新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

3月17日(日) 積雪

2024年03月17日 08時06分16秒 | お出かけ
先月に続いて日帰り八ヶ岳方面ツアーに行ってきました!
今回は4:45起床⇒6:30前に出発。
出発前にカロリーエースx2や棒灸をやるので、準備に時間がかかります。

「さぁ、行こうか!!」

前回と同じ散歩コースを想定して八ヶ岳牧場方面へ。
しかし、予想以上の積雪で歩ける状態ではなかったので清里方面へ。

何と、ここもなかなかの積雪でした

スノーブーツも持ってきていなかったので、雪の少ないところを選んで軽く散歩。
とりあえず周囲の風景をグルっと一周紹介します。

富士山


左の隅に飯盛山


甲斐駒ヶ岳&南アルプス

清泉寮~ちょっと下って、来た道を戻ってのチョイ散歩で我慢しました。

「オレはまだ行けるぜ!」


自己満足の1枚

この後は、前回と同じく買い物と散歩を繰り返しました。
中村農場で鶏肉類を買って谷戸城へ。


前回は深爪からの出血トラブルで少ししか歩けなかったので、
今回はそのリベンジで谷戸城から南へ足を延ばしてみました。

「お散歩サイコー!」

先月に比べると太陽の光が暖かく、幸多もご機嫌でした。


目的地の金生遺跡に到着。


なんと縄文時代の遺跡だそうです。

「なるほど。。。」


「オレの家だぜ」

昼飯は初訪問となる藤乃家さんんで蕎麦。
”蕎麦はお代わり無料”と言う蕎麦定食が人気らしかったが、
普通に天ざる(大盛)を美味しく頂きました。

「裸散歩だぜ!」

買い物はすっかり定着したルートで、チェチェメニ・久保酒店・道の駅。
”中央道上り通行止め”の情報を見てドキっとしましたが、
小淵沢辺りを散歩して時間をつぶしている間に無事に解除されていました。


八ヶ岳方面と言えば”水”!
大滝湧水公園で湧き水を汲んできました。
この水で飲むコーヒーは、いつものより数倍美味でした。


そんな感じで、今回は特にトラブルもなく帰宅しました。
幸多も嬉しそうで何よりでした。。。


最近の幸多の体調は、まあまあ安定している感じです。
足腰とか目の衰えがやや顕著になってきましたが、大好きな散歩は欠かしません。
また次回も日帰りツアーに行けると良いなぁ、と思います。


ちなみに、八ヶ岳周辺をトータル3時間くらい歩いたこの日も、
自宅近くの公園で”散歩をする!”と言うことで、シメの散歩をして帰宅しました。

玉縄桜も散り際でした

そんな3月の名言はこちら!!



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月4日(日) 残雪

2024年02月04日 09時03分34秒 | お出かけ
10月以来のお出かけとなる、日帰り八ヶ岳方面ツアーに行ってきました。
5時前に起きて、色々と準備をして6時半に出発。

「ちょっと眠いぜ」

この時期は雪の影響を考慮して、行く場所の選定が重要です。
まずは、足場の良さは間違いない八ヶ岳牧場へ。

「定番だね」

東沢大橋の駐車場に車を停めてお散歩スタート!
牧場に入ると、所々に雪が残っていました。


寒さはそれほどでもなかったが、残念ながら曇。。。
天気が良ければ八ヶ岳の絶景が望める場所もマッチロ。

「オレは残念だぜ」

で、最近の幸多ですが安定はしている感じです。
日に3缶のカロリーエース(byシリンジ)をメインに、オヤツ系諸々とたまにカリカリ少々。
とにかく、”何か食べてくれればOK”と考えています。


最近は魚ブームが戻ってきたようで、焼き鯖も食べたりしています。
もうちょっとカリカリを食べて欲しいが、仕方ないでしょう。。。
ちなみに、オヤツ・カリカリ共に猫用のがメインです。

ようやく晴れ間が

あとは、補液と鍼を週に1回ずつ。
体重は最盛期より2kgほど減ったが、15kg後半を維持しています。
と言うことで、今回のツアーを決行しました。

「山は良いね♪」

そんな感じで散歩を楽しんだが、駐車場に戻ると右足の先から血が。。。
前日に爪を切ってもらったのだが、やや深爪気味だったようで
歩いているうちに先が削れて出血したようでした。

↑この大ジャンプも原因か??

