ふわり、ふわりと風のふくままに・・日記

感性がキラリと輝くような毎日を過ごしたいけれど、現実はなかなか思うようにはいかない。小さな喜びに敏感でありたい。

リンゴのジャム! 季節の手仕事、楽しみです。

2015-10-23 13:56:36 | 日々の出来事
  

弾丸特急で自宅に戻り、紅玉のジャム作りをして、料理教室してきました。

前日夜に帰ったので留守中の手紙やDMを整理するだけでその晩は疲れ果てて寝ました。
翌日は手紙の中で問い合わせの必要なものの処理、料理教室のために買い物、この帰省中に会う約束をしていた方たちに滞在が短いのでキャンセルのお詫びやらごあいさつに出向いたりしたらすでに夕方も夜近く。
午後にジャム用に紅玉の下ごしらえしておいたものを、煮はじめて・・・その間に翌日の教室の材料を整えたり、ジャム用の瓶を消毒したりして結局眠りにつけたのは夜更けでした。今年の紅玉は小さい玉ですが赤が多くて、しかも木での熟し加減が良くて蜜も多くてそのままでも本当においしいものでしたので色がとても鮮やかに出来上がりました。透明感がなかなかうまく撮れないのですが伝わりますか?

生徒さんから下仁田ネギ、お母さまが丹精込めて作ったものをいっぱい背負って持ってきてくださいました。実は料理の中で使いたかったので本当はもう少し置いておいた方が甘みが増すのですがおねだりしたものです
もうお一人からは原木椎茸を大きく育てたものを頂きました。私の顔が隠れるほど大きいです。

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。