はるちょこ日記

楽しかった事、美味しかった事。
昔の記事でもコメントくださると嬉しいです。写真の転載・利用はご遠慮くださいm(__)m

晩酌♪

2010年08月30日 | お酒

ちょっと前の写真なのですが…
ネットでお友達とやりとりしていて、

キャベツがお肌にいいらしい。
塩昆布和えが更にいいらしい。
バストアップ効果もあるらしい。

そんな話をした帰りに
さっそくキャベツと塩昆布を買ってきました。



キャベツのザク切りと、塩昆布をボールでギュッと混ぜただけ。
ご飯のおかずだったら、もう少し漬け込みたいですね。


夜更かししてビールと一緒に飲んで・・・
美肌効果の事は忘れてました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩酌♪

2010年08月27日 | お酒

プレミアムモルツばかり飲むのもどうかと思い
最近はいろんな発泡酒を試しています。

今のところ、Draft oneがいいな
でも泡が全然違うのが寂しい。



自信のない飲み会の時しか買わないウコンですが
ラジオで礼央さんが「お酒をやめたら肝臓がよくなった!」
と、話していたので、今日はウコンドリンクを買ってみました。
(お酒は全然やめる気なし

でもスーパーでカゴの中を見て
「発泡酒+ウコン」をやめて「プレミアムモルツ1本」
にすればいいんじゃないの?と気づいてしまい
・・・ちょっと悩みました(笑)

でも発泡酒に慣れる事が目的なので





お酒はね、そんなに量は飲まないのです。
家でも外でも、おつまみの方が楽しい。

木綿豆腐を胡麻油で軽く炒めて
明太子をあえて、海苔と胡麻。

それと箸置き可愛いでしょ
ひとり暮らしを始めた頃に集めていたのです。


昔からの憧れは
縁側でお月見しながら、浴衣で晩酌ですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田海中水族館に行ってきました♪

2010年08月27日 | 動物園・水族館・博物館



伊豆、下田にある
下田海中水族館に行ってきました


田舎の水族館!って感じです
「海中」って、海にせり出して建てられているという意味ですね。

潮の香りがとっても気持ちいいです




囲ってある海でボート遊びができ、
すぐ近くにイルカが泳いでいました




別料金で予約が必要ですが
イルカと泳いだり、触ったりできるそうです。





こちらはイルカのショー。






「水しぶきを浴びるショー」と説明があり
濡れたくない人にはビニールシートが配られます。


この濡れ方が予想以上で
上から見ていたらすごい面白かったです(笑)

「ショーが終わった後もイルカくんが練習しまーす」
とお姉さんの説明があり、残る人と帰る人・・・

でも練習での水しぶきがショー以上に激しくて、
一番水しぶきがかかる場所を通らないと出られないのです。
水しぶきと言うより波です。
もう、みんなびっちゃびちゃで、叫び声と、大笑い。






こんな小さいのに
プルプルプルプルって泳ぐ姿が可愛い




なんか怖い






イセエビ
大きな生簀のようでした




ウニ。
これは美味しそうに見えない。




ノコギリザメ。









かき氷の種類がいっぱいあって
マンゴーとか、パイナップルとか、コーラとか、梅とか
散々迷って、結局イチゴミルク。

シロップたっぷりですごい美味しかったー









ウミガメの口って結構怖いかも。
でもこんな間近で見たのは初めて


お土産に買ってきた伊勢海老せんべいが美味しかったです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*行方不明のチワワ捜索記事の転載*

2010年08月27日 | 日常 いろいろ

お友達からまわってきた、心配なお話。
私も転載しておきます。


以下 アイさんのブログから転載

***********************

2010-08-23 12:20:33

【緊急】ベージュチワワ連れ去り 捜索ご協力のお願い


アイのブログ
8月21日(土)飼い犬のチワワが連れ去られてしまいました。

以下犯人と、犬の特徴となります。
ご多忙中大変申し訳ございませんが、お心あたりがありましたら、
どんなささいな情報でも結構ですので、ご連絡を頂けますと幸いです。

又大変お手数ですが、当内容を広く展開いただけますと有難いです。


【連れ去られた場所】
2010年8月21日18時頃 南伊豆弓ヶ浜海岸公共駐車場脇 

(※駐車場に監視カメラなし。)

【連れ去り時の車の特徴】
黒のマツダMPV、年式は現行か現行に近いタイプ。
フロントボードに黒い布が敷いてあった。

【犯人に関する目撃情報】
男は見た目26~28才位。
中肉中背、おそらく短髪で、もみあげは長め。
鼻の下とあごに短い髭がややあった印象。
手首から肘までの間(内側)に、アルファベットとみられるタトゥーが入っている。
雰囲気はBボーイ風で、ヤンキーやビジュアル系などのハードな感じではなく普通な印象。
訛りはなく標準語だったことから、地元ではなく関東圏出身の印象。
助手席に座っていた女は20代前半で小柄な印象。

