旅行に夢中です

今までの楽しかったこと、嬉しかったこと、悔しかったこと、困ったことを誰かに聞いて欲しいです。

20年前の心残り③ プチポワン

2018年11月17日 | 旅行
 20年前ザルツブルクの自由行動の時、確かにプチポワンのお店にいました。まだ40代。高いものは買えないけれど、ウイーンに来た記念に一つ買うつもりでお手頃価格を探していました。
 こんな時に反応する私のお腹。ゲトライトガッセを疾走しました。添乗員はトイレの場所を把握できていませんでした。腹痛と冷や汗と戦っているとき、同じツアーの方が、「モーツアルトの家」を逆走してトイレに行くことを教えてくれました。セ~フ。
 そんなわけで、プチポワンは手に入りませんでした。
 今回、プチポワンをゲットする予定で、ザルツブルグではなくウイーンのお店をチェックしていました。このお店も別所さんの紹介です。
 ただね~、20年も経つと私も60歳を超えてます。今更プチポワンを持ってもただの「自己満足」でしかありません。断捨離中だというのに持ってるだけのプチポワンは、全く実用的ではないと判断して、「死んだらごみ、死んだらごみ」と自分を叱咤して、断念。
 20年前に買った「アウガルテン」の一客のティーカップ当時13000円相当と1つのマグカップ8000円相当は、タオルにくるんだまま押し入れに入っています。同じ運命になるのは予想できます。(写真は押し入れから出したら撮ります。今はまだ思いきれません。)
 お店に行けば、絶対欲しくなって買ってしまうプチポワン。お店で目の保養も諦めました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初入歯

2018年11月15日 | 健康
 旅行前から痛かった奥から3つ目の歯。いよいよ昨日抜きました。滅多に痛み止めを飲まないのですが、毎食のんでもまだ痛い。熱が出なかっただけましでしょうか。
 10年以上前に神経を抜き、歯冠が被っていました。その後救急で飛び込んだ歯科に変わったので、今の歯医者さんは、せっかちの私が「抜こう」と催促してもなかなか治療の決心をしませんでした。
 麻酔をして削ってから抜いた歯根には、きれいに膿疱が繋がってきたそうです。なかなかこんなにきれいに出てこない、歯科衛生士の若い女性も「見たのは初めて」と言いました。
 これから、徐々に入歯を作ります。インプラントは「ダメ」と、亡くなったご主人が歯医者さんでお嬢さんが歯科衛生士の友人まゆみさんが反対してます。まゆみさんと来月「スカイランタン」(3月に行ったばっかりです)に行きます。今回も「カニ」が楽しみですが、大丈夫かなあ~。
 あ~~~!(>_<)痛い。今から保育園で読み聞かせ。大丈夫かなあ(/ω\)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役立つ旅番組④

2018年11月11日 | 旅行
 別所さんが紹介した「ペーター教会」のオルガンコンサートは、実際にあるのかどうかわかりませんでした。番組は2年前(そういえば、ヴェネチアに行く前に「旅するイタリア語」を見ながら続けて見ていましたっけ)ですから、情報が古い!
 確認出来ないままダメ元で行きました。レシェンツのすぐそばです。
 20分前に到着したときは、人も少なくて始まる気配なし。入り口で2€の寄付をして、教会の長いすで待ちました。1人旅は不便。席を立つわけにいかないので、ほとんど自分の目だけを信じて教会の内部を眺めていました。
 どんどん人が増えます。日本のおばさんは騒がしい。多分中国人んもたくさんいたと思います。普段は負けないくらい騒がしい私は、一人ですから静かなもんです。
 3時ぴったりにオルガンの音が響きました。あ~~!パイプオルガンって後ろで弾いているんですね。演奏者は見えません。
 実は、生のパイプオルガンの演奏は初めて・・・のはずでしたが、9月に家から歩ける場所にある教会で「オルガンコンサート」を経験しました。大きさは、えっ?ってくらいです。しかも祭壇上にありました。
 海外旅行中、何度も教会を見学してパイプオルガンも見ているのですが、パイプオルガンは今年初体験でした。リバプールの英国最大のパイプオルガンも見たのに、見るだけ、なかなか演奏までは( ^ω^)・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役立つ旅番組③

2018年11月09日 | 旅行
 「旅するドイツ語」で別所さんが行った「音楽館」。「2度目のウイーン」で細田善彦(敬称略)も行きました。音楽館の階段は、ピアノの鍵盤になっています。
  足が元気なら「猫ふんじゃった」弾いたかも。
 楽しみにしていたオーケストラの指揮疑似体験。夕方で空いていたので3曲体験しました。翌日行ったツアーの仲間は6曲全部したとのこと。私はそんなにズーズーしくない。
 私の前にされたご婦人は、機械の反応が悪くなかなか始められませんでした。かなり待たされました。それでも、オーケストラからブーイングででした。私は最後まで演奏してもらえましたが、なかなか難しい。多分ただリズムを取れば簡単だったかも。曲に思い入れを入れると却って止まったり早くなったりでした。
 私の次の若い女性は、上手でした。さすがウイーンの方。(何もお荷物をお持ちではないので、勝手に「地元っ子」と思いました)
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役立つ旅番組②

2018年11月09日 | グルメ
 そして「グリム」
のゼンメル

 私が日本人で言葉もわからないだろうと、お店の若い店員さんは不審な表情。「ゼンメルスリー」しか言えませんでしたから、不愛想でも仕方ありませんが、路地裏のお店なので、ちょっと怖かった。後で聞いたらオーストリアのお店は、おおむね不愛想なんだとか。上海でお釣りを投げつける文化に比べたら、大丈夫です。日本人はやさしい。(・∀・)ウン!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする