外国人記者クラブ『君が代不起立』上映会/杜海樹

2007-04-11 19:57:57 | 教育
『君が代不起立』
自分に誇りをもち、自分を愛することを教えないことが一番の問題

 四月十日(火)、外国特派員協会・外国人記者クラブで『君が代不起立』(Against
Coercion) 英語字幕版が上映され、制作者のビデオプレス、映画出演者で教師の
根津氏が会見をおこなった。 ビデオプレスの松原氏は、「戦後民主主義世代とし
て、根津さんの君が代不起立のたたかいに共感し、この作品をつくった」と制作の
動機を述べ、この3月に君が代不起立のために6ヶ月間の停職処分にされたばかり
の根津氏は、異様な学校の実態についてを次のように語った。

 「東京都が君が代不起立で処分をはじめたのは2003年の10・23通達から。
東京以外に処分をおこなっている所は広島、北九州などあるが、他の道府県では処
分には至っていない。東京は累算で過剰に処分してきている。私は、次は免職とい
うことになるのだろう。都教育委員会は、不起立処分は学習指導要領徹底のためだ
と言っているが、直接の処分理由は『職務命令違反』であり、教育についての議論
はまったくない。ただ、“校長の命令に違反した”から処分すると言うのみ。こう
して処分がおこなわれたことで、東京の学校では議論ができなくなってきた。全て
命令に支配されるようになってきた。現在381人の教員が処分されている。世界
でも例を見ないファシズムだと思う。子どもたちはこの4年間でまるで戦前の少國
民のようになった。今たたかわなければ教員としての職責を果たせない。この状況
はおかしいということを行動で示したい」。 

さらに、「担当の教科以外に社会的・政治的発言をすると教育委員会に通報される。
何か発言するには校長の許可がないと発言できない。教科以外の発言をすると指導
力不足教員にされてしまう。校長の命令に従ってやり過ごすという方法もあろうが、
おかしいと思う校長の命令に従いながら“おかしい”と批判しても説得力がない。
おかしい命令には従えない、起立しないという方法しかない。今や、小中学校では
戦争については教えなくなった。高校でも教えなくなってしまっている。日本人ら
しさを取り戻そうということがあちこちで言われているが、日本人ということより
も、自分に誇りをもち、自分を愛することを教えないことが一番の問題だ」と語っ
た。(杜 海樹)

※少國民については以下をご参照下さい。http://www7b.biglobe.ne.jp/~tomonigo/
column/oji2004/oji56.htm


※参考写真:戦下で実際に使用された日の丸の数々と少國民のうた
http://www.labornetjp.org/news/2007/0410 で一部掲載しています)

―ココマデ―

***********************************************
松原 明 (VIDEO PRESS) mgg01231@nifty.ne.jp http://www.vpress.jp/
***********************************************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。