はるちょこ日記

楽しかった事、美味しかった事。
昔の記事でもコメントくださると嬉しいです。写真の転載・利用はご遠慮くださいm(__)m

河津桜 2011.3.3 その1

2011年03月10日 | 国内旅行

先週、伊豆の河津に桜を見に行ってきました

2月から咲き始める早咲きの桜ですが
今年は満開になるのが遅かったそうです。

3月3日は、駅前は散り始めて葉が出ていましたが
川沿いの桜のトンネルは満開でした




少し散り始めだった駅前の線路沿い。
でもお店はいっぱい並んでいて賑やかです。
自分で巻ける桜ジェラートが美味しい




伊豆は河津桜と菜の花のコントラストが素敵です。
この辺りは菜の花の中にベンチがあって
川沿いでちょっと寒い日もあるけれど、お花見できます。




赤い館橋から川の下流。
海が見えます。






お花見の特等席




この桜のトンネルが凄いです




菜の花って懐かしい匂いがする。




こんな道がずっと続きます。
週末やお昼頃からは凄く混みますけどね。






上を見上げると、青空と雲と桜が綺麗でした




ポンポンしていて、可愛い咲き方
ピンク色が濃い目で、花びらが丸いのも可愛いです。


写真が多いので、区切っていきます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河津桜 | トップ | 河津桜 2011.3.3 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事