“酒の肴”は映画とソーセー児と時々柴漬け

今宵の“酒の肴”は...。
鑑賞した映画と双子姉妹&柴犬♀のたわいもない話

『I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE』(日本語吹替版)の巻

2015-12-10 | 劇場鑑賞した映画

世界中で愛されるスヌーピー初の3DCGでアニメーション映画化
I LOVE スヌーピー
THE PEANUTS MOVIE


すっかり寒くなり が眩しい季節kirakira
街中のBGMはで溢れ
今年もカウントダウン体制。
勝手に心に焦りを感じるのは ワタクシだけかなぁ
テレビ番組も2時間の特番やドラマは最終回。
ウゥゥゥ~ン。 なんだか焦るわぁ
忙(せわ)しい年の瀬感がワタクシの何かを焦らせるのよぉ。
ヤバイよ。 ヤバイよ。

そこで ワタクシの癒し(!?)である 8歳児双子姉妹イッコ&ニコと
映画デートすることにした
‘癒し’とは言ってみたものの 最近は
そう感じない日々が圧倒的に多いが
“デート”となると チョット いつものテンションとは違う双子姉妹
お洒落をしたがり 突如として甘えた会話が多くなる。
8歳児でも「 女 」 なのね。。。トホホホホ。
購入したばかりのブーツを履いて
ご機嫌でデートすることに

久々の双子姉妹と映画デート
8歳児双子姉妹の映画デートの目的は
映画が目的にあらず! 劇場で召し上がる
スイーツ&ドリンクにアリ!
案の定 スヌーピーのフィギア付きドリンクを
甘~いお声でおねだりされてけれど
財布の中身を見せてご納得した様子の双子姉妹。
空気を読むのも上手になってきたみたい
ドリンクSとスイーツ1つずつで事なきを終えてホッ

アニメーション作品なので
お子ちゃまが多いと予想していたけれど
双子姉妹のイッコ&ニコ以外のお子ちゃま発見できずアレ?
意外にも 20代・30代の大人の女性客でしめられていたよ。
双子姉妹も思わず劇場前のポスターとチケットを確認して
「子供が観てもいい映画なの?」と、疑問に感じた程。
永遠のアイドルなのね。スヌーピーは
8歳児の双子姉妹とご一緒なので日本語吹替版で観賞。
はじまり!はじまり! パチ。パチ。パチ。

STORY  ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・
犬小屋の上で様々なキャラクターになった自分を空想するスヌーピー。
中でもお気に入りな飛行機パイロット フライング・エースになって大活躍。
宿敵レッド・バロンを追跡して大空に飛び立つ。
一方、何をやっても空回りな少年 スヌーピーの飼い主チャーリー・ブラウン。
いつも周囲にからかわれ 飼い犬で親友のスヌーピーにもあきれられる始末。
そんなチャーリーは転校してきた赤毛の女の子に一目ぼれするが
話し掛ける勇気がない。チャーリー・ブラウンも壮大な冒険の旅に出るが…。
 ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・

正直 ワタクシはスヌーピーをあまり知らない
スヌーピーの飼い主がチャーリー・ブラウンという少年で
その少年のまわりには 個性豊かなお友達がいる...。
そんな基本的な知識しかないワタクシが楽しめるのか?ギモンだぁ
今回の作品は なんと
原作者、チャールズ・M・シュルツの息子さんとお孫さんが原案者。
そして監督は シュルツ作品の大ファンを自認するスティーブ・マーティノ氏。
だから 原作ファンであっても 満足できる作品なんだって~。
益々。にわかファンには敷居が高いじゃぁ~ん。 大丈夫か? ワタクシ?

ストーリーの軸となるのが赤毛の女の子に恋したチャーリー・ブラウンの奮闘
そこにスヌーピーの空想シーン。パリジェンヌに恋したスヌーピーの
スカイ・アドベンチャーが差しはさまれていて ちょっと興奮できる。
その隙間をぬって個性豊かなキャラクターたちの漫才師コント師
思わせるユニークでクスッ  と笑えるシーンがあり
上映時間88分間。内容盛りたくさんデス

情報が皆無でも心配御無用 楽しめます
‘LOVE(愛)’を感じるんだよねぇ
赤毛の女の子に一目ぼれするチャーリー・ブラウンの‘LOVE’
スヌーピーが恋するパリジェンヌ!?の‘LOVE’
それぞれのキャラクター間にある仲間への‘LOVE’
そして 原案者や監督たちがシュルツ作品への
リスペクトを含めて作り上げた作品への‘LOVE’
当然 鑑賞者側の‘LOVE’もあるだろう...。
だって。登場してくるキャラクターたちがどれも愛おしい
スヌーピーをはじめ 転校生の赤毛の女の子までもが
素敵なのよぉキュン×2
何よりも 少年チャーリー・ブラウン君は最高よぉ
ピュアで正直者。思いやりあり。不器用だけれど努力家。
なによりも友達からこんなにも愛されている。

8歳児の双子姉妹が揃って 「感動した!」と納得のご様子。
チャーリー・ブラウンは正直者で優しくて カッコイイ...だって。
こういう男の子を「カッコイイ」と言えるようになった双子姉妹に
妙に驚かされたワタクシ
この言葉に イッコ&ニコがステキに見えたけれど
どうやらチャーリー・ブラウン君は タイプではない...らしい
やっぱり 8歳児でも「 女 」だわぁ~。キャァァァ~~~。
 ★★★☆☆ < 星3.5ツ>


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« USJのお土産‘すぱいだぁ麺!’の巻 | トップ | 六花亭“マルセイバターサンド... »
最新の画像もっと見る

劇場鑑賞した映画」カテゴリの最新記事