さいごのかぎ / Quest for grandmaster key

「TYPE-MOON」「うみねこのなく頃に」その他フィクションの読解です。
まずは記事冒頭の目次などからどうぞ。

魔女が鏡に弱い理由

2009年05月27日 03時38分42秒 | 犯人特定
※初めての方はこちらもどうぞ→ ■うみねこ推理 目次■ ■トピック別 目次■


■注:検索からこのページに飛んでくる方が多いのですが、わりと古い記事です(Ep4当時)。まずは目次か、トップページへジャンプすることをお勧めします。


魔女が鏡に弱い理由
 筆者-初出●Townmemory -(2009/05/18(Mon) 01:09:05)

 http://naderika.com/Cgi/umi_log_cbbs/umi_logcbbs.cgi?mode=red2&namber=25222&no=3 (ミラー
 Ep4当時に執筆されました]


●再掲にあたっての筆者注
 冒頭の挨拶部分を削除してありますが、そこになんとなく書き付けた、
「私がたしかに存在するとは私自身には証明できない」
 というフレーズが、これ以降の発想のキーワードになっていきます。

 総論的なことを2個書いて、謎を解き終えた気になったので、細かい謎を詰めていこうかな、くらいの軽い気持ちで書き始めたのですが、まだ他にもみるみる発見が出てきてしまい、この後止まらなくなります。ブレザーベアトリーチェとドレスベアトリーチェの違いを確定できたのは大収穫でした。


[注:Ep4時の推理です!]
 発想の根幹はここにある通りですが、考えを変えた部分もあります。各Ep推理や「サファイア・アキュゼイション」シリーズも併せてご覧下さい。


 以下が本文です。


     ☆


 きれいな弾幕は先にぶっぱなしてしまったので、それほどでもない通常攻撃で間をつなごうかと思います。
 わきにのけてあるいくつかの謎について。


●『EP3』の連鎖密室が芸術品である理由

 http://news.dengeki.com/elem/000/000/147/147660/index-2.html (ミラー

 このインタビューで竜騎士07さんは、第一の晩の連鎖密室を芸術的であるとおっしゃってますね。
 その理由は、この密室形式が、「うみねこのなく頃に」という作品それ自体の謎の縮図になっているから、かな。そう思います。
 ひとつの鍵をあけて室内に入ったら、そこには次の部屋の鍵があった。そのくりかえしですね。
 この作品ってきっと、ひとつ謎をとくと、それを鍵にして、別の謎が解ける。その謎を鍵にして次の謎が解ける、そのくりかえしになっているのでしょう。
 だから、一個がとけたら、判明している鍵穴に総当たりで差し込めば良い。

 あれ、死体に次々と杭を打っていくのって、鍵穴に鍵を差すことのメタファーか?


●鎮守の社の鏡を割る

 重要アイテムとして、鏡が2回出てきますね。紗音が割った、鎮守の社のご神体の鏡。それと、夏妃が持っていたお守りの鏡。

 夏妃の鏡のとき、ベアトリーチェが「一手遅かったな」と言いますね。
 たぶん、鏡をベアトリーチェに向けていたら、ベアトリーチェは撃退できていただろうということです。ていうかそう仮定します。何でもいいから式に代入してみることで、わりとミステリーの謎って解けます。

 魔女は鏡に弱い。
 なぜか。
 幻想があばかれるから。

 この物語の殺人者は、魔女ベアトリーチェを気取っています。
 ベアトリーチェになりきって人を殺しているわけです。
 いわゆる「ブレザーベアト」は、殺人者の主観的な姿なんです。

「私って、金髪編み込みで、碧眼で、こういう可愛いブレザーを着た女の子なのよ」
 というなりきり状態で館に現れ、なりきり状態で殺人を続けてます。

 そういう人に、鏡を向けたらどうなるか。
 なりきりという幻想が解けます。
 鏡に本来の姿が映ってしまう。
 鏡に映った自分の姿を見てしまう。

 鏡に映るのは、当然、ブレザーベアトではありません。日本人顔をしたなんのへんてつもない人間が映ります。

 つまり魔法が解ける。ベアトリーチェはベアトリーチェでいられなくなり正体を現してしまう。

「なりきりチャットをやっていたら、ふと机に立てといた鏡と目が合ってしまった。チャットでは超絶美形のキャラを演じていたのに、自分のブッサイクな顔を見て我に返ってしまった」
 そんな状態が発生するんですね。

 それを一言で表すと、「魔女は鏡に弱い」。
 さあ、たったいま、「魔女は鏡に弱い」という「幻想」が生まれてしまいました。
 自分で生み出した「幻想」には、魔女本人もさからえないのです。
 さからったら、幻想を否定してしまうからです。

 これが、「魔女はルールには従う」の正体です。


 ちなみに、「ブレザーベアトの肖像画」は、現実には存在しません。
 あれは幻想です。
 館のホールには、ドレス姿のベアトリーチェがかけられているはずです。

 1.私はベアトリーチェである。
 2.私の姿は、私が主観的にこうだと決めた姿である。
 3.ホールには、ベアトリーチェの肖像画がかけられている。
 4.肖像画に書かれているのはベアトリーチェ本人である。
 5.よって肖像画には私が主観的に決定したブレザーベアトの姿が書かれているべきである。

 以上の最適化が行われ、「肖像画にはブレザーベアトが書かれている」という幻想が上書きされました。


■目次1(犯人・ルール・各Ep)■
■目次2(カケラ世界・赤字・勝利条件)■
■目次(全記事)■


■関連記事
●犯人特定
「朱志香=ベアトリーチェ」説・総論
 朱志香説総論その2・家具の正体と黄金郷の正体
 サソリのお守りが効いた理由
 ep4は親チームのドッキリではないか?
 魔女が鏡に弱い理由
 留弗夫「俺は殺される」と「07151129」
 「魔女の手紙」の取り出し方

●盤面解析
 駒の動きその1・南條(大爆発説)
 駒の動きその2・戦人、真里亞、嘉音
 ルールXYZを指さそう
 駒の動きその3・銃(とわたしはだあれ)
 駒の動きその4・盤面(I)
 駒の動きその5・盤面(II)
 駒の動きその6・盤面(III

 チェックメイト――黄金郷再び・金蔵翁の黄金郷
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ep4は親チームのドッキリでは... | トップ | 留弗夫「俺は殺される」と「0... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鏡について (endomame)
2009-09-10 20:38:01
Townmemoryさんこんばんは。おひさしぶりです。
EP5発売後も公式で出される見解にふむふむと
興味深くうなずいて記事読ませていただいています。

ふとこの記事と、うみねこウィキの新記事を読んでいて
思ったことがあったので、既出だと思いますが書きます。

私は作中の区切りで「パリーン」と割れるのはガラスだと
当然のように思っていましたが、実はガラスじゃなくて
「鏡」が割れているんじゃないか?と思いました。

まるで「真実を映さないで!」と拒否する魔女(朱志香)が
鏡を割っているような感じがしてきました。
…って、激しく既出だったら恥ずかしいんですが、
ふとそんな風に思いました。
Townmemoryさんはあのエフェクト、どう感じていましたか?
返信する
Re:鏡について (Townmemory)
2009-09-11 08:19:49
●endomameさんへ

 アイキャッチのガラスぱりーんエフェクト、既出じゃないような気がします。少なくともわたしには目新しい話題です。

 わたしがどう感じてたかというと、何も考えてなかったっていうか、あまり考えないようにしていました。だってあのパリーン怖いんだもん! どきーっとして、心臓に悪いんですもん。TIPSの切替えの、パリーン!ぐにょーん、とか、もう最悪です。泣きそうです。

 推理としては、endomameさんの解釈が超ナイスで、賛成票一票です。それ正解なような気がします。
 魔女キャラ的に言ったら、
「ホラホーラ、現実的な場所は、時間を追うごとにどんどん減っていって、魔女の闇がどーんどん増えていくよぉ~」
 みたいなことかもですね。

 TIPSを現実側ページから魔女側ページに切り替えるときにパリーンが鳴るのも、そんな意味かもしれないですね。だってあれ、魔女側から現実側に戻るときには鳴らないですもんね。
返信する
Unknown (endomame)
2009-09-11 22:17:19
Townmemoryさんこんばんは。レスありがとうございます。

>TIPSを現実側ページから魔女側ページに切り替えるときにパリーンが鳴るのも、
>そんな意味かもしれないですね。だってあれ、魔女側から現実側に戻るときには鳴らないですもんね。

ええ、そうなんですか?今度注目して読んでみます。
そんなこと気づきませんでした・・・。

パリーンは「カケラの分岐」みたいに言っている方もいて、
すごく納得していましたが、そういう風にも捉えられるのかと思いました。
確かに、割れる時はボリュームが小さくてもドキッとしますね。

どうもありがとうございました。
返信する
Re:鏡について (Townmemory)
2009-09-11 23:23:33
あ!ごめんなさい。TIPS、戻るときにも鏡の音鳴ってました! カンチガイです。すいません
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

犯人特定」カテゴリの最新記事