花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

ミズトンボ

2021-09-21 10:30:09 | 日記


                 ミズトンボ(水蜻蛉) ラン科
                 絶滅危惧種 徳島県「Ⅱ類」環境省「Ⅱ類

           暖帯から温帯の日当たりのよい湿地にはえる地生ランで、高さ50㎝内外。
           花は外面緑色、内面は薄い緑白色で、径1㎝。本州の低地から海抜1.400ⅿの
           高原にまで広く分布し、四国、九州でも山野の湿地に生ずる。

                  


           


           


                  



                  


           


           


                  


           


                  

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリガネソウ

2021-09-19 11:54:14 | 日記



              カリガネソウ(雁草) クマツヅラ科 
              絶滅危惧種 徳島県「準絶滅」

            山地に生え、全草に悪臭がある。茎は高さ1ⅿ前後。
            8~9月、葉腋に花茎を出し、青紫色の花を集散状につける。花冠は長さ1㎝内外。

          


          

                 


          


          


          


          


          


          


                


          ジャケツイバラ
          カリガネソウの近くで季節外れに咲いていた。
          


          


          
          

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヨトンボ

2021-09-17 09:34:54 | 日記



              イヨトンボ(伊予蜻蛉)ラン科
              絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」環境省「ⅠB類」

            高さ10~25㎝、暖地の原野の湿地生の草中に生じ、地中に線状楕円体で長さ3㎝の魂茎がある。
            葉は3~6枚、地面際にロゼット状を成し、平坦で光沢がある。花は3~9個、子房ともに長さ
            14㎜以下、満開時には花径3~7㎜に達するが、株により大小の差がある。

          


                  


                  


          


          


          


          


          


                   


                   


          


          
 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミカキグサ

2021-09-15 09:35:25 | 日記



              ミミカキグサ(耳掻草) タヌキモ科
              絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」

          湿地にはえる多年生の小さな食虫植物。地中に細い根茎があり、まばらに捕虫袋がある。
          8~10月高さ7~15㎝の花茎が直立し、上部に総状花序をつけ数個の黄色の花を開く。

                 


                 


          


                 


          


                 


          

           
                 


          


                 


          


          


          

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロホシクサ

2021-09-13 08:43:21 | 日記

              クロホシクサ(黒星草) ホシクサ科
              絶滅危惧種 徳島県「ⅠA類」環境省「Ⅱ類」

          沼や水田中にはえる一年草。葉は細長く束生し、長さ2~3㎝。
          頭状花序は放射状にでた花茎に頂生し,灰白色、卵状球形、径3~4㎜内外。

         


         


         


         


         


                 


         

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする