goo blog サービス終了のお知らせ 

Grand!Kangooで行こう

我が家のグランカングーを中心に相方と二人三脚で仲良く(笑)書いてます。
とはいえ最近はラーメンの記事も多いけど…

道頓堀@成増

2006-02-13 17:02:27 | ラーメン
実は、一度振られています

今回は地下鉄で行きました。
東武と西武を間違えたのはナイショ(笑)
でも、ちゃんと分岐駅で乗り換えたから、問題なしだったもんね

お店へ着くと前に10人待ちでした。
「良かったこれくらいで」と、思ったら、店内にも待つ場所があったのね

店内で待っていたら、前のテーブルになんとハートランドビール

(ちなみに、中瓶がハートランドで、大瓶がアサヒだった)
思わず追加で注文しちゃいました
まさか、ラーメン屋さんでハートランドが飲めるなんて
最後に飲んだのは、もう何年前になるのかな。。。


おつまみは、細切りチャーシューの上にネギ。
味付けもちょうど良く、量もこれくらいで充分でした。

で、今回の注文です


もちろん、私はネギぬきです

具-チャーシュー2種類、メンマ、卵、ワカメ、ナルト、海苔

ネットでの評価が高かったので、期待の一杯です

魚介と動物のWスープですが、どちらかというと控えめな柔らかい味ですね。
うん、おいしい
自家製麺らしい麺は、平打ちの太麺。
ラーメンにこういう麺で食べるのは珍しいけど、このスープにはあっています。

チャーシューは、もも肉と塊はバラなのかな?
片や歯ごたえがあり、片や脂身が多く柔らかいというタイプの違うチャーシュー
どちらも美味しいですね。

ワカメと卵は個人的好みがあるかも~(私はワカメいらない派)
卵は、黄身がトロトロ~(これも私の好みでない

でも総合点は高いお店ですよ
並んだカイがありました。
ご馳走様でした

次は、つけ麺か中華そばの普通盛で餃子、そしてまたハートランドビールかな(爆)


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
宿題店 (AKzizi)
2006-02-13 20:25:18
中々、行けない店。ラーメンがブームになった頃から人気のあった店ですね。移転して、自家製麺になり行かなくては思いつつも、成増、用事がなくて・・・。

ハートランド、好きです。私の近くに出すお店が一軒あります。あと経堂にも。
返信する
re 宿題店 (gurie)
2006-02-14 11:28:11
私達も、ここは「宿題店」でした。

昔から地元でやっていたせいか、店員さんと家族連れの会話が良く聞こえてきました。



ハートランド置いている店って、本当に少ないですね。。。

だからこそ、出会った時の喜びがあるんですが(笑)

返信する
まさか (たろりん)
2006-02-14 21:06:08
こんなところで「ハートランド」に会えるとは!

もう店頭でもお目にかかってないんで、10年振り

位ですかね

待ち時間があったこそ他のテーブルの様子を見渡せた

訳で、すんなり座っていれば多分ありつけなかったと

思います。寒風に並んだ甲斐があったという物♪

「待つ間のビールは美味い!」



案外、回転はいい方なので並ぶ人数の割には早く

いただけると思いますが。

ただ川越街道沿いで今の時期車の往来と共に寒風が

かなりの物なので当日の気温を考慮の上暖かい格好が

よろしいかと。

見た目よりあっさりなので食べやすいですよ♪

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。