とりあえず止血して昼飯へ。
三分一湧水の蕎麦屋は”寒いほどお得フェア”で3割引きだったので、
贅沢に天もり十割蕎麦大盛(父のみ)を頂きました。

蕎麦はもちろん、天ぷらもサクサクで美味

足出血があったので、ロング散歩は断念して買い物へ。
いつも通り、中村農場⇒チェチェメニ⇒久保酒店⇒道の駅小淵沢へ。

「だいぶ買ったね♪」

”どうしても散歩したい!”と言うので、谷戸城付近を少しだけ歩きました。
この頃になってようやく山が見えてきました。

「やったね♪」

逆光気味だが、甲斐駒・南アルプスも見事。


散歩と天気は若干物足りなさもありましたが、帰路につきました。

「帰って宴会だね」

往路は圏央道の事故渋滞にハマったが、帰りは順調。
幸多おぼっちゃまも満足げ。

「お出かけは楽しいね」

こんな日帰りツアーにまた行けると良いな~、としんみり思いました。

口元のたるみが満足の証??

そんな2月の名言はこちら!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(土) 盛々

2023年10月21日 08時23分15秒 | お出かけ
日帰りで八ヶ岳方面に行って来たので、写真メインでアップします。
今回は5時半に出発。

「気合いれて行こうか!」

メインの目的は飯盛山。
8時にスタート地点の獅子岩駐車場に到着しました。


9月に来た時には霧で登れなかったのでリベンジ登山です。
この日はちょっとヒンヤリしているものの快晴。

幸多も余裕の表情(?)です

いざスタート!


スタートからしばらくは木陰の道が続きます。
北側ということもあってか湿ったコンディション。

紅葉は”所々”と言う感じ

頂上が見えてきました!

「あの三角山が目指すところだぜ」

南アルプス&甲斐駒ヶ岳方面(多分)


約1時間で無事に登頂しました。

「今回もオレはやったぜ」

飯盛山の良いところは、それほどハードではない割に眺望がすばらしいこと。
頂上からは360度、素晴らしい景色が望めます。

富士山

この日の頂上は風が冷たくて、
写真を撮りまくっていると幸多お坊ちゃんがやや不機嫌に。。。

「そろそろ下りるべ」

ということで、10分くらい歩いたところにある大盛山へ。


この頃になると太陽が昇ってきて、八ヶ岳の全体に日が当たるようになってきました。


大盛山到着


大盛山から飯盛山を望む。


国立天文台、その向こうに見えるのは浅間山。


足元に気を付けながら静々と下山しました。


トータル2時間半くらいで無事にスタート地点に戻りました。
若い頃に比べればかなりスローペースだったが、17歳で登れて大感動です。


この後は、国立天文台に軽く寄りました。
この日の電波望遠鏡は斜めでした。

「前回は真上向きだったぜ」

第二の目的は買い物。
ヤツレンで野菜、中村農場で鶏肉、チェチェメニでパン、久保酒店で酒、のフルコースです。

電波望遠鏡とシンクロする幸多

飯盛山から紅葉が良さげに見えた美しの森は、ビミョーな感じでした。

「美しの森の北側の道は見事な紅葉でした」

紅葉を求めて東沢大橋へ。

「ちょっと早かったぜ」

陽気が良かったので八ヶ岳牧場を少し歩きました。


いつもの場所で記念撮影。


グレーチングジャンプも下りはクリア

上りは20cmくらい足りず。。。

せっかくなので、駐車場の紅葉で撮影しておきました。


三分一湧水の蕎麦も美味かった!

「やっぱり”水"だね」

と言う感じで帰宅しました。
シャモ鍋で宴会でしたが、鶏も野菜も美味かった!
また行けるように頑張ろう!!

「がってん承知zzz」

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日(土) 高原

2023年08月05日 07時31分52秒 | お出かけ
ストレス解消&幸多の散歩距離アップのために、
日帰り野辺山ツアーを決行しました!!

「この方角はもしかして山か!?」

5時過ぎに出発して、まずは美し森へ。
陽射しはきつくても、高原の空気は爽やか!


