ガイド日誌 - 北海道美瑛町「ガイドの山小屋」

北海道美瑛町美馬牛から、美瑛の四季、自転車、北国の生活
私自身の長距離自転車旅
冬は山岳ガイドの現場をお伝えします。

電動自転車(e-bike)レンタサイクル 営業は4月中旬から

2023年03月21日 | サイクリング
3月、
美瑛の丘にも春の日差しが降り注ぎ、
雪どけが始まりました。
3月1日
3月18日

ガイドの山小屋や、四季彩の丘、新栄の丘などがあるJR美馬牛(びばうし)は
美瑛の丘のうえにありますから、
JR美瑛のある市街地よりもまだまだ雪がたくさん残っています。
 
美瑛の丘の雪どけは、ゆっくり進みます。
 
昼間にとけて、
夜間早朝は凍結して、
たまに積雪があり、
またとけて、
3月はそんな日々を繰り返しながら
春が確実にやってきます。
ガイドの山小屋の2023レンタサイクル営業開始は
安全にサイクリングが楽しめるようになった頃、
道路の雪が消えて日陰の凍結が解消された頃、
美瑛の丘にあらたな緑が芽吹く頃、
4月中旬を予定しています。
 
早春の時期は「ご予約のみ」
GW以降は「8AM-6PM」
下記で営業日をチェックしてくださいね。
 
営業日をチェックする
 
予約受付が始まりました。
 
美瑛へのご旅行がお決まりになりましたら
ご予約はお早めに。
 
当たり外れ、という程ではありませんが、
電動自転車にも多少の状態の差があります。
ご予約は、特に良好なものから順にキープしていきますから、
(特にバッテリーは、新しければ新しいほど強いのはiphoneと同じです)
 
やはり、
ご予約がおすすめです。
間違いありません。
 
 

十勝岳連峰に春がきた!冬プログラム最終日

2023年03月20日 | バックカントリーとパウダースノー
冬ツアーも最終日となりました。
 
夜明け頃には雪がしんしんと降っていましたが、
出発の頃には快晴に


稜線は、やや風強し


すっかり春!


雪、さらさら。


小鳥のさえずり、賑やか!


空、青い!


山、綺麗!


春!


笑いがとまらん

 

2023シーズンの冬ツアーが終了しました。

3年ぶりの通常営業の再開でしたが、
いったん始まってみると次々と古いお客さんが戻ってきてくださり
あのひとも、あのひとも。
10年ぶり、20年ぶりのひと、再開を待ちわびてくださったあの人この人。
毎回がもう、
 
同窓会のような懐かしさ。
 
さらには、初めてのお客さんも何組も来ていただき
気が付けば1月ー3月のツアー日程のほとんどがキッチリ埋まって賑やかに終えることができました。
 
いやあ!今年の冬は楽しかった!
みなさん、ありがとうございました。

 


きょうの十勝岳連峰は春の嵐

2023年03月16日 | バックカントリーとパウダースノー
きょうの十勝岳連峰は
お天気が目まぐるしく変わっていく
気難しい天気。

晴れ→くもり→暴風→猛吹雪

なんか嫌な予感がします。



とりあえず入山しましたが、
こうなりました。

なんだか魅力的な地形が見つかったので
掘り掘り。


お客さんが「城壁」を作ってくれたので
なかなか堅牢です。


暖かくて楽しいランチタイムに
なりました。

ガイドの山小屋の雪洞避難ビバークツアー
冬山の山中で嵐に遭遇したアナタはもう
アドレナリン出まくり間違いなし。

嵐の日
気が向けば開催します。
お楽しみに!


きょうの十勝岳連峰は、ああああ暑いんですけど!

2023年03月13日 | バックカントリーとパウダースノー
ど・ピーカンの日曜日、
まもなくガイドの山小屋を出発します。

ガイドの山小屋から約1時間後、
現地到着。
登山口は「GWの立山室堂ですか?」
みたいな混雑。
駐車場は満車、人、多すぎ。
 
春山!
春スキー❤️
 
さてさて皆さん、
そろそろ入山しますか!

ど・ピーカン!
眩しいのでサングラス必携。

稜線まで上がると
先ほどまでの喧騒はなくなり
静かな時間

暑い
暑いんですけど!

雪質は、ザラメ雪。
雪渓のようなザクザク雪。

心優しい春の山

静かな時間、小鳥たちのさえずり

冬が終わり、
春の訪れを満喫しました。
 
まもなく冬プログラムは終了、
道路の雪が消えて
美瑛の丘に緑の芽吹きが始まる来月には
レンタサイクル営業が始まります。
 
でも本音を言うと、
もうちょっと、春スキーしていたいなあ。
 
なんてね、思ってます。
 
やっぱり北海道は最高だ!
 
 
 

きょうの十勝岳連峰は春の濃霧にどっぷり真っ白けっけ

2023年03月11日 | バックカントリーとパウダースノー
きょうのツアーは標高1000m付近の原生林
 
天気 晴れ
気温 0℃
風速 ほぼ無風
視界 15mくらい

真っ白けっけ。
ここどこ?状態。

とりあえず、行く!
五感フル稼働で。
 
3月に入った途端、
雪どけが始まった十勝岳連峰。
 
気温が上昇したことで
きょう午後の十勝連峰は中腹に水蒸気が滞留
まもなく原生林全体がすっかり濃い霧に包まれました。
 
雪は固く締まり、ザクザクで、
スキーのステップソールがビシッと食いつき、ぐいぐい登ることができました。
 
春の気配に誘われたか
ウサギなど野生動物の足跡がたくさん見られます。
 
雰囲気はGW初日みたい。
まだ3月なのに。
 
今年の冬は
気温そこそこ低くて
積雪も結構なボリュームで
なかなかドスコイな冬でしたが
3月に入ると、いきなり春が到来
来週以降も
すごい勢いで雪がとけていきそうだと思いました。
 
ツアー最終盤
下山目前の2時46分、
全員で心ひとつに南の方角へ、黙祷。
 
あの日、私は冬のお客様たちに寄付、物資集積の協力を呼びかけた。
あっという間にたくさんの支援物資、そしてお金が集まり、
私はそれらをツアー用ハイエースに満載して
東北に駆けつけることができた。
心はひとつ、
良きお客にめぐまれて、ワタシは本当に幸せ者だ。
 
まもなく冬ツアー最終盤。
過ぎ去りし愛しき日々、なんだか名残り惜しい…。
 
きょうからホームページを夏バージョンに
衣替えしました。
よろしければ覗いてみてください。