【連れ去りの経緯】

目を離した隙に、海岸から10メートル程の車道に近づいているのを、

親切な地元の方が発見し、保護してくださった。周囲に声がけして下さっていると、

車からその様子をみていた男女が、飼い主と名乗りでて連れ去った。

※地元の方は引き渡す前に、声がけの途中で名前確認のために外していた首輪の特徴を質問したところ、あたっていたため飼い主と判断した。

おそらく首輪を外す前の時点で、接触していたと思われます。

【犬の特徴】
ベージュと白のロングコートチワワ。名前はコヨーテ。
2010年1月31日生(7ヶ月) オス、ワクチン接種、去勢済。
耳がとても大きく、口元がすっとしたイケメン。
右前足が白く、現状しっぽの先のみ黒い毛が少し残っている。
非常に人懐こくて賢く、滅多に泣かない。



アイのブログ


とても人懐こく健康なので、ごはんさえ食べていればたくましく生きていくとは思いますが、来月9月15日には今年最後のフィラリアの薬を一粒飲まなきゃいけないのと、生後親元を離れて4ヶ月から、おそらく私を親と思って一緒にいたと思いますので、心細い思いをしているのではないかと思います。

全ては飼い主の管理責任の問題で、愛犬や皆様に大変なご迷惑をおかけしてしまっていること、

なんとお詫び申し上げていいかわかりません。

どんな手段を使ってでも、絶対に見つけ出したいと思っております。

サーフィン等で海に行かれる方、都内で運転される方、犬を飼っていらっしゃる方など、
街中や海、ペットショップ、ペットクリニック等にいらっしゃる際、
お気づきの点などありましたら、当ブログにご一報いただけますでしょうか。

お忙しいところ、本当に申し訳ありません、

どうかよろしくお願い致します。

【連れ去った方へ】(※皆様には大変失礼致します。)

現在、全国の想像を絶する人数の方から、本当に沢山のメッセージやご協力の連絡を頂いており、日々その数は増え続けております。

もしこちらをご覧になったら、事の重大さに気づかれると思います。

警察にも届出を提出しており、全国で遺失物扱いで登録されています。

関東圏の保健所、動物保護センター全てには、毎日電話をかけて確認をとっております。

全国的に大変な人数の方が、コヨーテの発見に目を光らせてくださっております。

コヨーテは大変かわいいと思いますが、突然親を奪われ大変な精神状態と思います。

速やかにご返却頂きたく、おそらく名乗り出る勇気はないと思いますので、

「保護した」という形でも結構ですので、お近くの警察へお預け下さい。

コヨーテ、そして連れ去った方ご本人の今後の幸せのためにも、どうかご協力をお願い致します。



*****************************


飼い主さんのもとに無事に戻りますように。

アイさんのブログはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコ好きのための…

2010年08月26日 | おやつ&珈琲の時間


コンビニの菓子パンって
どんどん美味しくなってますよね

見てすぐ買ったパン




「チョコ好きのための」なんて書いてあったら
そりゃ買ってしまいます…。
「あなたのための」って書かれてるのと一緒だもん。

「チョコ好きのための ホヤ」

なんて書かれて売っていたら
思わず買ってしまいそうです。







言うだけあって、チョコたっぷり
美味しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイシージャム 代官山ライブ♪

2010年08月25日 | ライブ&音楽イベント

先月Junkoさんのライブに行った時に初めて聴いた
【スパイシージャム】の出演するライブに行ってきました。
普段あまり、こんな行動力ないはずだったんだけど
そのくらい気になるバンドだったのです

「唄とこの世界」
代官山のライブハウス
『晴れたら空に豆まいて』です。

変な名前のライブハウスですよね
入り口でおはじきを渡されて
これは何だろう、盛り上がったら撒くのか?とドキドキ。
ドリンクチケットの代わりでした(笑)

一組目の方に間に合わなかったのですが
端っこだけど前の方の席に着席。


全部で7曲、どれも聴き入ってしまいました
詞も歌い方も、とっても丁寧で大好きです。
聴いた2回ともがアコースティック形態だからかな。
でもたぶん、すごく心を込めて歌う人たちです。

前回一番印象に残った歌
「桜ノスタルジア」をまた歌ってくれて
最初から心してちゃんと聴いたら、
田舎の綺麗な桜並木の光景と一緒に
初めて付き合って別れちゃった人の事を思い出して
ちょっと涙出そうでした

悲しくてとか、後悔してとか、申し訳なくてとか
そういうのじゃなくて
(過去に何があったんだ?って感じですね
今、田舎にいるんだろうなぁ、元気かなぁって
あったかーいほわほわした気分。
たぶん歌詞にもあったと思うけど
あの頃があって今の自分がいるんだなぁなんて
優しく前向きにしてくれる歌でした


【スパイシージャム】HP
こちら

視聴サイト
こちら

動画もあります
こちら
「恋のドライブ」かっこいいです♪



次のアーティストさんからは後ろの畳の席へ行きましたが
ちゃぶ台と赤い傘(大好き)があってくつろげる場所でした
ゆるゆるとフラダンスも観られたりして


次回スパイシージャムのライブは9月22日
渋谷7th FLOOR

とっても魅力的な声と、心のこもったリズム、
一曲一曲、リアルに情景や大切な人が浮かぶ歌ばかりです。

みなさんもぜひ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの朝顔

2010年08月23日 | ガーデニング ベランダ栽培

ベランダの朝顔が毎朝咲いています







1枚目から3枚目まで、5分。
見ている目の前で開きます♪
この後、もっとピンと開きましたよ~。

曜日って種類だったかな。
小さめだけど、真ん中からの白いすじが可愛くて好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎

2010年08月23日 | 生き物いろいろ

田舎に帰省してきました。
東京の生活も長いので慣れたと思っていましたが
東京に戻ってきてすぐの山手線での
タバコとお酒と香水と汗の混じった匂いの満員電車で
早速胃が痛くなりました

でも戻ってきてからの気力が充実しているのがわかるので
やっぱり自分の育った田舎にたまに帰るのは良い事ですね



洗濯物を干していると、足元からいっぱい跳んでいきます。
子供の頃よく、カマキリに手渡しで食べさせちゃってごめんね。




蝶もゆったり飛んでます。
触っても逃げません




急だったのでちゃんと撮れませんでしたが
家の近所の小川の蛍です。
同時に何匹も飛んでいたり、腕に止まったり
蛍の光はほわほわしていていいですね~



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省中♪

2010年08月19日 | 日常 いろいろ
東京にいると日焼けを少しは気にするのに、
田舎に帰ると、つい、どうでもよくなっちゃう

今日は姪っ子とバッタを捕りました汗だく~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき氷アイス

2010年08月18日 | おやつ&珈琲の時間

セブンイレブンで買ったアイス。

美味しいって聞いたので探してきました♪





かき氷がそのまま袋に入っている感じで
袋から食べるか、自分でお皿に移すか。

カップに入っているものよりフワフワの状態で食べられます
イチゴ味も均一で、美味しかったです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川花火大会

2010年08月16日 | お出かけ


7日。江戸川の花火大会に行ってきました。

初めて行くので観やすい場所を調べてみると、
篠崎駅か小岩駅から15分くらい歩いて河原に出るのが良いみたい。
でも「大混雑」とも注意書きがあるので、心配。
そんなに早い時間からは行けないので
京成の江戸川駅から歩いて行くことにしました。

駅は、困るほどは混んでいませんでした。
河原に出るまですぐだったので、買い物は駅前しかないかも。
屋台を楽しむなら小岩駅あたりがいいのでしょうか?
でも江戸川駅前に来ていた焼き鳥と枝豆、すごく美味しかった

打ち上げ会場までは徒歩25分とありましたが、
風下なのであまり近づくのも怖いので、少し遠めの場所に。

6時半頃でしたが、シートは余裕で敷けて
ビールと枝豆、焼き鳥でのんびり。



河原から土手を見ると、会場に向かって歩く人の列が影絵のよう




そしてピンク色に。
夕焼けや朝焼けの、オレンジ、金色、ピンク色って綺麗


こんなに空いてていいの~?って言っているうちに
7時15分に花火大会、始まり



遠すぎた


こんなに空いてるのは変だと思ったんだよね
風下だから人気がないのかとも思っていましたが
ちょっと遠すぎました。

来年はもう少し歩いて近づこう。








遠くて、ピントがうまく合わせられない


でものんび~り観られたのも良かったです
芝も綺麗だし、場所取りも何ともないし、
「浴衣でビール飲みながら花火」が満喫できました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しかったお料理♪

2010年08月15日 | お店でご飯&おやつ



小さなレストランで食べた一品。

マグロとモッツァレラチーズの和風なんとか。
最後「なんとか」でごめん。


トマトとチーズはよく食べるし好きだけど
マグロとも合うんですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの朝顔

2010年08月14日 | ガーデニング ベランダ栽培



向上心。

もしくは

「幸せはすぐ近くにあるのに、すぐ他へ目を向けてしまう人」。



朝顔のツルって、時計回りにしか巻かないそうです。
昔、知らずに適当に巻きつけていたら、
朝顔が自分でほどいて時計回りに巻き直してました。
余計なお世話と余計な手間かけさせちゃった


こういう支柱だと誘導しないと綺麗にならなくて、
それも気に入らない誘導の仕方だと
自分でほどいて、この写真のように凄い頑張りを見せるのです。

ツルの先の芽を摘んで、わき芽を出させる仕立て方の方が
隙間なく、密度的に綺麗になりそうなのですが、
こんなに頑張っているのを見ると、なかなか摘めずにいます


蒔くのが遅かったので、まだ小さい蕾が出来始めたところ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丑の日じゃないけど鰻♪

2010年08月14日 | お店でご飯&おやつ

上野の【伊豆栄】で鰻を食べました



うな重 美味しいですね




調子に乗って白焼きも食べたのですが
ここのは蒸したかんじにフワフワ。
私はカリッと香ばしく焼いてある方が好きです。


美味しいしお店もしっかりしているけれど
お値段的に、年に一度です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする