グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

永井商店の梅(うめえ)焼そば (高崎市上里見町)

2009年03月20日 22時24分14秒 | ぐんまB級グルメ
ウメ、ナシ、モモ、プラムなどのフルーツ栽培が盛んな高崎市榛名。
特にこの時期、12万本の梅林の広がる里見地区は満開の梅の香りに包まれます。

そんな時期にぴったりのB級グルメを三束雨さんから教えて頂きました。
榛名梅林の近くにある永井商店の、その名も梅(うめえ)焼そばです。

先日、ちょうど昼時に近くを通りがかったので寄ってみました。

永井商店




梅(うめえ)焼そば(肉入り・並)

梅の里らしく、塩味の焼きそばにカリカリ梅のみじん切りをたっぷりとトッピング
榛名地区では梅の時期限定で梅を使った料理やお菓子を楽しむことができる「梅の味(み)どころ」というキャンペーンを実施しています。この梅焼そばもその一つ。
う~ん、梅と焼そばがこんなに相性が良いなんて、目から鱗。
お薦めです!

ラーメンも食べちゃいました・・・(^^;)

こちらには梅は入っていませんが、うめえです(^^)
美味しいのはイイのですが、またカロリーオーバーです・・・ ヤバっ

駄菓子コーナー


ケーキやパフェもあります

老若男女問わず、地元の方々に愛されているお店のようですね。
残念ながら、この日は喫茶部?はお休みでした。次回は焼そば&パフェかなぁ・・・

永井商店
 ■場所 高崎市上里見町671
 ■営業 9:00~18:00
       水曜定休


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でしょ! (三束雨)
2009-03-20 22:31:00
やっぱラーメンも食べたくなりますよね?
よかったよかった私だけじゃなくて。^^
格安の喫茶部、私も今度は寄ろっと♪
三束雨さんへ (こにタン)
2009-03-21 16:50:39
美味しい焼きそば&ラーメンを紹介して頂き、ありがとうございました。
職場の仲間&県外の同業者、計5名で寄ったのですが、皆、満足していました。
ラーメンを追加したのは私だけでしたが・・・(^^;)
Unknown (つぶ)
2009-03-21 19:02:47
梅って生姜と似ている…気がするので、焼きそばとの相性もぴったり!なんでしょうねえ~
個人的には、お店の雰囲気とはちょっとアンバランス(?)なかわいいケーキ類も気になります。
こちらも食べてみたい!
つぶさんへ (こにタン)
2009-03-21 22:15:07
焼そばの味付けもソースではなく、
塩焼そばなので、さっぱりとしていて
カリカリとベストマッチでした(^^)
ケーキとパフェ、値段もお手頃。
今回は食べられませんでしたが、次回は是非食べてみたいです。
Unknown (けい)
2009-03-22 19:38:15
高崎方面は疎いのですが今度是非行ってみようと思います。
こういう古典的な中華そばと呼びたくなる
ラーメンは好きなんですよ。(^^)
ラーメンに関しては横浜の方が本場なのが
群馬に来てちょっと寂しいところです。
でしょ2 (かわせみ)
2009-03-23 18:40:25
初めて、お店に入った時、焼きそばとケーキとパフェとおじいさんとおばあさんの組み合わせに固まりました^^;。
いつも、焼きそば食べてケーキとパンを買って帰ります。パフェは未だに未食です。夏になったら焼きそば+パフェですね^^。
けいさんへ (こにタン)
2009-03-23 21:13:25
こういうお店って、県外に出ていた人が
故郷に帰省した時に食べて、「あ~、帰ってきたなぁ」と
実感する味なんだろうなぁなんて思います(^^)
中華はやはり横浜なんでしょうね。
でも、このお店のホッとするような味も
お薦めですよ(^^)
かわせみさんへ (こにタン)
2009-03-23 21:15:24
実は、今日も榛名方面に行ったんで寄っちゃいました(^^;)
今日こそは焼きそば&スイーツ!と思っていたんですが・・・
ケーキ&パフェは都合によりしばらくお休みのようです・・・・
いいね (朱)
2011-05-08 19:32:38
ラーメンおいしそー
朱さんへ (こにタン)
2011-05-08 20:49:04
なつかしさを感じる味です(^^)

コメントを投稿