W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

朝のウオーキング 「背に朝日空気爽やか夏の花」

2014年07月31日 | TOWN

 連日熱帯夜の続くきょうこの頃、朝の散歩は気持ちいい、よく似た年配の人たちも足早に追い抜いてゆく、住宅地の朝は早い、さすがに空気は冷ややかで心地よい。うしろから昇ってきた太陽が影を残すが、さすがに電柱の影は長い。家々の生垣には思い思い花が植えられてるがここの朝顔は昔ながらの日本伝統の種類で可憐だ、葉っぱを見れば直に判るが最近はハイブリッドなのが幅を利かせている。でもこの朝顔は日が照るとすぐにしぼんでしまう。そうして歩くうちに黄色い月見草がだんだん目立つようになってきた。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊れる蝶番 「純正の部品があって甦る」

2014年07月30日 | TOWN

 

この食器棚もうかれこれ購入して15年になる、そのガラス扉の鋳物の蝶番が次々と壊れて開閉に支障をきたしてしまった。ホームセンターにサンプルを見せたら取り寄せてみますと言われ4~5日たって、探したがありません、と言われやむなくNetで調べたら岐阜の安田家具店にあることが判り、即電話で問い合わすとその製造元は無いが同じ型番はありますと言われ即注文した。その品物が届いたので慎重に取り替え作業を行った。Netで調べるとこの手の蝶番の故障は多く、シーズンクラックと言う現象で耐久性に欠けて設計での配慮が十分で無かったとも思われる。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は土用の丑の日 「夏バテはウナギを食べて乗り切ろう」

2014年07月29日 | TOWN

今年の土用の丑の日は7月29日、店先には焼き上げたウナギが山と積んであってお客さんを待っている。待ちきれずにWAKIたちはいただいた、やっぱり高いけど美味しかったしスタミナが蓄えられたようなきがする。ウナギは飛鳥・奈良時代から滋養強壮にいいとされ、万葉集にも「夏バテでやせてるならうなぎを食べなさい」と歌われているとか。夏の土用が有名になったのは、江戸時代の発明家・平賀源内が鰻屋さんから相談を受けたことが由来だといわれているそうで、そのころ丑の日には「う」のつくものを食べると夏負けしないという言い伝えがあり、それにならって「丑の日にはうなぎを食べよう」という広告を軒先に張ったところ大繁盛。他の鰻屋も真似するようになったそうです。鰻にはビタミンA・Eや栄養が豊富なので、真夏や季節の変わり目に食べるのは理にかなっています。でも近年ウナギは絶滅危惧種になって将来食べ続けることは無理かも知れない。

  おおさか川柳 7月28日(月)産経新聞夕刊掲載 礒野いさむ 選

  お題「並ぶ」 「川の字に並んで寝てた頃楽し」WAKI 枚方市

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きもの万歳 「散歩道小動物が寄ってくる」

2014年07月28日 | TOWN

 三日坊主で終わらねばいいがと思いながら、きのうは方向を変えて以楽公園を一周した。朝早くから沢山の人が思い思いにウオーキングを楽しんでおられる。以楽公園の池には長年鴨が住み着いていたが、最近は見かけない。その代りに人が恋しいのかニシキゴイやカメが集まってくる。ハトもどこからともなくどんどんあつまってくる。いろいろ餌を持ってきて与えている人を見かけるがWAKIたちは心を鬼にしてあげないことにしている、池の縁に沿ってヤンマが堂々と周回しているがすばしっこくて写真には収まらない。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の散歩は気持ちいい 「夜が明けて朝の散歩は気持ちいい」

2014年07月27日 | TOWN

  熱帯夜の夜もエアコンのお蔭で何とか過ごすことが出来た。一度気分を変えて見てはと朝のウオーキングを試みた、と言っても冬と違って太陽は高々と昇っている。列島は夏の高気圧にどっぷりと浸かって真っ青な雲ひとつない青空だ、でもさすがに空気はす清々しい。途中で羽化したばかりのアブラゼミを発見、そしてシオカラトンボも。やっぱり早起きは得があった。歩いたのは2kmほど、家に着くころにはシャツが汗でぬれていた。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夜は人だけでない 「今晩の雀のお宿さてどこか」

2014年07月26日 | TOWN

  

 このところの記録的な全国的猛暑、留まるところを知りません。昨日の枚方の最高気温は38℃で今朝の朝刊1面に2段抜きの見出しになりました。暑い夜は人だけでなく雀たちも同じようです。団地にはバスの通るメインストリートのケヤキ通りがあってそのケヤキの大木にスズメが集ってきて夏の暑い一夜を過ごします。スズメ達にはどうやらリーダーがいて一夜を過ごす木を決めて変えているようでその木の下には小さな糞がいっぱい落ちています。この動画はYoutubeにアップしていますのでぜひご覧ください。WAKIのチャネルはW10391です。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯夜・雀のお宿

2014年07月25日 | 川・トンボ

熱帯夜・雀のお宿

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日のなか 「雨上がり林の中はきのこ村」

2014年07月25日 | TOWN

 カメラを持って公園の林の中をうろうろしていたら白いキノコの群生に出会った。落ち葉を押し上げて何やら怪しげな姿が、早速Netの図鑑で調べるとオオイチョウタケと言う種類で最初は饅頭型をしていて徐々にカサが開いていき、最終的には反り返って漏斗型になり、縁のまわりには溝線が放射線状に入り、様々な料理に利用できる食用キノコだそうです。食べ方は汁物、煮物、炒め物など、シチューなど煮込み料理などに向いていて、美味しく食べられるとか、でも食べるのにはかなりの勇気がいる。それにケヤキの根元に寄生したキノコはしらべたが判らなかった。きのうの枚方は猛暑日で、35.4℃を記録した。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快適無比「ときたまに京阪乗っておくれやす」

2014年07月24日 | TOWN

京阪電車の宣伝の片棒をかつぐ積りは毛頭ないが、この舞妓さんが乗った大きなポスター各駅に貼ってあっていやでも目につく、WAKIは大阪へ出るときは必ず京阪電車を利用する、駅に出るにはバスを利用するが少し遠回りしてでも特急の停まる枚方市駅へ行く、この特急に乗るとノンストップで京橋に着く。特にダブルデッカーの2階席は振動も殆どなくて快適そのものだし昼間は10分おきに運航しているので便利、京阪電車の素晴らしいところはこの車両に乗っても特別料金のいらないところだ。このところ祇園祭に天神祭と目白押し、祇園祭りも今年は後祭りもあっていそがしい、京都へは京阪電車の特急でどうぞおこしやす。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと夏がきた 「梅雨明けて真夏の花の出番です」

2014年07月23日 | TOWN

 おとといは梅雨明け宣言はあったもののきのうは生憎の曇り空、そしてかなり蒸し暑い一日であった、中央公園の小広場も暑いので人影もまばら、周囲に植えられた百日紅(サルスベリ)は我が世の春とばかりに咲いている。すぐ隣の戸建て住宅の家々にも各戸にちいさな花壇があって夏の花ハイビスカスが彩りを添えている。でもローソン横に植えられた向日葵(ヒマワリ)はまだ子供の背丈ほど、でも太くて貫禄十分だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする