Grand!Kangooで行こう

我が家のグランカングーを中心に相方と二人三脚で仲良く(笑)書いてます。
とはいえ最近はラーメンの記事も多いけど…

フォグランプ交換

2014-01-23 12:20:41 | kangoo
北海道帰省のおり途中で切れている事に気づいたフォグランプ!
タイヤ交換の際に取り換える事も考えたが、皆考える事は同じようで二時間は覚悟と言う交換作業の順位!
おまけにこちらの方が重要だが「バンパーを外して...」なんてとても言えそうにない雰囲気と追うごと増える交換待ちの時間表示
フォグなんか片方点かなくても大勢に影響はないけど、かの地でスタッドレスは無くてはならない命綱だからね!
後ほど帰ってからゆっくりとやりましょうと言う事に。

で、この時割引として頂いた「ギフトカード」を握りしめ近所のスーパーオートバックスにいそいそと(笑)
取りあえずバルブコーナーを一通り見渡して現在の主流や売れ線!販売状況などを確認してみる。
初代ナローカングーのフォグランプは『H1』サイズなので探してみると従来の純正型バルブの「ハロゲン」に「LEDバルブ」
そして「HID」と...
実際に使われた方の評価として「LEDは暗い」「思ったより明るくない」「アクセサリーライト!」なんて意見が多数にて
一流メーカーのLEDを使っていても実際はと言う事みたい
そして値段だけの事はあるというのが「HID」!自分だけかも知れないけどこの頃街中で直視できないヘッドライト&フォグを
同時点灯して走行しているクルマを見かける様になって、『自分だけ良ければいいのかな?』なんて思う事もありこれも却下!
まず個人的な見解としてあの『ギラギラ感』カングーには似合わないと思うな

取りあえずうちのカングーは平成15年と言うご老体なので法規は通っております(笑)
さてさて三時休みを利用して交換作業に入ります。
今のデカングーはどうか知りませんが、自分のナローカングーはバンパートルクスボルト、ビス6本で外れちゃいます!
正確に言うと下顎もタッカーにて留められているので完全には外れませんが、フォグ交換には問題なし♪



正面のウインカー脇のトルクスT27を二本外し、サイドのトルクスT40も二本!そしてフェンダーライン上のトルクスT15も両脇二本を
外すと前にガバッと外れちゃいます!
写真の様に傷つくのでブロック等で高さを稼ぎ毛布などを引くとバンパーが傷つきません

後は切れたフォグを取り出し、新しい物と交換するだけですね(笑)
くれぐれもバルブのガラス部分には直接触れないように♪
そうそう!ボルトで固定する前に、実際に点灯するか試してみましょう!
万が一「不点灯」の際、また同じ作業を繰り返さなければなりませんから...


あとナンバーのバルブ5wも片方切れていたので同時に交換です!
しかしマイナスでこじって蓋をあけ切れたバルブを取ろうとすると...点くじゃないですか
案の定的な所も多々あります。

と言うのもナローカングーのハッチ仕様を乗っていた方なら解ると思いますが、このハッチ!ほかのドアや窓が完全に
閉じられているときはエライ気密性が良くてなかなか閉まりません!
そしてどこかの窓やドアが開いているときにハッチを閉めると『バシャン~!』
もの凄い音たてて閉まるんですね
知らないでやってしまった方達は十中八九『うわっ!大丈夫ですかっ』と言われます(笑)

そんなんでこのバルブにはかなりの衝撃が走っているんですね!
おまけに水害もあるんですね、少しだけ確かにグラグラしてましたから、固定してコンタクトスプレー吹いときました。
そのうちまたきっとね(爆)

夕方の点灯写真。
取り方でしょうね(人間だね)実際はもっと黄色が強くシメシメと言う感じの真っ黄色です
交換作業自体はものの10分で終了しますが場所が場所だけに慎重に作業したいものですね。
まぁ都内では滅多にフォグは点けませんが、仕事でも使い僻地や悪天候の場所にも移動しますからやっぱりね
そうだ!パッケージの明るさ表記「ケルビン」と「ルーメン」が混在してるけど統一してくれないかなぁ


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
それは無理だろ (通りすがり)
2020-07-29 03:34:18
ケルビンとルーメンは意味するところが全く違うから統一なんて出来るわけがない

ケルビンは温度の単位で、この場合は色温度(要するに白さの度合い)を示す。フォグなんかに使うイエロー(淡黄色)は3500K程度。HIDやLEDの「白」を謳うものは大体5500~6500K。それ以上は青白くなる。

コメントを投稿