とは言え、ひたすら階段を登る美し森では結構汗をかきました。
いわゆる”映えスポット”も古さが否めません。。。

「額縁の絵みたいだろ??」

一休みして、サッサと車に戻りました。

「ウォーミングアップだね」


ホオジロ

続いては清里へ移動して森散歩。
先月来て涼しかったので再トライです。
清泉寮から登っていく歩道には穴があるので要注意です。


”清泉寮へ”の看板があるところから森に入ります。
思ったより湿度も低くて快適でした。


森に入ってからはひたすら下り。
獣(鹿?)の気配もあるのか、久々に幸多を先頭にスタスタ歩けました。

「オレまで緑色だぜ」

30分弱くらい森を歩くと、開けた場所に出ます。

「先月登った飯盛山が写ってるかも」

再び森の中を歩いてファームショップまで行ったら、坂を上って清泉寮に戻ります。
この道も歩道脇に日陰の小道があるので助かります。
この時期に約3.5kmを快調に歩けたのは”高原効果”でしょう。

「ジャージー牛だ!」

ソフトクリームで一休みしたら、野辺山方面へ。
ついつい来てしまうここへ、また来てしまいました。

「宇宙電波観測所!」

メインの45m電波望遠鏡は、真上を向いていてわかりづらい。。。
先月も真上だったので、夏場はこの向きなのかもしれない。


この時点でちょうど昼前。
コンビニで飯を買って、ベジタボールウィズの陰で頂きました。
日陰は涼しいし、眺めも良いし穴場でした。
↓これも美味かった

信州産ロメインレタスサンドイッチ

食休みをしたら、このツアーの陰の主目的である買い物へ!
前回買ったヤツレンの野菜が美味かったので、再訪しました。

「オレは何買うかな。。。」

中村農場で鶏肉、三分一湧水で水を汲み、ひまわり一番でパン、久保酒店で酒。
チェチェメニさんが閉まっていたのが残念でした。
帰りは渋滞もあって18時ごろ帰宅、その後は野菜パーティー!!

「オレはパンを少々もらったぜ!」

色々と野菜を買ったが、どれも感動の美味しさでした。
特に狙っていたトウモロコシは期待に違わず絶品!
”恵味”と言うモロコシは、味が濃くてナイスでした。

帰路の満足幸多

そんな感じで高原を満喫することが出来ました。
これで暑さを乗り切れるか??


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日(日) 師走

2022年12月04日 08時08分45秒 | お出かけ
早いもので今年も12月。。。
先週末はストレス解消のため、日帰り八ヶ岳に行ってきました。

「オレはやるぜ!」

気合の5時起きで出発。
途中ちょっとした事故渋滞に遭いましたが、2時間チョイで清泉寮に到着しました。

「さぁ、行こうか!」

今回のコースは清泉寮~美しの森~清里の森を通って清泉寮に戻る、約6kmのコースです。
↓はスタート直後に遭遇した野鳥。

ハラジロか??

美しの森と言えば階段。
しかし七沢に比べればチョロいものです。


この日は天気にも恵まれて気分爽快のお散歩でした。


本当はもう少し早いタイミングで飯盛山に行きたかったが、
週末の天気に恵まれずこの時期になってしまった。

「絶景!」

飯盛山は、去年この時期に来て道がグチャグチャ(土が凍結⇒解凍)でツライ思いをしたので、
今回はこのコースにしました。

「富士山見えるぜ」

清里の森はこんな感じ↓


山好き幸多も嬉しそうです!

「早く行くぞ!」

途中から幸多の足が早まったので何かと思ったら、その直後に鹿の大群に遭遇しました。

「何か気配がするぜ」

と言う感じで2時間弱でゴール地点へ。
やっぱり山歩きはストレスが解消されます。


清里と言えばソフトクリーム。
クリームがビッチリ入っていたので、残念ながら幸多へコーンをあげられず。

「良いからくれ!」

その後は、中村農場で鶏肉、道の駅で野菜を買って帰路につきました。
お気に入りの久保酒店は日曜定休。。。


帰りも事故渋滞に遭ったが、夕方前には帰宅しました。
今度はゆっくりと行きたいものです。

「オレは充電するぜ」

そんな12月の名言はこちら!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする