ストップ再処理 パーティー&パレード@日比谷野外大音楽堂

2007-10-25 20:31:01 | 集会情報
『NO NUKES MORE HEARTS』[2007/11/18]
~ストップ再処理 パーティー&パレード@日比谷野外大音楽堂~
――――――――――――――――――――――――――――――

『NO NUKES MORE HEARTS』
~ストップ再処理 パーティー&パレード2007,11,18 日比谷野外大音楽堂~
プルトニウム 角砂糖5個分で日本全滅!?

《開催のお知らせと賛同・協賛・参加のお願い》

長年、青森県六ヶ所村の再処理工場に反対し、脱原発をうったえて
きた方々と、新たにワカモノたちがつながってきている。

年内11月の予定だった本格稼動が来年2月に延期となった再処理工
場。現在は「アクティブ試験」を行っており、試験過程において放
射性物質の放出が続いている。
地震大国日本、ゆらぐ柏崎刈羽原発、全国の関連核施設・・・。

このままでいいの?
いまこそ、「私たち」に未来への選択が迫られています。

 毎年4月26日(チェルノブイリ)と10月26日(反原子力の日)に
集会を続けてきた「原発とめよう!東京ネットワーク」や「再処理
とめたい!首都圏市民の集い」に参加するメンバーと、様々なフィー
ルドで活動しているワカモノたちが、共同で「1118 Hibiya YAON実
行委員会」を発足させました。

たくさんの人に参加してもらい、今の日本のエネルギー政策にちょっ
と待った~!と声をあげているということを、まだ関心のない人々
や国の政策を動かす政府や原子力を推進している事業者、メディア
に発信していこう! パーティ&パレードを開催します。

一人ひとりが事実を知ったうえで選ぶこと。自分の意思で考え、行
動すること。
チョットノ放射能モホシクナイ!
持続可能な自然エネルギーを選びたいよ!

世代をこえて、地域・団体をこえて 今こそNow Action!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆会場:日比谷野外大音楽堂
http://hibiya-kokaido.com/

◆日時:2007年11月18日(日)
open11:30 start12:00~14:00(予定)
デモパレード 14:30~16:00(予定)

◆入場料:無料

◆ゲスト:今回の主旨に賛同していただいたミュージシャン・アー
ティスト・著名人の方々をお招きする予定です。

◆主催:1118 Hibiya YAON実行委員会

◆連絡先
TEL:03-3357-3800(原子力資料情報室 担当:伴)
Mail: 問い合わせ一般:info●nonukesmorehearts.org
協賛・賛同について:sando●nonukesmorehearts.org
メールを送信するときは●を@に変えてください。
HP:http://www.nonukesmorehearts.org/

*『六ヶ所村ラプソディ』鎌仲ひとみ監督からのメッセージ*
核は私たちに何をもたらしたのか?最初は原爆、そして今は電気エ
ネルギー?
電気を使う一億二千万の国民が原発の電気を使い、そのごみがどう
なっているのか知らない。今、私たちの選択が未来を決めてしまう。
知ろう、そして自分で考え、選んでみよう!


◆賛同・協賛・参加 のお願い◆

六ヶ所再処理工場・そして日本のエネルギー政策の問題をより沢山
のひとに考えてもらい行動する契機として1人でも多くの人に参加
していただきたく、今回入場料を無料と設定いたしました。
今回の集会成功のために、賛同、協賛にご協力いただける個人、団
体、企業を募っています。賛同していただいた個人、団体、企業名
は、当日配布のパンフレットに掲載させていただきます。また協賛
頂いた企業名は集会開催前に配布するフライヤーに掲載させていた
だきます。

◆賛同・協賛金 について
*個人一口:¥1,000-  団体一口:¥3,000-
*協賛 企業・お店:¥10,000- から
 一口以上のご協力をよろしくお願いします。

※1118を一緒に作っていきませんか?ぜひ実行委員会にご参加下さい!
 賛同団体(個人)ならどなたでも参加団体(個人)になれます。
 参加していただける方はMail、または振込み用紙にご記入下さい。

◆賛同・協賛の申込先
郵便振替口座: 00170-0-159426
加入者名:原発とめよう!東京ネットワーク
*通信欄に「1118賛同」「1118協賛」と明記ください。賛同個人、
団体名、企業名連絡先等を明記ください。(領収証が必要な場合は
その旨ご記入下さい。)
*当日配布のパンフレットに名前の【掲載 可 不可】を明記下さい。

※入金確認をもって協賛、賛同とさせていただきます。

※上記の個人情報の利用について
 お振込みの際にご提供いただいた個人情報は、今後の集会・パレー
ドに関わるご案内・連絡等に使用します。それ以外の無断転用はい
たしません。


たくさんのみなさまのご協力とご参加をお待ち申し上げております。


1118 Hibiya YAON 実行委員会

★最新情報は公式HPをご覧ください★
http://www.nonukesmorehearts.org/


――――――――――――――――――――――――――――――
原子力資料情報室スタディーツアー[2007/12/7-9]
「もんじゅと若狭の原発地帯」のご案内
――――――――――――――――――――――――――――――

原子力資料情報室スタディーツアー「もんじゅと若狭の原発地帯」

昨年ご好評をいただきました「スタディーツアー」を今年もご案内
できる運びとなりました。今年は高速増殖炉もんじゅをはじめ、美
浜、大飯、高浜など原発が集中立地する福井県をめぐる旅です。ツ
アー2日目の12月8日には「'07もんじゅを廃炉へ!全国集会」に合
流し、「もんじゅを動かさないで!」のメッセージをこめて福井県
庁を「人間の鎖」で囲みます。もちろん日本海の冬の味覚もお楽し
みいただける予定です!昨年のツアーでは、初対面の参加者のみな
さんが夜遅くまで語り合う場面もあり、楽しい旅となりました。今
年も楽しく実りある旅にしてゆきたいと思います。スタッフ一同、
皆様のご参加をお待ちしております。

■出発:2007年12月7日(金)~12月9日(日)

■参加費用(大人1名)
 東京駅より…61,000円 / 敦賀駅より(福井駅解散)…33,000円

■最小催行人数:25名(当室の企画担当者が同行します)

■参加お申込み締切:2007年11月5日(月)必着

■情報室会員でない方もご参加いただけます。

■コース概要(予定)
12月7日(金)
東京駅出発(7時36分)「ひかり」「しらさぎ」にて敦賀へ(10時50分着)
関西電力大飯発電所エル・パーク・おおい、関西電力高浜発電所ビ
ジターズハウス、明通寺(国宝)見学
旅館水月にて宿泊(16時30分着)
夕食後、松下照幸さん(森と暮らすどんぐりクラブ・元美浜町議)
にお話をうかがいます。

12月8日(土)
出発(8時)
関西電力美浜原子力PRセンター、もんじゅ視察
福井市内へ移動、福井県庁前で「'07もんじゅを廃炉へ!全国集会」へ参加
三国観光ホテルにて宿泊(16時50分着)

12月9日(日)
三国港駅より福井駅へ(11時9分発)
福井駅より「しらさぎ」「ひかり」にて東京駅へ(15時43分着)
解散

■スケジュールは現地事情などにより変更になることがあります。
■お子さまとご一緒に参加を希望される方は当室までご連絡ください。
■途中駅での合流をご希望の方は当室までご連絡ください。
■参加ご希望・ご検討の方に詳しいご案内およびお申し込み書類を
 郵送いたします。お名前、書類のお届け先を添えて原子力資料情
 報室(cnic@nifty.com)までお申し込みください。ご質問、ご不
 明の点もお気軽にお問い合わせください。
■先着順での受付となります。
 お申し込み後、折り返し当室よりご連絡いたします。


――――――――――――――――――――――――――――――
■[9]原子力資料情報室とは
――――――――――――――――――――――――――――――

原子力資料情報室は、原子力に依存しない社会の実現をめざしてつ
くられた非営利の調査研究機関です。産業界とは独立した立場から、
原子力に関する各種資料の収集や調査研究などを行ない、それらを
市民活動に役立つように提供しています。
賛助会費は年間6,000円。正会費は年間10,000円です。

このメールマガジンをふくむ当室の活動は、会員の方々の会費および
寄付によって支えられています。会員案内はこちらです。
http://cnic.jp/modules/about/article.php?id=3



□原子力資料情報室販売書籍カタログ
http://cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=264

――――――――――――――――――――――――――――――

原子力情報宅配便“CNIC EXPRESS”No.0131
以上

================================
特定非営利活動法人 原子力資料情報室(CNIC)
Citizens' Nuclear Information Center
共同代表:山口幸夫・西尾漠・伴英幸
〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-5曙橋コーポ2階B
TEL.03-3357-3800 FAX.03-3357-3801



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。