。
何と言っても4時間にわたる放送でしたので、あとの楽しみということで。
で、今日も仕事から帰ってから聞き直してます。
これを楽しみにしてました。

「ライブ・ザ・ソウルミュージクin大阪」の最初の出演者が「ケンヤワンヤとザ・フォーティーファイブ」だったので何度も聞いてしまってなかなか先に進めなかったりして。。。
楽しかったので、飛ばさずにまた聞きたくなっちゃってね。
ところで、バンド名がネット上でも「ケンヤワンヤ&・・・」となったり「ケンヤワンヤと・・・」となったりしてますが、正式名は『と』の方のようですね。
ラジオ聴いてわかりました(笑)
ついでに、「ケンヤワンヤ」は、「山口ケンヤさんとアサワカさん」のことじゃなくて、「ケンワワンヤ」という漫才コンビ名になったみたいですよ。。。
全国放送で、普通に「ワンヤさん」と問いかけられて、「ハイ」と答えてましたし。
これから、アサワカさんじゃなくてワンヤさんと呼びましょうね。へへへ。。。(笑)

とにかく夢のような2日間でした。
楽しかった~。
画像アップしますね。
まずは、ライブ開始の画像。

今回はコンガ&小物で参加させてもらいました。

荷物はなるべく少なめということで最小のセッテイングで。

自分自身は、そんなに緊張感はなかったんだけど、いつも違うフレーズが浮かんできちゃって、練習でやったことのないパターンで演奏しちゃったりして。
あ、これが「舞い上がってる」ってこと?
2~3回しかリハに出られなかったので、それが良かったのか悪かったのか、とにかく新鮮ではありました。
一方、ドラムの菱田君はいい感じでプレイしてくれました。

これは本番直前のリハの時ですが、緊張感の中でも気持ち良さそうでした。
さすがにNHKだけに、機材もスタッフさんのレベルも最高ですね。
素晴らしかったです。
演奏後、めっちゃ楽しそうな菱田君。

ウチアゲの時。
これ、夜中の2~3時ごろ。。。

出演者です。
メインの大西ユカリさん

そして、MCのゴスペラーズ村上テツヤさんとのコラボ。

凄かった。。。
あぜん。
聴いててトリハダでした。
そして、

大上留利子&ジェニファーさん
バックコーラスのシラユリーズさんがまたすごい。

画像が小さくてちょっと見にくいけど、大迫力でした。
そして、元ヒュ-マンソウルのSilky藤野さん

プロ中のプロばかりなので、歌が上手いのは当たり前なんですが、やっぱり上手い。
プロシンガーはめっちゃ上手い!
何度も言っちゃう。。。
しかもバックミュージシャンもセッシーTOMOさんなど、以前ご一緒させてもらったこともある凄腕ミュージシャンばかりで、見るだけ聴くだけでも大儲けって感じ。

画像はとりあえず、今日のところはこんなところですかね。
おっと、もう1枚行きますか。

ケンヤワンヤとザ・フォーティファイブのリハ画像。
どう?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ただいま | トップ | コンガ(コンゴ)の予定 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそう (中村)
2012-10-25 18:25:15
すごいですねぇ
プロと出来るなんて・・・
ってことは、わしらラッキーだね

しっかし、タフだねぇ
バテてます (hey3)
2012-10-25 22:55:00
中村さん
楽しかったです~。
で、もう帰ってきたので普通にくたびれてます。。。
次は、ブルースデイで楽しみましょう!

コメントを投稿

駄日記」カテゴリの最新記事