新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

12月31日(金)  回顧

2021年12月31日 20時28分55秒 | 日記
早いもので2021年も今日が最終日。
特に帰任してからは早かった。。。

今年を振り返ると、最大の思い出は八ヶ岳ツアー。
コロナの谷間を狙って山ツアーを楽しむことが出来ました。
無理だと思っていた飯盛山に登れたのは感動!

「オレは余裕だぜ」

しかし、年末になって前庭疾患を発症したのが最大の思い出かも。。。
12/20の昼間に発症し、外観からもわかるくらいの眼振。
首が左に折れてしまうのでタオルギブス。

「ツライぜ...」

もしもの時にと思って買ったカートが役立ちました。
片道約1.5kmの獣医さんまで幸多母が押して行ってくれました。

「なんか気持ち悪いぜ」

獣医の先生やワン友の激励の言葉に助けられて、だいぶ回復してきました!
数日後には日向ぼっこも楽しめるほどに。


12/29には前庭先輩のチポ兄さんが激励に来てくれました!!

”かわいい!”と絶賛の一枚

これが刺激になったか、翌日には久々にスマイルも見られました!


タイミング的にも前庭の思い出が強くなってしまうが、回復傾向なのが嬉しい。
100%楽しむと言うワケにはいかないが、クリスマスもそこそこ楽しめました。
平塚地元産にこだわるドミネジョワさんのシュトーレン。

タイ土産のワイングラスで🍷

前庭疾患発症前は往年のロング散歩もこなしていました。
時には土日で約20km歩くことも。
幸多散歩は飼い主のストレス解消にも必須なので、感謝感謝です。

「イチゴジェラート!」

そんなこんなの2021年。
まずは前庭疾患から回復するのが第一目標。
その後は筋力回復のために散歩距離を伸ばしたいです。


ブログの方は、こんな感じでかなり散発的にアップしていこうと思います。
2022年も山旅行でこんなスマイルが見られるように頑張ります!!



皆様、今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願い致します。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月11日(土)  旅行③

2021年12月11日 13時30分48秒 | 旅行
旅行記のシメは宿の話から。


今回のコテージはお値段もなかなかだが、時間や飯を自由に楽しめるのがGOOD。
飯に関しては幸多母が頑張ってくれるのが有難いです。
地元の食材を使って鍋やら洋食やら。


今回は忘年会も兼ねているので、初日は甲州ワインビーフのしゃぶしゃぶ♪♪
もちろん小淵沢の久保酒店での仕入れもマスト。
今回の日本酒も美味かった~。


この時期の八ヶ岳は朝晩かなりさぶい。
そんな中でも薪ストーブの温かさには感動しました。
使い方は宿の方が教えてくれるので問題なし。

幸多も大満足

この火守仕事が案外と楽しくて幸多父がハマってしまいました。
一瞬の油断から腕を軽くヤケドしてしまったのが悔やまれるところです。

八ヶ岳のIPAビール。まろやかな水の味が出ている感じで美味し

最終日はレイトチェックアウト可能(混み具合によるらしい)だったので、
朝飯後に恒例の八ヶ岳牧場ウォーキングに行きました。

「さぁ行くぞ!」

どこを見ても素晴らしい景色が広がる、お気に入りの場所です。


冬は牛も居ないので幸多も安心(過去に大ビビりの実績あり)。
ただし、林の中の道は雪が残っていてヒヤヒヤでした。


1時間ほど歩いて、宿に戻って昼飯食って帰路につきました。
幸多の年齢的に、幸多父帰任後に旅行に行けるか不安だったが、
車の中ではうるさいぐらいに騒ぎ(山は興奮)、山歩きも予定のコースをこなせました。

初日に登った飯盛山、中日に行った宇宙電波観測所が見えます

これからも気を緩めずに散歩と山トレをこなしつつ、次回の旅行に備えようと思います。
シメの一枚は八ヶ岳牧場での一番のお気に入りポイント。

「また来るぜ!!」


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日(火)  旅行②

2021年12月07日 19時57分47秒 | 旅行
八ヶ岳旅行の2日目。
北の方は”一時雪”の予報があったので、まずは信玄棒道散策へ。
スタートは三分一湧水館です。

紅葉が美しい

その名の通り武田信玄が作ったと言われる棒道。
小淵沢~甲斐小泉までありますが、今回は三分一湧水館~女取湧水を回って戻ってくるコース。
湧水館付近の蔵についている紋(?)が個性的で面白かった。

ウォーキングマップはこちら

民家が並ぶ地域を抜けると、いよいよ棒道。
信玄ファンとしては期待が高まります。

「この砂利道から棒道です」

道沿いには観音様の石像が多く並びます。
砂利道から林の道を登っていくと女取湧水に到着。
残念ながら水を汲むような場所はありません。

「美しい水だぜ」

女取湧水から棒道へは林の中を下っていきます。
この道が広々として気持ち良かった。

「時代劇に使われそうだぜ」

なかなか楽しかった棒道コース。
2時間弱で三分一湧水館に戻り、新そばを食べたら次の目的地へ。
雪の予報に期待して野辺山を目指しました。

ウッスラ積もってました。

野辺山と言えば宇宙電波観測所。
世界最大級の電波望遠鏡が見どころで、これまで何回も来ています。
今回は角度を変えている所が見られました。

「圧倒されるスケールだぜ」

もう少しの積雪を期待して獅子岩駐車場に行ってみました。
前日の飯盛山登山のスタート地点です。
残念ながら雪はほとんどなく寒いだけだったが、景色は良かった。

八ヶ岳が雪と晴れの境界になっている様子


今回のお宿は”ゆがふ八ヶ岳MOMOTECA"
宿から急坂を下っていくと、絶景が拝めます。
その前にヤギと遭遇。


宿のそばにあるパイ屋もなかなか美味しかったです。
平塚の”いつか珈琲屋”さんで買ったコーヒーを三分一湧水で汲んだ水で入れ、
このパイと合わせると非常に贅沢な気分でした。

夕方の富士山

坂を下ったら、宿に戻るには登らないといけないのがツライところ。
しかし、のぼりでは八ヶ岳が美しく見えます。


本日のシメはパノラマで撮った一枚。
左から、富士山~南アルプス~八ヶ岳

隅っこに幸多&母

次回でシメる予定です。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日(日)  旅行①

2021年12月05日 18時06分03秒 | 旅行
11月最後となる先週末、かなり久々に旅行に行ってきました!

「安全運転でよろしく」

行先は八ヶ岳方面。
一部渋滞はあったものの無事に第一の目的地点に到着。

「オレはやるぜ!」

今回のメインは飯盛山。
天気予報を見て初日に決行することにしました。

登山道は霜柱バンバン

普段散歩しているのは、ほぼ真っ平な所ばかり。
この日のために、七沢や箱根でアップダウンのトレーニングを積んできました。


北風が強烈で寒かったが景色は最高でした。
国立天文台の電波望遠鏡と遠くに浅間山を望む。


山好き幸多も楽しそうです。

「やっぱ山は良いね!」

50分ほど登ると頂上が見えてきました!

「頂上アタックに入るぜ」

と言うことで無事に頂上に到着!!

「オレはやったぜ!」

前回来たのが多分2019年。
「これが最後かな~」と当時思っていましたが、無事に15歳で登頂しました!

「オレは余裕だぜ」

感動に浸りながら山頂で軽く一休みしたら下山。
下りながら見える風景も素晴らしいです。


日の当たる所は霜が溶けてグチャグチャのドロドロ。
泥がはまって靴が重くなるくらいでした。

父「下りも油断するなよ」  幸「オヤジもな!」

約2時間くらいで無事に下山。
心配した幸多よりも、飼い主の方が足元が危うい感じでした。


昼飯は清泉寮でパン。
絶景を見ながら充実感に浸りました。

「パンくれ!」

その後に行ったリゾナーレでは山と正反対にテンション低い幸多でした。。。

「何かオレには合わないぜ。。。」

続編、そのうちアップ予定です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする